2014年9月12日のブックマーク (4件)

  • 優しさの値段 〜時給1万円の重み〜

    昨日のことだ。 大学の夏休みも後半に差し掛かったものの、相変わらず暇を持て余していた俺は、夜の新宿で一人のおばあさんと出会った。 その時の出来事がずっと引っかかっているので、ここに吐き出してみようかと思う。 (※ 昨日実際にあった出来事を、短編小説風に書いてみました。 長文ですが、宜しければ暇潰しにでもどうぞ。      ) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大通りの横断歩道を渡りきったところで、歩きいもみっともないからと、立ち止まって新作のマックシェイクを飲んでいた。 イヤホンからONE OK ROCKが聴こえる。もう片方の手でスマホからFacebookをチェック。 はたから見れば、よくいる今どきの若者だったことだろう。 ふと気付くと、隣にある周辺地図を指して、おっさんが道案内をしている。 相手は、お

    優しさの値段 〜時給1万円の重み〜
    gohankun
    gohankun 2014/09/12
    すごく良い文章。
  • とんかつQ&A「おいしいバイト」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    人生経験豊富で名を馳せているロースおじさんにご相談があります。今自分は会社をリストラされて結構暇な毎日を送っております。その会社ではそこそこの給料を貰っていて生活には大して困っておりません。そこで質問なのですが金額的においしいのではなく、女性関係的においしいアルバイトを現在探しております。結構メジャーどころのハンバーガー屋などの接客業は得意ではございません。何かおじさんがご存知のおいしいバイトなどはございませんか? ▼9月1日 青い海と、高い空の間に、おじさんはただ1人寄る辺なく漂う。おじさんが太平洋の真ん中に放り出されてからすでに8日間が経過した。廃品回収車の荷台に小学校の跳び箱を発見したおじさんは、「今なら世界初、跳び箱をヨットにしての太平洋単独横断航海が実現できるはずや!」と喜び勇んで跳び箱にまたがり大海へと漕ぎだしたものの、1日も経たんうちに8段目が沈み、見る見るうちに7段目、6段

    とんかつQ&A「おいしいバイト」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    gohankun
    gohankun 2014/09/12
    割りと本気で、アルバイトできる年齢の女性には興味ないはずのおじさんがおかしくなった描写かと思ったけどよく考えたら相談への回答だった。
  • まだ両親のことをママ、パパって呼んでる

    今更「お父さん、お母さん」に言い換えるのは、なにかよそよそしく感じてしまって未だに両親のことを「パパ、ママ」と呼んでいる。 友達と話をしてるときには「おとん、おかん」と言うようにしてるが実家へ帰ると元に戻ってしまう。 もうアラサーのおっさんだ。女性ならOKかもしれないが、正直な所恥ずかしくて人前で呼ぶのがキツい。 タイムマシンがあれば幼少期から「お父さん、お母さん」と呼ばせなかった両親をしばきに行きたいくらい。 いや、「パパ、ママ」と呼ぶのが恥ずかしいという風潮を作ったスネオ系を確立したあの漫画家をしばくか。

    まだ両親のことをママ、パパって呼んでる
    gohankun
    gohankun 2014/09/12
    パパ、ママはダメでおとん、おかんはOKなのか?
  • あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記

    表題の件、子供の時から提唱し続けて、親から煙たがられていたんですが(「お母さん、もっと父母会以外の人と関係持ったほうがいいよ!」「は?」みたいな)、たまたま、Twitterでフォローしているid:kanoseさんが自画自賛して紹介していた記事を読んだら、 尊厳のリソースを分散させて、ポートフォリオ式投資をするという話を昔書いたが、今読んでも面白い / 他9コメント http://t.co/5EXaGTcVlV “ARTIFACT@ハテナ系 - 尊厳ポートフォリオ” http://t.co/oDJ70Bmokx— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 9月 11 自分がこれまで言ってきたことと同じようなことが書かれていて、「世の中、自分が思いつくことはみんな考えているものだなー」と思いつつも、ということは、それだけ汎用性がある話かもしれないので、今回書いてみることにしました。 内容は、

    あるコミュニティに依存しちゃうのはリスクが大きいんじゃない?という話 - 斗比主閲子の姑日記
    gohankun
    gohankun 2014/09/12
    いじめの解決策はまさにこういうことだと思っている。