タグ

2012年3月2日のブックマーク (2件)

  • HomebrewでMacにGCC 4.6を入れる - pepshisoの日記

    最近MacBook Airを買いました。なかなか快適です。ただ、期待していたのと違いデフォルトではGCCが入っていない。Xcodeというものを入れるとGCCも入るらしいことを知って、Xcodeを入れましたが入ったのはGCC 4.2.1。これではとても辛いので、Homebrewを使ってGCC 4.6.0を入れてみました。*1 Homebrew家のリポジトリにはGCCが無いようなので、homebrew-altというリポジトリから入れると良いらしいです。*2以下のコマンドを打てばいいはずなのですが、 $ brew install https://github.com/adamv/homebrew-alt/raw/master/duplicates/gcc.rb --enable-all-languages 私の環境 (Mac OS X 10.7 Lion) ではmake bootstrapに失

    HomebrewでMacにGCC 4.6を入れる - pepshisoの日記
    goking
    goking 2012/03/02
    clangというのがxcodeのデフォルトコンパイラになっているっぽい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    goking
    goking 2012/03/02
    git svn でbrewのものを使う。