タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (203)

  • エンジンのままでいい“夢の代替燃料”ついに製造開始 陸海空いける「合成燃料」ENEOSが日本初 「世界に発信できる」元首相も太鼓判 | 乗りものニュース

    ENEOSが国内初となる合成燃料の製造プラントを完成。いわゆる「e-fuel」の製造に格的に乗り出します。どのような仕組みで、何が強みなのでしょうか。 どんな仕組みなの? ENEOSの「合成燃料」 石油元売り大手のENEOSは2024年9月28日、同社中央技術研究所(横浜市)で「合成燃料製造実証プラント」の完成式典を開催しました。石油に代わる新たな燃料、いわゆる「e-fuel」の生産がいよいよ始まります。 拡大画像 プラント完成式典にて。合成燃料で走るバスも披露(深水千翔撮影)。 ENEOSホールディングス(HD)の宮田知秀社長は「合成燃料は水素とCO2(二酸化炭素)を原料としたカーボニュートラルな燃料だ」と話し、「空気中のCO2から航空機やさまざまな車を動かす燃料を生み出すという夢のような技術が、ここ日で手の届くところまで来た」と述べていました。 この「合成燃料製造実証プラント」は新

    エンジンのままでいい“夢の代替燃料”ついに製造開始 陸海空いける「合成燃料」ENEOSが日本初 「世界に発信できる」元首相も太鼓判 | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/10/04
    “式典で祝辞に立った菅 義偉元首相”
  • 東京のターミナル駅「一番長い地下道」はどこ? 端から端まで歩くとヘトヘト!? やっぱりどこも“ダンジョン”だわ… | 乗りものニュース

    東京の主要ターミナルは、地下道の長さからしばしば「ダンジョン」などと呼ばれますが、実際、どれくらい長いのでしょうか。天候を気にせず歩ける地下道は、まさにネットワークになっていました。 地下道の「長さ」比べてみると 東京の山手線に沿った繁華街の多くには、地下鉄も乗り入れ、その地下は地下鉄どうし、またJRや私鉄との乗り換えの利便性を高めるため地下通路が広がっています。 拡大画像 東京メトロ上野駅から京成上野駅までの地下通路はレトロな雰囲気にあふれる(植村祐介撮影)。 ではその地下通路は、それぞれどのくらいの長さがあるのでしょうか。意図的なジグザグ移動や後戻りなどを含めない合理的な移動ルートを前提に、その距離をエリアごとに、比べてみましょう(距離はGoogleMapの距離計測機能を使い、概算値として算出しています)。 池袋エリア 池袋エリアは、JR池袋駅をサンドするような形で東に西武池袋線の池袋

    東京のターミナル駅「一番長い地下道」はどこ? 端から端まで歩くとヘトヘト!? やっぱりどこも“ダンジョン”だわ… | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/09/25
    “本当の「最大級ダンジョン」=大手町・銀座エリア”
  • 都営大江戸線なぜ「うるさい」? 建設後押しの“2大特徴”が騒音の原因に ただし改善も進行中 | 乗りものニュース

    都営大江戸線は、ほかの地下鉄路線と比べても比較的騒音の大きい路線といわれていますが、なぜ「うるさい」のでしょうか。そこには、大江戸線の誕生に至るまでの経緯が関係していました。 騒音の遠因はオイルショック? 東京の地下鉄で唯一、リニア駆動を採用している都営地下鉄大江戸線には、「一番うるさい地下鉄」という残念な評価があります。実際、SNSで「大江戸線」と「うるさい」「騒音」で検索すると毎日、誰かしらが不満をつぶやいています。 拡大画像 都営大江戸線(画像:PIXTA)。 大江戸線の騒音に注目が集まったのは、コロナ対策の換気で電車やバスの窓開けが広まったことが契機のようです。2020年8月27日の東京新聞(電子版)は、約15cm窓を開けた車内で同紙記者が騒音計で測定したところ、「停車時に70デシベルだった数値は、パチンコ店内の目安とされる90デシベルどころか、100デシベルを何度も超えた」として

    都営大江戸線なぜ「うるさい」? 建設後押しの“2大特徴”が騒音の原因に ただし改善も進行中 | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/09/20
    「リニア地下鉄」と「トンネル断面の小ささ」
  • 路線図にない! 東京の知られざる「ビル内で連絡する地下駅」外に出て乗り換える必要ナシ! | 乗りものニュース

