2021年5月14日のブックマーク (14件)

  • ロッテリアメニュー少なくない???

    仕事帰りに寄れる飯屋がロッテリアしかないのでちょくちょく行くのだが なんかメニュー少なくない? 大別すると ノーマルチーズバーガーてりやきエビカツくらいしかない

    ロッテリアメニュー少なくない???
    gm91
    gm91 2021/05/14
    ロッテリア自宅が少なくなくない…か
  • パジャマのままで働きたい、あなたへ | NHK | ビジネス特集

    せっかくの在宅勤務だから、リモート会議が始まるギリギリまでソファーやベッドでくつろぎたい。満員電車を避けて自転車通勤にしたけど、急な雨でスーツが台なしだ。そんな声に応えるスーツが今、次々と登場しています。コロナ禍で生まれた紳士服の新潮流、市場に大きな波をもたらすのでしょうか。 (経済部記者 保井美聡) ことし2月に発売された1着のスーツが、ネットで大きな話題となりました。 発売したのは作業着メーカーの「ワークマン」。上下合わせて税込み4800円という価格もさることながら、生地を光にあてるとスケスケに見えるほどの通気性と、水やケチャップをかけてもすべり落ちるほどの高いはっ水性を兼ね備えています。 上着はリバーシブルで、裏返せばフードもついていて、ちょっとした雨をしのぐこともできます。 ワークマンと言えば、手ごろな価格の作業着を売りにしていましたが、最近はそのノウハウを生かしたアウトドア系や女

    パジャマのままで働きたい、あなたへ | NHK | ビジネス特集
    gm91
    gm91 2021/05/14
    もう知っとるわ!感にあふれてる。リ〜メンバ〜。
  • 「なぜ上司はいつも思い付きで指示を出すのか」意外だけど納得の理由

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    「なぜ上司はいつも思い付きで指示を出すのか」意外だけど納得の理由
    gm91
    gm91 2021/05/14
    指示が変わるのはええねん。判断基準コロコロ変えんな。
  • イヤホン耳に、高速を歌いながら運転 西日本JRバス:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    イヤホン耳に、高速を歌いながら運転 西日本JRバス:朝日新聞デジタル
    gm91
    gm91 2021/05/14
    むしろガンガンに車内に流してはどうか?
  • ヤンキーが聞いてくる「お前どこ中だよ」の意味は威嚇ではなく共通の知り合いが居ないかの確認行為だったらしい

    仏さんじょ@冬コミ新刊書店委託中 @imusanjyo 漫画家です。『いむさんじょ』と読みます。『駄菓子屋ヤハギ』連載中。※ご依頼等はpixivpixiv.net/users/309513)のメッセージで● ほしいものリスト>amzn.asia/bGPAbGz ●pixivFANBOX>imusanjyo.fanbox.cc imu3.net 仏さんじょ@冬コミ新刊書店委託中 @imusanjyo ヤンキー文化には疎いので「お前どこ中だよ」の意味がよくわからなかったんだけど、とりあえず検索したら『実は威嚇ではなく共通の知り合いが居ないか探りを入れ、無用な戦闘行動を避ける為の確認行為』と出てきたので何となく理解した。 2021-05-13 09:26:11 仏さんじょ@冬コミ新刊書店委託中 @imusanjyo 学歴ランクと似たような「不良校ランク」なるものがあって、そのランクでマウント取

    ヤンキーが聞いてくる「お前どこ中だよ」の意味は威嚇ではなく共通の知り合いが居ないかの確認行為だったらしい
    gm91
    gm91 2021/05/14
    市内でも有数のヤンキー中だったので何もしないだけで相対的いい子扱いされてラッキーだった。
  • しかも藤井聡太は筋トレも始めたようで、 将棋で勝てなくても殴り合いなら..

