タグ

ブックマーク / ascii.jp (9)

  • ASCII.jp:ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情(大原雄介)

    多くの新製品が世に送り出されるプロセッサーの世界。テクニカルライターの大原雄介氏による連載では、CPUGPUなどコンピューターの中核となるプロセッサーのロードマップを軸に、その変遷を解説していく。 2024年06月10日 12時00分 PC 第775回 安定した転送速度を確保できたSCSI 消え去ったI/F史 SCSIは「まだ使っている」ユーザーがいるだろう。筆者の手元にも若干機材が残っているが、市場としてはほぼ壊滅している感が強い。 2024年06月03日 12時00分 PC 第774回 日の半導体メーカーが開発協力に名乗りを上げた次世代Esperanto ET-SoC AIプロセッサーの昨今 Esperanto Technologyが第3世代製品をRapidusの2nmプロセスを利用して製造することを明らかにした。発表会の内容をもとにET-SoC-2/ET-SoC-3の詳細を説明

    ASCII.jp:ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情(大原雄介)
  • 激安PC自作! Core i3/i5 買うならどっち? (1/6)

    2010年も早2ヵ月近く経過したが、相変わらず不況続きで、明るい話題が乏しい日経済……。そんな、懐が寂しい状況での自作PCにオススメなCPUが、GPU機能を内蔵した新型LGA1156 CPUの「Core i3-540/530」、「Core i5-670/661/660/650」だ。最新プラットフォームを採用しつつ、1万円台前半からとお買い得なCore i3/5の性能とPC用途別激安構成を全5回で紹介していこう。第1回目は、Core iシリーズの復習と激安自作の心得だ!! Core i7/i5/i3って何? どう違うの? 年明け早々の1月8日、GPU機能を内蔵したインテルの新型LGA 1156対応CPU、開発コードネーム「Clarkdale」(クラークデール)こと、「Core i5-670/661/660/650」「Core i3-540/530」、「Pentium G6950」が登場した

    激安PC自作! Core i3/i5 買うならどっち? (1/6)
  • 486時代から現在まで チップセットとベンダーの歴史 (1/4)

    今回からチップセットのロードマップをテーマとしよう。CPU編も長かったが、チップセット編は間違いなく、それに輪をかけて長くなると思われる。なにせプレイヤーが多い上に製品も多いからで、これは致し方ないところだ。まずは総集編というか、チップセットというマーケット全体のここまでのトレンドを紹介しておきたい。 Pentium&PCIによって淘汰が進んだ チップセットベンダー 図1は大雑把にプラットフォーム別に7社(インテル、AMD、VIA、ATI、NVIDIA、SiS、ALi/ULi)がどんな形で製品展開していたかを、CPUソケット別にまとめたものだ。これでも「たった」7社に集約されて、だいぶすっきりしている。というのはこのロードマップ以前、つまり1993年以前はさらに多数のチップセットベンダーが存在したからだ。 特にi486の時代は、チップセット専業ベンダー以外にマザーボードベンダーが自社専用チ

    486時代から現在まで チップセットとベンダーの歴史 (1/4)
  • もう迷わない! CPU型番早わかり Intelノート編 (7/7)

    低価格パソコンを席巻!? Atom 低価格ノートパソコンに採用されているAtomプロセッサーは、UMPCやMID用として開発された「Atom Z」シリーズと、モバイル性能より低価格を重視したNetBook向けの「Atom N」シリーズの2種類が存在する。 どちらもCPU自体のアーキテクチャーは同じで、製造プロセスも同じ45nm。低消費電力を重視したAtom Zシリーズは、FSBがパソコン用としてはかなり低速な100~133MHzで、省電力モードのC6に対応している。一方、Atom NシリーズのFSBは533MHzで、省電力モードC6には対応しない。そのため消費電力では、Zシリーズの方が有利となっている。

    もう迷わない! CPU型番早わかり Intelノート編 (7/7)
  • 「第5権力」としてのウェブ

    総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)」は9月26日、地上デジタル放送のB-CASを見直すことを決めた。6月にまとめられた第5次答申では「消費者や権利者の立場からB-CASについてさまざまな指摘が行なわれた」ことを理由に廃止の方向を打ち出している。放送局も反対していないので、B-CASの廃止が事実上決まった。 B-CASがなくなると、ダビング10の信号は受信機で無視できるようになるので、これをどうするかが焦点だ。デジコン委員会の村井純主査(慶應義塾大学教授)は「技術と契約」で対応する方針を示した。しかし、法律で強制しない限り、ダビング10に対応するかどうかは受信機メーカーの自由だ。国内メーカーが(放送局の圧力を恐れて)ダビング10を採用しても、海外メーカーが「ダビング10なし」を売り物にして乗り込んでくる。ダビング10も実質的に廃止(任意の規格)に

