2009年5月18日のブックマーク (4件)

  • MS-Virtual PC 2007へCentOS 5.3

    Virtual PC 2007 の Service Pack が出ていて、サポートする対象OSが増えたので一応あてておきました. バージョンは 6.0.192.0 になりました. あと前回に引き続き試してみた. 用意したファイルはこちらです. CentOS-5.3-i386-bin-1of6.iso CentOS-5.3-i386-bin-2of6.iso CentOS-5.3-i386-bin-3of6.iso CentOS-5.3-i386-bin-4of6.iso CentOS-5.3-i386-bin-5of6.iso CentOS-5.3-i386-bin-6of6.iso DVDイメージでもよいのですが、私はダウンロードしやすいCDイメージでいつもやってます. では早速... GUIのインストーラーでは表示が読めないので、CUIで実施. 「boot: linux text」とし

    MS-Virtual PC 2007へCentOS 5.3
  • 猫ぐらし: Virtual PC 2007 + CentOS5.2 de Oracle 10g

    Windows7関連のメモ by 師子乃 (12/15) yumでエラーが出る場合の対処 by kage (02/07) CentOS7(Oracle Linux7)でのLVMパーティション拡張 by kirishima (12/21) HTML要素を動的に追加・削除する by まきすけ (12/03) mysqlERROR 1146 (42S02): Table 'mysql.servers' doesn't exist と Access denied for user 'root'@'localhost' by りにょ (09/04) 2022年07月(1) 2021年11月(1) 2020年05月(3) 2020年02月(1) 2016年06月(1) 2014年12月(5) 2014年10月(1) 2014年07月(2) 2014年01月(1) 2013年11月(1) 2012年

    猫ぐらし: Virtual PC 2007 + CentOS5.2 de Oracle 10g
  • 【ハウツー】ゼロからはじめるVirtualPC2007 - 無料の仮想PCソフトを使ってみよう (1) 「VirtualPC2007」の概要 | パソコン | マイコミジャーナル

    マイクロソフトが無償で公開している仮想PCソフト「Virtual PC 2007」。このソフトを使えば、新たにPCを用意することなく、異なるOSのマシンを用意できる。ネットで配布されているOSの無料イメージを使えば、VistaやLinuxも無料で利用可能だ。ここでは、Virtual PC 2007の導入から実際にOSをインストールして使ってみるまでの手順を解説しよう。 「仮想PCソフト」ってナンダ!? Virtual PC 2007を使えば、XP上でVistaを起動できる 「長いことXPを使ってきたけど、VistaやLinuxってどうなんだろ?」 いまだXPを使い続けるユーザーが多い現在、誰しも一度はそう考えたことがあるハズ。自分の環境でOSが正常に動作するのかや、使っているソフトが対応しているのかを調べるには、実際に試してみないとわからないケースも多い。使用中の環境を残した状態で、テスト

  • 今流行りの仮想化ソフト"Xen"上で、Windowsを超簡単に動かしてみよう! - RX-7乗りの適当な日々

    サーバ仮想化ソフトウェアといえばVMware社の製品が有名で、その安定感や管理ツールは定評があり、エンタープライズ用途では大きなシェアを占めています。 が、近年はオープンソースのサーバ仮想化ソフトウェア"Xen"が、性能などの技術評価が高く、様々なLinuxディストリビュータが取り込みを始めたり、Xenをベースとした商用製品が出てきたりしています。 私も、以前「Xenによる仮想化環境構築ログ」でXenの環境構築について紹介しましたが、基的に全てコマンドラインでの作業で、やや敷居が高いことは否めません。 Xenそのものだけでは、誰でも簡単に・・・というわけにはいかず、使いやすいGUIベースのXenの運用管理ツールは需要があるのではないかと思っています。 で、これまた以前「オープンソースベースのXenの管理ツール」で、いくつかの管理ツールを少しだけ紹介しましたが、そのうちの1つ「Virtua

    gmataw
    gmataw 2009/05/18
    CentOS + WIndows のインストール解説