タグ

2022年5月18日のブックマーク (2件)

  • 2021年 総評

    リンク 2021年 大賞 2021年 次点 総評 2020年は、ウイルスと人間のいたちごっこで世界中が振り回されていた。 KOTY2020大賞受賞作は、「ファイナルソード」(通称:ファイソ)。 開発者の熱意と問題要素の「飴と鞭」により、スレ住人のみならずネット界隈を広く惹き付けた。 「ファイソ」のシュールかつ味わい深いクソにあてられた彼らは、「クソゲーは自らの手で片づける」という初心を取り戻す。 そして彼らは休む暇もなく、2021年度の「クソゲーとKOTYのいたちごっこ」へ颯爽と飛び込んでゆくのであった。 *** 立春を過ぎた頃。 豆を投げて追い払った筈の鬼が、上空から奇襲を仕掛けてきた。 Nintendo Switch用DLソフト「Pacific Wings」(通称:パシフィック)である。 作は1942年のミッドウェー海戦を舞台にした、レトログラフィックが売りの縦スクロールシューティン

    2021年 総評
    gnoname
    gnoname 2022/05/18
    ここ数年はeの方が事件も含めて熱いな
  • 【令和最新版】アイマスにサブスクが欲しい話をしたら殴りかかって来た人強さランキングTOP3【初心者向け】 - 原稿用紙26枚目

    ※この記事は3分で読めます こんばんは。バンナムフェス2nd、最高でしたね!そんな楽しかったバンナムフェスの感想の1つとしてこんなツイートをしました。 スタマスの時にMCで「プレイリストをYouTubeで公開します」みたいなこと言ってて後ろにいた人がぼそっとサブスクは…って言ってたし、電音部が全曲サブスクないコンテンツの前に「全曲サブスクあります」って言ってたしごめんなさい叩かないでってなりつつアイマスシリーズ頼むからサブスクやれ — なちゅらるP (@clnct) 2022年5月14日 これは偏差値5000ぐらいある皆様なら考えずとも筆者の気持ちは「フェス形式のイベントでせっかく𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑆𝑜𝑛𝑔𝑠を披露しても音楽を手に取りにくいのが惜しい」とか「全曲サブスクは魅力的だしアイマスシリーズでも頼む!」とかであったことはすぐに理解できると思います。これにもうひとつツイートを

    【令和最新版】アイマスにサブスクが欲しい話をしたら殴りかかって来た人強さランキングTOP3【初心者向け】 - 原稿用紙26枚目
    gnoname
    gnoname 2022/05/18
    アイマスに限ったことじゃないけどナムコ系はサブスク死んでるからな。閉じコン化が近年すごいしレンタルじゃ製作者に金は入らんし3方よしでもなく誰も得してない売上が動かない旧作ぐらいは解禁してやれよと思う