2019年2月25日のブックマーク (2件)

  • さよならGAFAM:5社一気にブロック→地獄です

    さよならGAFAM:5社一気にブロック→地獄です2019.02.25 18:00107,093 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) GAFAM(GoogleAmazon、Facebook、AppleMicrosoft)の製品・サービスを使わずに過ごしてみるこの実験、ここまでは1週間に1社だけ使うのをやめればよかったんですが、今回は5社全部いっぺんにブロックです。ほとんど仙人みたいな生活に突入したKashmir Hill記者は、地獄を抜けた後どんな境地にたどりついたんでしょうか? 6週目:5社全部私は2カ月ほど前、5大テック企業なしで生活できるか?という疑問に答えるべく、行動を開始しました。5週間にわたってAmazon、Facebook、GoogleMicrosoft、そしてAppleを1週間にひとつずつ順番にブロックして、彼らの製品やサービ

    さよならGAFAM:5社一気にブロック→地獄です
    goingzero
    goingzero 2019/02/25
  • 【禁断のライフハック】ハイリスク・ハイリターン座談会 | オモコロ

    ハイリスクハイリターンとは、損失の危険が高い反面、高い収益を得られる可能性もあるという意味。投資仕事でよく使われる言葉です。今回は4人の男女が日常でやっているハイリスク・ハイリターンなことを発表し合いました! みなさんはこの言葉を知っていますか? 危険度は高いけれど、その分うまくいったときの利益も大きいという意味。 もともとは投資用語らしいのですが、ハイリスク・ハイリターンな行動って日常でもよくやりますよね? 例えば…… なんてリスキーな行為! 危険は伴うけど、うまくいったときの恩恵はデカい…。これぞまさに禁断のライフハック! 誰でもこういうスリリングな生活の知恵をひとつは持っているはず 今日くらいはその情報をオープンにしてみませんか? ということで今回は 「日常でやっているハイリスク&ハイリターンな行動」を教えあう会を開きます! 題して! 良い子は真似するなよ! 集まったのはこちらの4

    【禁断のライフハック】ハイリスク・ハイリターン座談会 | オモコロ
    goingzero
    goingzero 2019/02/25
    証券会社のPRで、「ハイリスクハイリターン」はかなり攻めてる。かってに改蔵感もある