    東京の地下駅は、地下道だけでつながっているわけではありません。実はビル同士を介して、地下移動が可能なケースもあります。地図では一見してわからない「実はつながっている地下」を紹介します。 そこは「鉄道」の区域外? ビル内の地下道とつながる駅 東京の地下には多くの地下鉄路線が走り、JRや私鉄も、一部は地下に路線網を持っています。そうした路線どうしは同名の駅や、また近接する駅でつながり、相互乗り換えできる構造となっています。 しかし、そうした乗り換え駅とは異なり、「離れた駅どうし」が、駅とは関係のないビルの地下街などを経由してつながっている例があることをご存じでしょうか。路線図ではわからない「じつはビル内通路でつながっている駅」は、意外な乗り換えや荒天時の移動に大いに役立つことがあります。その例を4つ、ご紹介しましょう。 拡大画像 JR京葉線東京駅。実は有楽町駅と地下でつながっている(画像:写真

    路線図にない! 東京の知られざる「ビル内で連絡する地下駅」外に出て乗り換える必要ナシ! | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/09/17
    しかしだいたいいつも工事中なので結局よくわからない通路を通らされる
  • 「原付?自転車だと思ってました~」もう通用しない!! 増える無法者に「法律改正します」 取締りの嵐の予感? | 乗りものニュース

    自転車だと思っていました」――そんなユーザーの無理解から「ペダル付き原付」いわゆるモペットの違法走行が横行しているため、道交法が改正されます。ユーザーは無届、無保険、無免許まで、一気に問われる可能性があります。 もう「自転車だと思っていました」ではすまない 原付バイクと同等の性能を持ちながら、自転車のように歩道を走る“ペダル付き原付”(いわゆるモペット)の違法走行が目立つなか、その「原付」としての位置付けを明確化した道路交通法の改正が2024年11月1日から施行されます。動力を切ってペダルを漕いで乗ったとしても、自転車のように歩道を走ることはできません。 拡大画像 ペダル付き原付はアシスト自転車と見分けがつき辛いケースもある。写真はイメージ(中島みなみ撮影)。 松村祥史国家公安委員長は、ペダル付き原付の位置付けを明確化する目的について、国会でこう話していました。 「ペダル付き原動機付自転

    「原付?自転車だと思ってました~」もう通用しない!! 増える無法者に「法律改正します」 取締りの嵐の予感? | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/09/02
    “自転車のように歩道を走る“ペダル付き原付”(いわゆるモペット)の違法走行”
  • 地震発生で戦闘機が緊急発進なぜ? ミサイル積んだまま 人命救助や物資輸送できないのに飛ぶ意味 | 乗りものニュース

    2024年8月8日に日向灘で発生した地震において、真っ先に航空自衛隊の戦闘機などが飛び立ちました。ただ、戦闘機は来、領空防衛を担う装備であるハズ。被災地救援できない戦闘機はどのような任務で出動したのでしょうか。 アラート待機の戦闘機が被災地へ 2024年8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。この地震では自衛隊に対する災害派遣要請は出ていませんが、防衛省・自衛隊は自主的に情報収集活動を開始しています。 そのようななか、地震発生から15分後に防衛省・自衛隊は公式Xにおいて情報収集を開始した旨を投稿(ポスト)するとともに、F-2戦闘機の写真をイメージとしてアップロードしていたのです。 これに対し、当該ポストには「なぜ戦闘機を発進させたのか」といった疑問を投げかけるリプライが多数ついたようです。戦闘機は来、領空防衛を担う兵器であるはずです。なぜ、防衛省・

    地震発生で戦闘機が緊急発進なぜ? ミサイル積んだまま 人命救助や物資輸送できないのに飛ぶ意味 | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/08/14
    “この任務は何よりも即応性が重要なので、実弾の空対空ミサイルなどは降ろさず、携行したまま被災地上空まで飛来します”
  • 「新幹線が通っているのに駅がない」唯一の県とは 通過に誰も気づかない!? 素通り阻止する“新駅構想”も | 乗りものニュース

