タグ

ブックマーク / mtomisan.my.coocan.jp (1)

  • 60年代のボードゲーム「バンカース」

    高度成長期、それ以前、子供たちにとって、家族親戚が集まる正月の楽しみはトランプに代表するゲームでした。いろいろなボードゲームが加わるのが1960年代であったと思います。貰ったお年玉を資金にしたり、クリスマスや誕生日に買って貰うと、友人を呼んで遊ぶ、室内遊びであった訳です。交通戦争の激化や空き地の減少もあってか喜ばれた感じがします。屋外遊びがスペースさえあれば多くが参加できたのに比べ、ゲームものは2~4名で、遊びが集団からグループ化されたことで、学友の中に遊びの文化圏ができたこと、雑誌広告やテレビCMからゲーム製品の情報が入ってきて、子供たちの遊び文化が変わって行きました。 「バンカース」1950年代生まれ、1960年代人気の知的ゲームの1つでした。 ボードゲームの定義はいろいろあるようです。「すごろく」「将棋」なども入れる・入れないもあるようです。近代のボードゲームとしてはハナヤマのこの「

  • 1