    「第5権力」としてのウェブ
  • Core i7搭載パソコン 先陣を切ったのはこの4社! (1/4)

    既報のとおり、18日に正式発表されたインテルの新CPU「Core i7/Core i7 Extreme」を搭載したパソコンが、各社から一斉に発表された。グラフィックスカードを2枚搭載するハイエンドゲームパソコンから、10万円台前半のリーズナブルな製品まで、バラエティーに富んでいる。チップセットは全製品Intel X58 Expressを採用する。 DELLのフラッグシップ「XPS」にCore i7搭載 デル(株)はフルタワー筐体のハイエンドゲームパソコン「XPS 730x」と、それより小さなミニタワー型ゲームパソコン「Studio XPS」など、2種類のCore i7搭載パソコンを発表した。いずれもCTO形式で販売され、CPUや各コンポーネントは選択可能。 XPS 730xは、XPSブランドの独特なフルタワー筐体を採用したフラッグシップモデル。1000Wの大容量電源を内蔵し、GeForce

    Core i7搭載パソコン 先陣を切ったのはこの4社! (1/4)
  • ASCII.jp - トップ

    連載新着記事一覧へ 『無職転生QoM』知られざる魔大陸編のお話はファン必見!戦闘は厳しめなので気だそう【Steamゲームレビュー】 ブシロードゲームズが2024年6月20日に発売したPlayStation 5/PlayStation 4/Nintendo SwitchPCSteam)用ソフト『無職転生 ~異世界行ったら気だす~ Quest of Memories』のプレイレビューをお届けする。 【今週】すき家「シーフードカレー」が登場/ケンタ創業日/え!? 青いコアラのマーチ? アスキーグルメが注目する、7月1日(月)~7月7日(日)のキャンペーンや新発売グルメを紹介。おいしいものをジメジメした気分を晴らしましょう! 「OPPO Reno11 A」が日発売! ベース(?)の海外版「Reno11 F 5G」との違いを調べた オウガ・ジャパンからOPPOブランドのスマートフォン「Re

  • パソコンにBD付けてないの? もったいない (1/5)

    BDドライブ搭載パソコンが買い時だ BDドライブ搭載というと、しばらく前までは一部の高級機だけに許されたプレミアム機能だった。しかし最近ではミドルクラス(ノートで言えば10万円台中盤、デスクトップなら10万円前後)の製品でも採用例が増え、今後の標準機能になりそうな勢いだ。 BDで採用されているMPEG-4/AVC(H.264)のデコード処理はそれなりに負荷が高いものだが、GPUの支援機能を利用することで、コマ落ちのない滑らかな再生が可能だ。今のところNVIDIA(もしくはATI)のチップを別途追加して対応しているメーカーが多いようだが、インテルの次世代チップセットにも同種の機能が搭載される見込みで、そうなれば普及はさらに進む。 次世代DVD戦争の終息などもあり、順調にタイトル数も増え、北米ではすでに約540タイトルがリリースされた(4月末現在、2月末は488タイトル)。国内でもTSUTAY

    パソコンにBD付けてないの? もったいない (1/5)
  • HP m9380jp/CTは、安い、選べる、高性能が特徴

    一般的になったメーカーのCTO販売だが、実際には選択可能な構成の自由度が低かったり、ハイエンドに行くにしたがって割高感が増すといった不満を感じることが多い。 なんと! カスタマイズ2600万通り そんな常識を覆す製品として、日ヒューレット・パッカードが9日に発表したのが「HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT」。2600万通りを超す細かなカスタマイズメニューを用意し、価格も(メーカー製はもちろん)同一構成のホワイトボックスより安価にしたデスクトップ機である。 m9380jp/CTは、Micro ATX規格に準拠したミニタワー筐体を採用。体はピアノブラックを基調にしており、HP Imprintによる砂紋柄のエンブレム、ブルーLEDのインジケーターなども使用した高品位なデザインとなっている。正面のインターフェース部分を2枚のフタで隠せる「HPバタフライドア」や、

    HP m9380jp/CTは、安い、選べる、高性能が特徴
  • 1