タグ

ブックマーク / bazubu.com (4)

  • 2012年中に絶対抑えておくべきコンテンツマーケティング徹底図解 | バズ部

    コンテンツとソーシャルメディアを使ったマーケティング手法であるインバウンドマーケティングは、ここ数ヶ月、日でも非常に注目度が高まっている。 しかし、いきなりインバウンド(コンテンツ+ソーシャルメディア)が重要と言われても、それが企業の最大の目的である収益の獲得に、どのように結びつくのか明確に見えていないという方は多いのではないだろうか? 日は、そうした疑問に対する答えが一目で分かるインフォグラフィックをご紹介する。 これを見ることによって、 コンテンツがどのように収益の獲得に関係しているのか? なぜ、コンテンツに力を入れると、企業のブランディングや、顧客の獲得、見込み客の創出、そして顧客との関係強化に繋がるのか? なぜコンテンツマーケティングにおいてソーシャルメディアが重要な役割を持つのか? など、近年のマーケティングにおいて、「コンテンツは王様だ」と言われる理由が分かる。そのためにも

  • 初心者デザイナー必見!お勧めランディングページテンプレート10選

    Tweet Pocket ランディングページのデザインはコンバージョンを左右する大きな要素だ。 しかし、常にゼロからデザインやレイアウトを考えていると、どれだけ時間があっても足りない。 そのため、あらかじめ使い勝手の良いランディングページテンプレートを用意しておくと便利だ。 なぜなら、結果の出るランディングページの型を用意しておくことで、業務のスピードアップが可能になるだけでなく、安定したコンバージョンをだすことができるからだ。 そこで、日は、参考になるランディングページテンプレートを10個ご紹介する。 全て10ドル以下という低価格で手に入れることが出来る。また、この中のいくつかは、私も実際に使ったことのあるものだ。 1.Click & Play デモサイト Click & Playは、iPhoneAndoroidアプリに適したランディングページテンプレートだ。 シンプルなコードで書か

    初心者デザイナー必見!お勧めランディングページテンプレート10選
    gnta
    gnta 2012/07/18
  • 無料で使えるレスポンシブのWordPressブログテンプレート10選 | バズ部

    WordPressブログのテンプレートは、とても高性能なものが多く、色々なところで様々なものが紹介されている。しかし余りにも多過ぎて、どれを選べば良いのか分からなくなってしまう方もいるのではないだろうか? そこで日は、ソーシャルメディアマーケティングを実践する上で最適なブログデザインという部分に焦点を当てて、オススメのWordPressブログテンプレートを10個ご紹介する。 これらのテンプレートの選択基準は、以下の3つだ。 シンプルな2コラムであること メインコンテンツが左、サイドバーが右にあること レスポンシブデザインであること なぜ、この3つの点が重要なのかという理由は、「月15万PVを生むブログをデザインした時に徹底した7つの要素」で確認して欲しい。 1.Respo デモを確認 | ダウンロードページ シンプルで落ち着いたデザインでありながら、ヘッダー直下のスライダー画像が目を惹く

    gnta
    gnta 2012/06/05
  • WEB担当必見!マーケティングの参考になる国内外の厳選ブログ24選

    Tweet Pocket ブログは、ソーシャルメディアマーケティングにおいて、コンテンツプラットフォームとして、決して欠かすことはできない。 なぜなら、コンテンツ(ブログ)のないソーシャルメディアマーケティングは、どう足掻いても成功はできない。 また、ソーシャルメディアを併用しないコンテンツマーケティングも成功の見込みは薄い。 そこで、日は、ユーザーにとって、特に役立つコンテンツを提供し続けている、国内外のブログを厳選して25個ご紹介する。 海外マーケティング系ブログ5つまずは、マーケティング系のブログをご紹介する。ブロガーのみならず、企業のソーシャルメディア担当の方は必見のものばかりだ。 Social Media Examiner socialmediaexaminer.com Social Media Examiner は、ブログ開始後、わずか5ヶ月で、ランキングサイトのTechno

    WEB担当必見!マーケティングの参考になる国内外の厳選ブログ24選
    gnta
    gnta 2012/05/24
  • 1