タグ

ブックマーク / odamitsuo.hatenablog.com (4)

  • 古本夜話937 有賀喜左衛門『家』と名子制度 - 出版・読書メモランダム

    有賀喜左衛門も『民族』の編集委員の一人であり、昭和九年の日民族学会の設立発起人も務めていた、その翌年に日民族学会事務局は澁澤敬三邸内のアチック・ミューゼアムに移された。彼は明治三十年長野県生まれ、二高で渋澤と同期、岡正雄は二年後輩で、東京帝大美学美術史科在学中から朝鮮の仏教美術や陶磁器の研究を進めていたが、岡の紹介で柳田国男と出会い、日の農村社会の研究の道へと入っていった。 これは佐野眞一の『旅する巨人』ではふれられていないが、有賀の農村研究は主としてアチック・ミューゼアムの調査活動として行なわれたようだ。昭和十二年にアチック・ミューゼアムは膨大な民具とともに、東京都下の保谷の八千坪の土地と二つの建物へ移転され、そこが日民族学会事務局、付属研究所、民族学博物館ともなった。民俗学と民族学の両立は澁澤の方針だったし、十四年に開設され、毎日曜日に一般公開される民族学博物館は澁澤の思想の体

    古本夜話937 有賀喜左衛門『家』と名子制度 - 出版・読書メモランダム
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/01/12
    “農業を主とする大家族の成立がこのような制度によって支えられていた”
  • 出版状況クロニクル144(2020年4月1日~4月30日) - 出版・読書メモランダム

    20年3月の書籍雑誌推定販売金額は1436億円で、前年比5.6%減。 書籍は916億円で、同4.1%減。 雑誌は519億円で、同8.1%減。 その内訳は月刊誌が434億円で、同8.5%減、週刊誌は84億円で、同6.4%減。 返品率は書籍が25.5%、雑誌は40.7%で、月刊誌は40.6%、週刊誌は41.4%。 書店売上は前月と同様に、書籍が2%減となっているけれど、政府による学校の休校や外出自粛要請もあり、学参は30%増、児童書は12%増となった。 雑誌は定期誌9%減、ムック16%減、コミックス19%増で、『キングダム』の新刊発売と『鬼滅の刃』が相変わらず売れ続け、4ヵ月連続の二桁増。 前回のクロニクルで、3月の書籍雑誌推定販売金額には新型コロナによる影響で、かつてないマイナスに陥るのではないかと予測しておいた。 だが影響はあるにしても、3月は二桁減には至っていない。やはり問題は4月以降

  • 出版状況クロニクル98(2016年6月1日〜6月30日) - 出版・読書メモランダム

    出版状況クロニクル98(2016年6月1日〜6月30日) 16年5月の書籍雑誌の推定販売金額は962億円で、前年比4.1%減。 書籍は461億円で、同3.2%減、雑誌は501億円で、同4.9%減。 雑誌のうちの月刊誌は401億円で、同5.7%減、週刊誌は99億円で、1.4%減。後者の近年に見ない小幅なマイナスは、先月の10.5%減の反動と考えられる。 返品率は書籍が42.4%、雑誌は45.5%と高止まりしている。 書店売上は書籍が文庫の8%減もあって、石原慎太郎『天才』などのベストセラーが出ているにもかかわらず、3%マイナス。雑誌のほうも定期雑誌7%減、ムック5%減、コミック2%減で、6%のマイナス。5月までの休刊誌は前年より17点増の63点で、創刊誌の40点を上回っているし、まだこれからも続出していくだろう。 2月と4月は書籍がプラスだったために、全体のマイナスは小幅だったが、5月は戻っ

    gogatsu26
    gogatsu26 2016/07/09
    “…日配が解散と決まると、それは雪崩のような返本になった。しかも銀行は金融引き締めで、そのような出版社への貸し出しを渋った。戦後創立された多くの出版社は、それから一、二年のあいだに消えていった。”
  • 古本夜話83 木村鷹太郎訳『プラトーン全集』 - 出版・読書メモランダム

    これは海野弘の『ホモセクシャルの世界史』(文春文庫)を読むまで知らなかったが、華麗な女性遍歴で有名なバイロンもホモセクシャルの陣営に属していたようだ。海野によれば、バイロンの愛の傾向が国内にあっては女性に向けられ、国外に出ると男性への愛が解禁され、そのホモセクシャルな生活は周辺にいた匿名の人物によって、バイロンの代表作『ドン・ジュアン』のパロディ『ドン・レオン』として描かれていて、そのようなバイロンの側面に光が当てられ始めたのは一九八〇年代になってからだという。海外でのバイロンの軌跡をみると、ギリシャ、ヘレニズムへの傾倒は明らかで、J・A・シモンズたちの先達であることが明白となる。バイロンのケンブリッジ時代の学友たちの古代ギリシャへの愛とホモセクシャルな関係からして、バイロンたちもまたシモンズなどと同様に、プラトンに魅せられていたのは確実だろう。 実は明治時代の日において、バイロンとプラ

    gogatsu26
    gogatsu26 2011/03/26
  • 1