    新幹線ネットワークは全国に拡大していますが、中には、現に“県内を新幹線が通っているのに”駅がないという県もあります。通過する自治体は“素通り”解消を目指しています。 みんなが「気づかないうちに通過している」県がある 1964年に東海道新幹線が開業して以来、全国に新幹線ネットワークは拡大し、現在も北海道新幹線(新函館北斗~札幌間)の建設が進められています。また、「四国新幹線」や「東九州新幹線」など、新幹線がない地域から建設の要望もしばしば上がっています。 しかし、なかには、現に新幹線が県内を通っているのに、駅すらないという県が「全国に1つだけ」存在します。 拡大画像 東北新幹線(画像:写真AC)。 それは東北新幹線が通過している茨城県です。茨城県は太平洋に面し、東北新幹線は栃木県などの内陸を通るイメージがありますが、茨城県西南部に位置する古河市や五霞町を東北新幹線がかすめています。 古河は奥

    「新幹線が通っているのに駅がない」唯一の県とは 通過に誰も気づかない!? 素通り阻止する“新駅構想”も | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/08/13
    “東北新幹線が通過している茨城県”
  • 超長~い「ダブル連結トラック」ついに首都高・阪高も“解禁” 走れる路線拡充 許可制度も簡略化へ | 乗りものニュース

    阪高のトンネルであれ走るのか~…… 東京・大阪の都心も一部「通っていいよ」 ダブル連結トラック 国土交通省は2024年7月25日、「ダブル連結トラック」の対象路線を拡充すると発表しました。あわせて、国民からの意見募集(パブリックコメント)も開始します。 ダブル連結トラック、実証実験から参加していた西濃運輸の例(西濃運輸の公式Xより)。 ダブル連結トラックは、大型トラックの荷台を2台つないだトレーラーで、全長は最大25mになります。通常の大型トラックは全長約12mで、これを超える車両を走行させるには、ルートを国に申請し、特殊車両通行許可を取得する必要がありますが、「ダブル連結トラック」の取り組みは、この特車許可の基準を全長21mから最大25mに緩和して実現しました。 2018年度の格導入以降、トラックの人手不足に対応する施策として導入が相次いでいることから、国は高速道路を中心に走行対象路線

    超長~い「ダブル連結トラック」ついに首都高・阪高も“解禁” 走れる路線拡充 許可制度も簡略化へ | 乗りものニュース
  • 「衝撃。デカすぎる」 ディズニーのクルーズ船にザワつきまくる日本の船業界 それは脅威か、希望か | 乗りものニュース

    突如発表されたオリエンタルランドによる「ディズニークルーズ」の日展開のニュースが、船舶業界に衝撃を与えています。新造される客船の規模は日の従来のクルーズ船を大幅に上回るサイズ。「まさに黒船」との声もあります。 船舶業界を震撼させた「ディズニークルーズ」 「衝撃。びっくりした」――日外航客船協会の伊藤正幸事務局長は新たなクルーズ船社の誕生にそうコメントしました。東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが2024年7月9日に発表したクルーズ事業への参入表明が、日の船舶業界を震撼させています。 拡大画像 オリエンタルランドが日導入を発表したディズニークルーズのイメージ(画像:オリエンタルランド)。 オリエンタルランドはディズニー・エンタープライゼズとライセンス契約を締結し、日を拠点にディズニークルーズを展開します。同社は日船籍のクルーズ船では最大となる14万総トン級の新造

    「衝撃。デカすぎる」 ディズニーのクルーズ船にザワつきまくる日本の船業界 それは脅威か、希望か | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/07/17
    船だけで独立国を宣言できるな
  • 旅客機の「ギンギラギン」デザインなぜ消滅? 「あえて塗装しない」でメリット多数なのに…現代ではもうムリ? | 乗りものニュース

    現代の民間機のデザインは、胴体の全体に塗装が施されていることが一般的ですが、かつては金属の地肌をあえてむき出しにして、胴体全体がギラギラと光っていたものもありました。このデザインはなぜ見かけなくなったのでしょうか。 復活の「JAL貨物機」でも白地 現代の民間機の機体デザインは、胴体のほとんど全体に塗装が施されていることが一般的です。その一方で、かつての民間機は、金属の地肌をむき出しにした状態で、胴体全体がギラギラと光る「ポリッシュドスキン」デザインのものもありました。どのような効果があり、なぜ見かけなくなったのでしょうか。 JALカーゴの初代ボーイング747F「ポリッシュドスキン」機、機番はJA8180(画像:contri[CC BY-SA〈https://bit.ly/34rszgG〉]) この「ポリッシュドスキン」デザインを採用した代表的な例としては、2010年まで運航されていたJAL

