タグ

2008年5月19日のブックマーク (6件)

  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

  • 常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する総合セキュリティソフト「イーセット スマート セキュリティ」 - GIGAZINE

    軽快で高機能、なおかつ検出率も非常に高く、さまざまな賞も受賞して実績のある有名なアンチウイルスソフト「NOD32」の上位版、それが総合セキュリティソフト「ESET Smart Security」です。 基的にはNOD32にパーソナルファイアウォールと迷惑メール対策機能が統合されているソフトとなっており、このソフト一で、ウイルス対策・スパイウェア対策・不正侵入対策・迷惑メール対策・フィッシング対策などが可能。しかも、処理スピードが極めて高速で、常駐させていてもものすごく軽い。使うのも簡単で、基的にはインストールするだけ。細かい設定はほとんど不要なので、初心者でも問題なく使用可能、全自動で防御してくれます。もちろん、細かく設定することも可能で、警察庁に4000ライセンス導入された実績もあるというスグレモノです。 というわけで、どれぐらい軽いのか、そしてどのようにして利用できるのか、実際に

    常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する総合セキュリティソフト「イーセット スマート セキュリティ」 - GIGAZINE
  • 夢見るような使い心地のLinux環境を体現したDreamlinux | OSDN Magazine

    Dreamlinux はDebianベースのディストリビューションの1つであって、デスクトップ環境はGNOMEかXfceかを選択でき、インストール手順も高度に簡単化されており、またDebianリポジトリに収録されていないメジャーなプログラムをインストールするためのスクリプト群も用意されている。付属プログラムの品揃えは、通信、グラフィックス、ミュージックの各分野にOpenOffice.orgを加えたものが用意されており、通常のデスクトップ環境にて必要とされるものの大半がカバーされていると同時に、インストールと設定作業についてもごく簡単に済ませることができる。私が試用した際にはマイナーなバグにいくつか遭遇したものの、それ以外に大きな問題は特に発生しておらず、Dreamlinuxの総合評価は極めて良好としていいだろう。 Dreamlinuxデスクトップ Dreamlinuxのブートローダは印象

    夢見るような使い心地のLinux環境を体現したDreamlinux | OSDN Magazine
  • [JS]スクロールされる度にコンテンツを表示するスクリプト -Continuous Pagination

    Switch On The Codeのエントリーから、スクロールされる度に表示されていないコンテンツを表示するスクリプトを紹介します。 Javascript Tutorial - Continuous Pagination デモ Continuous PaginationはAJAXなどを使用して外部コンテンツを読み込むものではなく、スクロール領域の下部に達すると、新規コンテンツをスクリプトで生成して表示するものです。

  • Jesson Yip – Design & Front End for Ecommerce

    Jesson YipDesign & Front End for Ecommerce Email

    gnw
    gnw 2008/05/19
  • SNS「Facebook」日本語版を正式スタート

    米Facebookは、同社が運営するSNS「Facebook」の日語版提供を正式に開始したと発表した。 日語版提供にあたっては、同社が開発した翻訳アプリケーションを活用。Facebookに参加する430ユーザーが、約3週間にわたって英語から日語に翻訳する作業をボランティアで行なったという。また、プロの翻訳者たちが翻訳内容などを確認。こうした手法は、Facebookの他言語版でも実施されているという。 新規ユーザーは「http://www.facebook.com/」にアクセスすると、自動で日語ページ「http://ja.facebook.com/」が表示される。また、既存ユーザーに関しても、言語設定を変更することで、日語版の利用が可能になる。 19日には、日語版提供に合わせて創業者のマーク ザッカーバーグ氏が来日し、記者説明会を開催した。BB Watchでは説明会の詳細を追って