英語が苦手な人も、勉強が嫌いな人も、ひたすらたくさん勉強すれば上手になると信じていませんか?そんなあなたにおすすめなのが、連載「イングリッシュ・ドクター 西澤ロイの英語お悩み診療所」。第5回は、英語学習によくある病気「左脳リスニング病」の治療法をお教えします。 英語のリスニング中にやってはいけないこととは?日本人で英語のリスニングに対して自信を持っている人はあまり多くはありません。 そもそも 、スピードが速すぎてついていけない、という人も多いでしょう。 ある程度聞き取れるようになった人さえ、TOEICのリスニングセクションの問題は聞き取れても、ニュースや海外ドラマ、映画などでネイティブ・スピーカーが話すナチュラルな英語のスピードにはついていけない・・・というケースが少なくないのです。 その 原因 となる「左脳リスニング病」を治す方法について、今回はお伝えします。 英語が聞き取れるようになる
![英語のリスニングでこれやったらだめな「3つのこと」 - ENGLISH JOURNAL](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c74a335dd9d0e83c5b8b17a30a1fa7bdcaa00fec/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage-ej.alc.co.jp%2Fimages%2FJupRxm7m3BKrlwJ6BfWk.jpeg)