    旅客機の「ギンギラギン」デザインなぜ消滅? 「あえて塗装しない」でメリット多数なのに…現代ではもうムリ? | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/06/30
    “磨き上げるメンテナンスに手間を要することから、人件費が高くつくぶん、燃費が節約できても、トータルコスト的には塗装を行うのと変わらないものだった”
  • ウクライナ軍 最新戦車の「レオパルト2A6」1両で1個戦車小隊を撃退する映像を公開 ! | 乗りものニュース

    ドイツが現役で使用する戦車。 「レオパルト2A6」ドイツから供与を受けた切り札 ウクライナ陸軍の前線部隊のひとつである第53機械化旅団の公式Facebookが、アヴディウカ方面の戦闘で「レオパルト2A6」戦車を使用し、T-80BVを装備したロシアの戦車小隊を撃退する映像を公開しました。 拡大画像 ドイツ陸軍の「レオパルト2A6」(画像:ドイツ連邦軍)。 第53機械化旅団の公式Facebookの話によると、15分間の戦闘で「レオパルト2A6」1両が3発の発砲のみで、T-80BVと思われる敵戦車を3両撃破したとのことです。 戦車は3~4両で小隊を形成して行動するため、同旅団は今回の戦果を「ほぼひとつの戦車小隊を破壊した」とFacebook上でコメントしています。 今回、第53機械化旅団が戦闘に使用した「レオパルト2A6」は、ウクライナが欧州各国から供与を受けた「レオパルト2A4」の改良型にあた

    ウクライナ軍 最新戦車の「レオパルト2A6」1両で1個戦車小隊を撃退する映像を公開 ! | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/03/27
    レオパルト「クルスクで戦った爺さんのかたきッ!」
  • ロシア軍やっぱり「輸出用の戦車」使ってた! 1年以上前からの“疑惑” 国防省の公式動画で世界の“確信”に | 乗りものニュース

    ロシア国防省が公開したT-90主力戦車の動画に、英語のみ記載された計器類が映っていたことが話題となっています。なぜロシア語ではないのか、それもそのはず、この車両は「輸出用」だったのです。 全ての計器が英語で表記されたT-90が公開される ウクライナ及び防衛系のネットメディアで、2024年2月に入ってから、ロシア国防省がテレグラムで公開した動画が話題となっています。その動画にはT-90主力戦車が戦場を走る様子が映し出されているのですが、計器類の文字が全て英語表記だったのです。 拡大画像 現状でロシアウクライナに投入している最新戦車であるT-90M(画像:ロシア国防省軍)。 そのため、この車両はインドやベトナム向けに製造されたT-90Sだと報じられています。このタイプは来、輸出専用であり、ロシア陸軍は使用していないはずです。 ウクライナの戦場でロシアが使用しているT-90は、2004年に国

    ロシア軍やっぱり「輸出用の戦車」使ってた! 1年以上前からの“疑惑” 国防省の公式動画で世界の“確信”に | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2024/02/17
    “全ての計器が英語で表記されたT-90”
  • 「鋼鉄の獣」ついに姿現す!ウクライナ待望の戦車「M1エイブラムス」が到着 国防省が動画公開 | 乗りものニュース

    ウクライナに「アメリカの鋼鉄の獣」が到着。 31両のM1A1「エイブラムス」をウクライナに供与 ウクライナ国防省は2024年1月7日(日)、アメリカから供与されたM1A1「エイブラムス」戦車の動画を公式X(旧ツイッター)で公開しました。動画では、ウクライナ軍の戦車兵を乗せたM1A1が泥道を走行する様子を紹介しています。 拡大画像 アメリカ陸軍のM1A1「エイブラムス」戦車(画像:アメリカ陸軍)。 アメリカはM1「エイブラムス」の最新シリーズであるM1A2をウクライナに供与する予定でしたが、供給に時間を要するため、予備保管されていたM1A1を引き渡す方針に変更しました。M1A1は31両がウクライナに供与されることが決まっており、改修によってM1A2に近い能力が付与されています。 供与されるM1A1は、2023年5月にドイツに送られ、ここでウクライナ兵の教育訓練を実施。ウクライナのゼレンスキー

    「鋼鉄の獣」ついに姿現す!ウクライナ待望の戦車「M1エイブラムス」が到着 国防省が動画公開 | 乗りものニュース
  • 「戦闘機の聖地」飛躍へ 日英伊の「次期戦闘機」いよいよ具体化 “日本の拠点”に | 乗りものニュース

