タグ

ブックマーク / jp.finalfantasyxiv.com (3)

  • 絶オメガ検証戦における不正行為について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

    皆さんこんにちは、ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクターの吉田です。 パッチ6.31においてリリースされた「絶オメガ検証戦」において、残念ではありますがいくつかの不正に関する情報がコミュニティ上で確認されています。その調査/対応などについて、お伝えさせていただきます。 攻略における外部ツール使用とその調査、ペナルティ付与の実施について「絶オメガ検証戦」の攻略において外部ツールが使用されているとの情報が広がっている件については把握しており、別途頂いている通報、自己申告等の内容も踏まえ、現在調査を進めております。 調査のうえで外部ツールの使用が確定となった場合には、アカウント一時利用停止(サスペンド)やアカウント永久利用停止(BAN)などのペナルティ付与を実施いたします。ただし、その処罰内容については、他の事例と同様に、皆さんに公開されるものではございません。これは処罰をし

    絶オメガ検証戦における不正行為について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
    gnoname
    gnoname 2023/02/01
    エンドコンテンツなのにw1st祝ったりやら限定報酬付けてる時点で競わせる作りにしたのは開発側でしょうに 昔から具体的な対策をせずのらりくらり運営が立ち回るからこうなる/ええんやでがワラワラでワロタ
  • FFXIV外部ツールの是非について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

    皆さんこんにちは、ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。パッチ6.11がリリースされ、絶竜詩戦争が公開となり、各種外部ツールの是非やエミュレーションサーバーが存在するか否かなど、一部プレイヤーの方からお声を頂戴しています。これについては以前プロデューサーレターLIVEにて、触れたことがありますが、再度文章としてお知らせしておきたいと思います。 なお、長文であり、ある程度コンピュータの知識が無ければ理解しづらく、また、興味の無い多くの方には無関係の内容となります。一読される際には、その点をご承知おきください。加えて文は『全文』で意味を成しますので、一部の抜粋や切り抜きによる拡散は控えていただけますと幸いです。 外部ツールの使用についてファイナルファンタジーXIV利用規約にありますとおり、『外部ツールの使用は一切禁止』となります。調査のうえでツールの使用が認めら

    FFXIV外部ツールの是非について | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
    gnoname
    gnoname 2022/05/09
    要約:調査はするが同接減るからBANはしない。目先の金優先で対策できるのも放置して一生海外の靴を舐めるという事でよろしいか?
  • 混雑への対応について(12月16日時点) | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

    みなさんこんにちは、ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。 『暁月のフィナーレ』アーリーアクセス開始後より続く混雑について、引き続きご迷惑をおかけしております。アーリーアクセス開始から約2週間が経過いたしましたが、ゲームへのログインに際して、大きな混雑が継続して発生しています。今後もパッチリリースによる新コンテンツの公開が控えており、これらに対応していくためいくつかご報告させていただきます。 ■■無料プレイ権の追加付与について■■ ゲームプレイに際して長時間のログイン待ちが継続発生しており、待機列によってプレイ時間のコントロールをしていただくことができず、誠に申し訳ございません。これに対し、先日7日間の無料プレイ権を付与させていただきましたが、さらに『14日間の無料プレイ権』を付与させていただきます。 こちらはパッチ6.01リリース予定日である12月21日(火

    混雑への対応について(12月16日時点) | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
    gnoname
    gnoname 2021/12/16
    ずーっと鯖鯖言ってて一時凌ぎ的対応が多いから目先の利益ではなく腰据えて具体的な対策しないと既存にも新規も緒が切れて愛想つかれそう
  • 1