タグ

ブックマーク / www2.harimaya.com (1)

  • 武家家伝_中川氏

    中川氏の発祥については従来詳らかにされていない。『寛政重修諸家譜』には、「摂津国多田源氏、左衛門尉清村が末葉なり」とのみ記されている。また一書には「摂津国中川氏は多田重国子の清深が中川を称したもとに始まる」と述べられている。 多田源氏は、清和源氏頼光流である。すなわち頼光父の満仲は摂津国多田を拠点に開発を進めて「多田源氏」と仰がれ、長子頼光より「摂津源氏」を称した。ちなみに次子頼親は「大和源氏」、三子頼信は「河内源氏」のそれぞれ祖となった。河内源氏は、前九年後三年の役で活躍した頼義・義家父子をはじめ、新田氏祖の義重、足利氏祖の義康を出し、また義家の裔・頼朝が鎌倉幕府初代将軍となるなどして、嫡流となる。 さきに出た、中川氏の祖とされる清深は、頼光の後胤になる。鎌倉幕府方として戦い、建武年間より摂津国豊島郡中川村に住し、中川を家号とした。 戦国期に出て活躍した中川清秀は、重清の子に生まれた。重

    gogatsu26
    gogatsu26 2019/09/13
    “ちなみに、中川氏が拠った岡城は、瀧廉太郎の作曲で有名な「荒城の月」の舞台”
  • 1