タグ

土産に関するgo-yatanのブックマーク (2)

  • 脱・定番!の沖縄土産「エーデルワイス沖縄」の紅芋フィナンシェ「島果のしずく」

    こんばんは、紺です。 私は沖縄に両親が移住しているため、年に3、4回ぐらい沖縄に行きます。 土日にお休みをくっつけて行ったりするので、一応毎回職場にはお土産を買って帰るのですが、こう何回も行っていると、毎回何にしようか悩んでしまいます。 今更「紅芋タルト」でもなく、「ちんすこう」でもなく… かと言って、あまりにも地元感が強いものだと、何処のおみやげなのか伝わりにくい。 と、毎回悩んで購入しているお土産のうち最近の美味しかったお土産ご紹介します。 今回は、エーデルワイス沖縄の「島果のしずく」です! 紅芋フィナンシェ「島果のしずく」は、沖縄県産の紅芋「ちゅら恋紅」を使った餡が入ったフィナンシェです。 しっとりしたフィナンシェ生地に、餡がたっぷり入っていて、とっても美味しい😊 結構甘いのですが、ひとくちサイズなのでちょうど良い感じです。 個包装なので、会社などで配るのにぴったりです。美味しいと

    脱・定番!の沖縄土産「エーデルワイス沖縄」の紅芋フィナンシェ「島果のしずく」
    go-yatan
    go-yatan 2016/07/28
    空港の土産品店で試食してないかしら。
  • 旅フェスタで見つけた抹茶タップリの嵐山らすくがおいしかった - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

    今さらだけど、去年の暮のイベントについて書いてみる。 2015年12月19日、20日の両日沖縄セルラーパーク那覇にて、「沖縄旅フェスタ2015」が開催された。 www.ocvb.or.jp 私はイベント2日目の20日に参加。 旅に特化したイベントということで、国内外あちこちの観光地のブースで賑わっていた。 旅に行く予定はないものの、神戸、京都、台湾韓国、タイのパンフレットをもらってきてしまった。 そして京都のブースでは京土産も販売してたので、大好きななま八ツ橋と嵐山らすくを購入。 嵐山らすくはテレビで紹介してたので気になって購入。 ものすごく抹茶感があるんだとか。 袋を開けてみるとびっくり! 抹茶で埋もれて、ラスクなのか何なのか分らないぐらい。 クリームじゃないから抹茶の香りと苦みが活かされていておいしい~ これは抹茶好きにはたまらないんじゃないかな? バリバリといきたいところだったけど

    旅フェスタで見つけた抹茶タップリの嵐山らすくがおいしかった - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場
  • 1