    しかも藤井聡太は筋トレも始めたようで、 将棋で勝てなくても殴り合いなら勝てるし勢が意気消沈してるの笑える。

    しかも藤井聡太は筋トレも始めたようで、 将棋で勝てなくても殴り合いなら..
    gm91
    gm91 2021/05/14
    ボクシング将棋の開祖
  • セガが休眠中を含む過去IPを精査して、リメイク、リマスターしていく方針を公表。『バーチャファイター』『クレイジータクシー』などが例示 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ニュース セガが休眠中を含む過去IPを精査して、リメイク、リマスターしていく方針を公表。『バーチャファイター』『クレイジータクシー』などが例示

    セガが休眠中を含む過去IPを精査して、リメイク、リマスターしていく方針を公表。『バーチャファイター』『クレイジータクシー』などが例示 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    gm91
    gm91 2021/05/14
    セガサターンをリブートしてくれ!
  • 瀬古利彦氏 五輪やらせてって言っちゃいけない雰囲気 モスクワの二の舞いになるんじゃないか…独占インタビュー(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    1984年ロス、88年ソウル五輪男子マラソン代表の瀬古利彦氏(64)=日陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダー=が13日、都内でスポーツ報知の単独取材に応じ、コロナ禍で懐疑論が根強い今夏の東京五輪への思いを明かした。瀬古氏は東西冷戦によるボイコットで、金メダルが命視された80年モスクワ五輪に参加できなかった。「走って負けたら悔いは残らないが、走らないで負けるのは悔いが残る。許されるなら五輪をやらせてあげたい」と、選手に心を寄せた。(取材・構成=細野友司、太田涼) 【写真】1980年の瀬古利彦…世界一の証明が欲しかった 忘れ得ぬあの日から、もうすぐ41年になる。80年5月24日。日オリンピック委員会(JOC)がモスクワ五輪不参加を表明。政治に翻弄(ほんろう)され、瀬古氏ら選手たちの“夢”は奪われた。当時は東西冷戦。今回はコロナ禍が世界に、そして五輪に暗い影を落とす。 瀬古氏「僕たちは

    瀬古利彦氏 五輪やらせてって言っちゃいけない雰囲気 モスクワの二の舞いになるんじゃないか…独占インタビュー(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    gm91
    gm91 2021/05/14
    元選手としての瀬古やんの心情はわかる。しかし、運営の偉いさんとしてはやっぱりそれは違うだろ、と言いたくなる。五輪やる為にはコロナ収束させんのが先だわな。強行策より対策。
  • チューブ薬味の自由さに挑む

    先日、スーパーで買い物をしているときに、気になるものを見つけた。 いわゆる「チューブわさび」系列の薬味なんだけど、福神漬けとか紅しょうがとか…えっ、それチューブに入ってていいやつ?というラインアップなのである。 そうか、そういうのありなんだ。じゃあ、こっちも自分の好きなものをチューブ入りにしたっていいんじゃないのか。いいはずだ。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:バネを履くと楽しい > 個人サイト イロブン Twittertech_k チューブ薬味はここまで自由だ 「えー、マジかー」と思いつつ買ってみた例のチューブ薬味がこれだ。 まさかこれがチューブに入るかというシリーズ。

    チューブ薬味の自由さに挑む
    gm91
    gm91 2021/05/14
    カツオはヒラヒラではなく粉にしたらいいのでは。
  • 実在の曲名をタイトルなどに引用してる作品

    遅ればせながら、サイバーパンク2077をやっとクリアしてみて、サイドジョブのタイトルがすべて洋楽の曲名から引用してて、洋楽好きにはたまらなかった。 昔からこういう曲名引用モチーフがツボなのを、改めて気付かされた。 有名なところではジョジョのスタンド(技)名や、ドリフターズのサブタイトルなんかがあるけど、ほかにもあるのかな? (作品タイトル自体に曲名引用してる作品は除いて)

    実在の曲名をタイトルなどに引用してる作品
    gm91
    gm91 2021/05/14
    曲名ちゃうけど、バスタードの魔法のフリガナがバンド名なの地味に好きだった。
  • ラーメン屋さんで炒飯を作ってくれるのが申し訳なさ過ぎる ラーメンはもう..

    ラーメン屋さんで炒飯を作ってくれるのが申し訳なさ過ぎる ラーメンはもうルーティーンできているだろうから、パパッと作れるんだけど、 炒飯とかを頼むといちいちコンロに火を付けたり材と入れたりご飯を炊飯器から取り出したり、 要はラーメンより手間がかかって作らせるのに申し訳なく思う。 だから当はべたいラーメン屋さんの炒飯がべれてない。 しかも、これから暑くなるし手狭な厨房で炒飯を炒めるのに、また店員さんも暑いから余計に気の毒に思ってしまう。 でもこれが餃子の王将なら何も躊躇せず炒飯は頼める。 だってあそこは何かしら誰かの注文の炒め物を鍋振って作っているので、 すみません僕の炒飯もその合間で良いですから、ちゃちゃっと作ってもらえませんか?な気持ちでお願いできるから、 何も躊躇せずに王将では炒飯にありつけられる。 この間なんか天津炒飯にもしてもらった! 餃子の王将では当になんの躊躇無く炒飯を

