タグ

ブックマーク / blog.chakuriki.net (3)

  • 借力日記 : 故児玉清氏のエッセイ本『負けるのは美しく』が面白すぎるので4コマにしてみた。

    2011年09月23日16:57 by 谷口マサト 故児玉清氏のエッセイ『負けるのは美しく』が面白すぎるので4コマにしてみた。 カテゴリ4コマ漫画 chakuriki Comment(0)Trackback(0) 今年の5月に亡くなられた俳優の児玉清さんのエッセイ「負けるのは美しく」がめちゃくちゃ面白かった。 映画全盛期の撮影現場の様子や、テレビ黎明期のカオスな状況が、美しい文章でまるで自分が現場にいるみたいに読むことができる。当の人が俳優としてすべて立ち会ったエピソードばかりなのでそれも当然だ。エピソードは多岐にわたるが、映画が凋落してテレビがここまで成功するとは当時誰も予想していなかった、という。 特に「無邪気だけが残った」という作品論はおもろかった。 負けるのは美しく (集英社文庫) クチコミを見る 「4コマ漫画」カテゴリの最新記事

    借力日記 : 故児玉清氏のエッセイ本『負けるのは美しく』が面白すぎるので4コマにしてみた。
  • 借力日記 : 「この旅館、高かったでしょ?」の温泉女性を脱がしてみた。

    2011年03月10日07:25 by 谷口マサト 「この旅館、高かったでしょ?」の温泉女性を脱がしてみた。 カテゴリその他ピックアップ chakuriki Comment(2) 温泉女性バナーがいっこうにポーズもキャストも変わらないので、同じモデルの写真素材を買って続きのシーンを作っておいた。 写真素材は一枚6千円もした。。。 こんなことにお金を使っている場合ではない。 でも、広告企画とかで、続きのシーンをみんなに作ってもらうパターンもありかもね。 参考:ポンパレの「この旅館、高かったでしょ?」温泉女性の写真100枚 http://matome.naver.jp/odai/2129890838123648701 「その他ピックアップ」カテゴリの最新記事

    借力日記 : 「この旅館、高かったでしょ?」の温泉女性を脱がしてみた。
  • 借力日記 : 『太陽の党』の原点・石原前都知事の作品『太陽の季節』が野放図すぎる件

    2010年12月17日07:49 by 谷口マサト 『太陽の党』の原点・石原前都知事の作品『太陽の季節』が野放図すぎる件 カテゴリ4コマ漫画 chakuriki Comment(27)Trackback(2) リクエストがあったので「完全な遊戯」と「処刑の部屋」に続き石原都知事著の「太陽の季節」を4コマ化してみた。 いやー初期作品で一番野放図で面白かった。彼の行動は「素直に人を愛せない苦しみ」からだそうなので野放図でもしょうがないですね! 当時、この作品の影響で障子をチンコで突き破る若者が続出し、間違ってふすまを突き破ろうとしてチンコが折れてうずくまる人も多かったそうです。 この小説がモチーフであろう石原新党『太陽の党』の活躍が楽しみです。 他の4コマ:完全な遊戯 | 処刑の部屋 太陽の季節 (新潮文庫) 著者:石原 慎太郎 新潮社(1957-08) 販売元:Amazon.co.jp クチ

    借力日記 : 『太陽の党』の原点・石原前都知事の作品『太陽の季節』が野放図すぎる件
  • 1