タグ

2007年9月28日のブックマーク (8件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: hasLayoutとは何か

    yamaokaです。 CSSに携わっている方なら、Holly hackを使ったことがあるかもしれません。 /* Hides from IE5-Mac \*/ * html .foo { height: 1%; } /* */ Internet Explorer(以下IE)で、レイアウトに問題のある要素に 上記のようなスタイルを指定をすると、 あら不思議、まともな表示がなされるというものです (上記のままではIE7に対応していませんが…)。 さて、どうしてレイアウトが意図したとおりに行われるようになるのでしょうか。 IEのhasLayoutプロパティ IEでは、全ての要素が 「hasLayout」という読み取り専用のプロパティを持っています。 これはそれぞれの要素がレイアウト情報(=要素の幅・高さなどに関する属性情報)を 保持しているかどうかを示す値で、 デフォルトの状態では「hasLayo

    gnnk
    gnnk 2007/09/28
  • [JS]リストを開閉可能にするスクリプト -listmenu.js

    Expandable Listmenu Script 設置するには、「listmenu.js」を外部ファイルとして指定し、リストの親となる要素に「treenode」とclassを指定します。 初期時に開いた状態にする場合には「treenodeopen」とclassに指定します。 このサイトでは、他にもclassを指定するだけで画像のロールオーバーができるスクリプトも紹介されています。 Image Rollover Code

  • PHP関数のエイリアスリスト:phpspot開発日誌

    Function Alias List in PHP PHP関数のエイリアスリスト。 join 関数は、implode 関数のエイリアスだったりしますが、この対応表がまとまっています。 PHPでは、このように、他言語からの移行ユーザ向けに使い勝手を上げるためにエイリアスが多数設定されているんですね。

    gnnk
    gnnk 2007/09/28
  • 無料の高品質のテクスチャやベクター素材 -www.gomedia.us

    Freebies -Go Media's Arsenal 上記のテクスチャ以外にも、ベクター素材(下記画像)やブラシやモーションなどが無料でダウンロードできます。 www.gomedia.usでは、通常プロ用として販売しているため、無料でダウンロードする場合はお早めに。 販売版でも低価格で多種多様なものが揃っています。 Go Media's Arsenal

  • 使っていないCSSをWEBから簡単チェック「CSS Redundancy Checker」:phpspot開発日誌

    CSS Redundancy Checker 使っていないCSSをWEBから簡単チェック「CSS Redundancy Checker」。 使っていないCSSのセレクタをあぶりだして、CSSダイエットをすることが可能なツールです。 まず、(Step1)スタイルシートのURL を入力し、その後、(Step2)にスタイルシートを用いたページすべてを入力します。 そして、(Step3)「Check」ボタンを押せば、チェックを行ってくれます。 すると次のように、使用していないセレクタが一括して表示されます。 CSSのサイズが肥大化して困っているという方に便利なツールですね。 関連エントリ JavaScriptCSSの両方を圧縮できる「YUI Compressor 2.0」リリース CSSデバッギングツール10選

    gnnk
    gnnk 2007/09/28
  • ハタさんのブログ : Javascriptによる大規模開発の覚え書き

    未だに半年前のエントリにブクマされるみたいなので、もう少しjavascriptについて書いてみる。 今回は大規模化開発におけるJavascriptの注意点とかそういうの。当てはまらない環境の方もいます。(しかも基的な事だらけで大したことは書いてないです) ほぼリッチクライアントを主目的としたjavascripterとコードを対象とします。 どちらかというと、ライブラリを提供する側の視点から 1.ログを出力せよ あなたが書いたコードは遅い、と必ず言われます。なので言われる前から、自分の書いたコードの処理時間をログするようにしましょう。 次のような処理時間を計測するロガーを作ります。 var TraceLog = function (){ this.startTime = -1; var outer = document.getElementById('_outer'); if(oute

  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯サイトとクローラ

    harukiです。 ケータイユーザも検索エンジンから来るユーザも増えています。 そのため、携帯サイトも検索エンジンのクローラへ対応する必要があります。 ・Mobile Link Discoveryの記述を追加する PC用のページのheadタグ内に <link rel="alternate" media="handheld" href="(ケータイURL)" /> の記述を追加するだけです。 Mobile Link Discoveryに対応しているサイトでは、ケータイからのアクセス時に直接アクセスしてもらえるようになります。 Mobile Link Discovery 仕様 http://www.sixapart.jp/docs/tech/mobile_link_discovery_ja.html 検索エンジンでは、Googleモバイルのgoogle mobile proxy http

    gnnk
    gnnk 2007/09/28
  • [JS]「Ctrl+Shift+G」でグリッドを表示する -gridlayout.js

    gridlayout.jsは、キーボードの「Ctrl+Shift+G」キーで、グリッドを表示するスクリプトです。 外部ファイルとして参照 <script src="http://gridlayouts.com/_assets/_js/jquery.js"></script> <script src="http://gridlayouts.com/_assets/_js/gridlayout.js"></script> body内に記述するコード <div id="GridLayout"><div id="GridLayout-params">{column_width:190, column_count:2, subcolumn_count:2, column_gutter:10, align:'center'}</div></div>