    日英伊の3国による「次期戦闘機」開発の政府間機関を設立する条約が結ばれ、開発が具体化してきました。日で開発を担う三菱重工も準備を着々と進行中。その拠点になるのは「戦闘機の聖地」ともいえる場所です。 次期戦闘機計画「GCAP」3か国の防衛相がコマを進めた 日英伊の3国共同で進める日の「次期戦闘機」開発がいよいよ具体化しそうです。木原 稔防衛大臣は2023年12月14日、イギリスのグラント・シャップス国防大臣、イタリアののグイード・クロセット国防大臣と東京で防衛相会談を行い、「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)政府間機関の設立に関する条約」への署名を行いました。 航空自衛隊のF-2戦闘機(画像:航空自衛隊)。 GCAPは航空自衛隊が運用するF-2戦闘機と、イギリス、イタリア両空軍が運用するユーロファイター・タイフーン戦闘機を後継する新戦闘機を共同で開発する計画です。今回の条約に基づき

    「戦闘機の聖地」飛躍へ 日英伊の「次期戦闘機」いよいよ具体化 “日本の拠点”に | 乗りものニュース
  • なぜ?東武の異色特急「アーバンパークライナー」全て廃止のワケ 乗車率は関係なかった | 乗りものニュース

    東武野田線(アーバンパークライン)で運行されている特急「アーバンパークライナー」が全て廃止となります。登場当初は話題を呼びましたが、廃止にはどのような背景があるのでしょうか。 特急「アーバンパークライナー」約7年の歴史に幕 東武鉄道は、2024年3月16日(土)ダイヤ改正で、東武野田線(アーバンパークライン)で運行している特急「アーバンパークライナー」を全て廃止すると発表しました。同列車は、2017年4月のダイヤ改正で登場した比較的新しい特急ですが、約7年で姿を消すことになります。 拡大画像 東武500系(画像:写真AC)。 特急「アーバンパークライナー」は、浅草~大宮・柏間、大宮~柏間を500系「リバティ」車両で運行しています。浅草発の列車はせんげん台以降、大宮発の列車は春日部以降、柏発の列車は運河以降、乗車券のみで利用が可能な点が特徴です。 東武野田線は長らく各駅停車しか運転されておら

    なぜ?東武の異色特急「アーバンパークライナー」全て廃止のワケ 乗車率は関係なかった | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/12/20
    そもそもアーバンじゃないからということではなかった
  • 「インフラ防衛に期待」ウクライナの防空システム 米国製ミサイルを撃てるようにアップグレード | 乗りものニュース

    「シースパロー」を発射可能に? 既にアメリカではテスト済み ウクライナ空軍が保有する防空システム「ブクミサイルシステム(Buk-M1 SAM)」がアップグレードされ、アメリカ製の対空ミサイルが使用可能になったことを、同国のラジオメディアである「ラジオ NV」が2023年11月11日に報じました。 拡大画像 「ブクミサイルシステム(Buk-M1 SAM)」(画像:ウクライナ国防省)。 同件はラジオ NVのインタビューでウクライナ空軍のユーリー・イフナット報道官が話したことで明らかになったことです。イフナット報道官は「ブク ミサイルシステムが、アメリカの試験場でテストされ良好の結果が得られたと聞いている」と発言したようです。 搭載可能になるミサイルは、明言されていないものの、RIM-7「シースパロー」になるとみられています。同ミサイルはアメリカのレイセオン製で、艦艇発射用としてアメリカ海軍を始

    「インフラ防衛に期待」ウクライナの防空システム 米国製ミサイルを撃てるようにアップグレード | 乗りものニュース
  • アメリカ政府「ゲパルト」自走対空砲をウクライナ供与 自軍で配備した記録なし どのルートから購入? | 乗りものニュース

    アメリカの入手ルートとは? 対ドローン兵器として重宝! アメリカ国防総省がウクライナに移送するため、60台の「ゲパルト」自走対空砲を送る用意を整えたことが、2023年11月13日に欧州メディアの報道で明らかとなりました。 拡大画像 ドイツが供与した「ゲパルト」自走対空砲(画像:在ウクライナ ドイツ大使館)。 なお、同車両はドイツ製で、アメリカ陸軍も空軍も使用した実績はありません。ではなぜ、アメリカから供与されるかというと、同車両はヨルダンからアメリカ政府が約1億1000万ユーロで購入したものなのです。 当初この契約の完了予定日は2024年5月末と報じられていましたが、かなり早まった形となります。 「ゲパルト」は既にドイツが50台ウクライナへ提供しています。この車両が旧西ドイツへ初めて配備されたのは1973年で、その後、アナログ式コンピュータをデジタル式コンピュータへ変更するなど近代改修が行