    ラーメン屋さんで炒飯を作ってくれるのが申し訳なさ過ぎる ラーメンはもう..
    gm91
    gm91 2021/05/14
    蕎麦屋に天ぷら揚げさせることについてはどうか?
  • 「東京五輪やめろ!」の大合唱に感じる危うさ、賛成派が世論に今訴えたいこと

    1956年新潟県長岡生まれ。慶応大学法学部卒。高校では野球部の投手として新潟県大会優勝。大学ではフリスビーの国際大会で活躍。大学生の頃から『ポパイ』編集部スタッフライターをつとめ、卒業後は『ナンバー』のスタッフライターを経てフリーライターに。2000年に自らカツラーであることを著書『カツラーの秘密』でカミングアウト。著書は他に『高校野球が危ない』『子どもにスポーツをさせるな』『カツラーの(おんな)たち』など多数。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 オリンピック中止を叫ぶ「気持ち」は理解できる。連休明けに緊急事態宣言延長が発表されたときには、私も「さすがにもう東京五輪開催は無理だろう」と思った。だが7割とも8割ともい

    「東京五輪やめろ!」の大合唱に感じる危うさ、賛成派が世論に今訴えたいこと
    gm91
    gm91 2021/05/14
    五輪やるやらないの問題じゃなくて、政策の優先順位や実施判断基準や施行内容に不安があるって話では。 五輪やめたらコロナ解決する訳じゃなくて、やってる場合なの?って話じゃないの。
  • 社会人になって10年が経って稼いだ金額とようやく完済できた奨学金

    2011年4月、22歳の時に新卒で就職して、10年で稼いだ金額は収入にしておよそ4030万 そこから社会保険料と税金で徴収された金額がおよそ800万 3200万が手取りとして支払われた金額 奨学金として借りてた金額がおよそ1,000万円あり、三分の一が返済に消えた。 一括返済もしてきたので、来なら42歳まで毎月返済が必要だったが、10年近く短縮できた。 奨学金がなければ…投資や余暇に充てることもできただろうになんという損失。 来なら400万程度で十分だった奨学金であったが、親が借りることができるならと借りれる機関に連絡をしまくり、学費に充てた後に余った分は勝手に使われていた。 安定した職につけたので返済ができたが、できなければどうなっていたのか… いまだに就職ができなかった夢を見ることがある。 振り返ると、18歳から気づかないでずっと奨学金という名の債務を背負ってきて、社会人になる22

    社会人になって10年が経って稼いだ金額とようやく完済できた奨学金
    gm91
    gm91 2021/05/14
    なんかズレてる。奨学金や進学ローンはいい仕組みだよ。借金と返済は借りる前に自分で決めたこと。運用せずに返済したのも自分。転嫁したらいかん。まあ申し込み時に返済プランくらい組ませるようにしろとは思う。
  • 大坂なおみ選手の「ラケット破壊」。用具を提供するYONEXがコメント「今回のような行為望まない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    テニスのイタリア国際・女子シングルス2回戦に出場した大坂なおみ選手(日清品)の行為が、物議を醸している。大坂選手は5月12日(現地時間)の試合で、米のジェシカ・ペグラ選手にストレートで敗れ初戦で敗退。思うようにプレーが出来ずフラストレーションが溜まった大坂選手がラケットをコートにたたきつけ破壊するという一幕があった。 この行為に注目が集まり、Twitterでは「ラケット破壊」が日のトレンドになった。テニス選手が、孤独な戦いの中で自分への怒りなどからラケットを破壊することは過去に何度もあった。今回、ラケットを大坂選手に提供するYONEXはどう受け止めたのか聞いた。【ハフポスト日版編集部】 大坂選手に対するコメントには中傷を含むヘイトも大坂選手がラケットを破壊する場面があったのは、第1セットの後半。ラケットをテニスコートに3回ほどたたきつけて破壊した。 この行為自体は、プロテニスの試合で

    大坂なおみ選手の「ラケット破壊」。用具を提供するYONEXがコメント「今回のような行為望まない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    gm91
    gm91 2021/05/14
    ポケットにいつもプチプチいれとこう。