    アメリカ政府「ゲパルト」自走対空砲をウクライナ供与 自軍で配備した記録なし どのルートから購入? | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/11/16
    “自爆ドローンを撃墜する「ゲパルト」の対空射撃”
  • 「航空機の設計ブチ破ります」 "超異形”40人乗り民間機誕生か!? 翼動くしプロペラ8発だし | 乗りものニュース

    「空飛ぶクルマ」とはちょっと違いそう。 8発プロペラ&ユニークな主翼 ヨーロッパを拠点とする新興航空機メーカー、LYTE Aviationでは、40人乗りの民間航空機LA-44「スカイバス」の開発を進めています。この機について同社は「ほかの次世代航空機の外観設計を打ち破るものだ」とコメントしているとおり、これまでの民間航空機とは全く異なる機体デザインを特徴としています。 LYTE AviationのLA-44「スカイバス」(画像:LYTE Aviation)。 LA-44は最大速度300km/hで、1000kmの航続距離を持ちます。垂直離着陸に対応しているため滑走路を必要とせず、そのことから、バス、電車などの代わりになる次世代航空モビリティとして活用できるとのこと。いわゆる「空飛ぶクルマ」とも似たようなコンセプトですが、旅客機なみの人数を収容できること、動力が「電気」「水素」といったものだ

    「航空機の設計ブチ破ります」 "超異形”40人乗り民間機誕生か!? 翼動くしプロペラ8発だし | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/11/15
    ようするに民間用オスプレイ?
  • 海自「US-2」存続危うし? 日本が誇る飛行艇“値段高すぎ”問題 輸出も振るわず八方塞がりに | 乗りものニュース

    海上自衛隊のUS-2救難飛行艇の存続が危うくなっていることが報じられています。世界でも高い評価を受ける水陸両用機ですが、セールスが振るわないまま、取り巻く状況が悪化しているようです。 US-2生産終了に? 2023年11月6日付のロイターは、海上自衛隊が運用しているUS-2救難飛行艇が生産終了に直面していると報じました。 US-2救難飛行艇(画像:海上自衛隊)。 US-2は新明和工業が製造する水陸両用の救難飛行艇で、先代のUS-1を含め通算1000回以上出動。海難救助において多くの人命を救ってきた実績を持ちます。2003年に初飛行し、これまで数年おきに計7機が海上自衛隊へ配備されてきました。 ロイターは新明和工業関係者の話として、同社が防衛省に対し2024年度分のUS-2の取得単価として300億円、2025年度の取得単価として700億円を提示したと報じています。これほど大きく額が高騰する主

    海自「US-2」存続危うし? 日本が誇る飛行艇“値段高すぎ”問題 輸出も振るわず八方塞がりに | 乗りものニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/11/11
    辛坊治郎救出でおなじみの
  • 「核ミサイル撃てる潜水艦」酷使でヘロヘロ状態!? 批判殺到も休ませられない理由とは | 乗りものニュース

    かなりの過密スケジュール。 原潜の半分が稼働してない! イギリス海軍の核戦力を担うヴァンガード級原子力潜水艦が2023年9月11日、かなり“ヘロヘロ”な姿で国に帰ってきたことが話題となっています。 拡大画像 航行するヴァンガード級原子力潜水艦(画像:イギリス海軍)。 今回“ヘロヘロ”な状態で目撃されたのは、イギリス海軍の保有するヴァンガード級潜水艦のうちの「ヴィジラント」か「ヴェンジェンス」のどちらかになり、その船体は藻やフジツボによって白や緑に変色していました。 こうなってしまった理由は、イギリス海軍の原子力潜水艦の稼働率に問題があるようです。同級原子力潜水艦をイギリス海軍は4隻保有していますが、ネームシップの「ヴァンガード」は7年以上にわたる修理でようやく2024年に復帰するめどが立ち、「ビクトリアス」は2022年に火災事故を起こし修理中の状態にあります。 数の不足を補うため、「ヴィ

    「核ミサイル撃てる潜水艦」酷使でヘロヘロ状態!? 批判殺到も休ませられない理由とは | 乗りものニュース