タグ

2012年2月7日のブックマーク (3件)

  • 2015年のイ左々木イ箞尚氏に絡むIT業界の人たち(第一幕) - Togetter - ハックルベリーに会いに行く

    @kanose 加野瀬さん界隈のIT業界の古い人たちから彼に大量の罵倒が送られてることはご存じですか?isasakiishunnao 2015/02/05 22:13:24 @kanose そもそも対等の目線で会話してらっしゃいますか? 上から目線になってませんか?(加野瀬さんがどのようなmentionをされたのかを確認してないので、そうでなければお詫びします)isasakiishunnao 2015/02/05 22:14:54 若い人が台頭してくると、何か自分が教育者だかメンターだかになった気分になり、上から目線のタメ口で偉そうに命令し、挙げ句に無視されると「無視しやがって」と怒る人が最近Twitterに増えてる感じがする。isasakiishunnao 2015/02/05 22:16:20 いまやtwitterのフォロワー数が多いことや、facebookで先輩であることは、なにひと

    gokki0123
    gokki0123 2012/02/07
    やたら力作なわりに内容が意味不明な場合、異常さだけが剥き出しになって逆に怖いという一例がこちら
  • 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ- 公式サイト 東映アニメーション

    新作TVアニメーション「聖闘士星矢Ω」2012年4月1日(日)あさ6時30分よりテレビ朝日系列にて放送開始!!

    gokki0123
    gokki0123 2012/02/07
    「キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦」 見るしか無くなった
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』,全話通して見たら気がついた - FREEexなう。

    『魔法少女まどか☆マギカ』、こないだ全話を通してみたら面白かった! でもラストへの展開、なんか見覚えがある。 あれ?これって僕が2008年にやったトークイベント「遺言」で話した、幻のボツ版『トップをねらえ!2』の設定と似てるんじゃない? 生放送中だったので、とりあえず「そう思ったけど考えすぎ?」と話したら、やっぱり同じように感じた人もいたみたい。 こんなブログを見つけた。 http://go.otaking-ex.com/b2glggO1 真相がどうかとか、どうでもいい。 僕としては、自分でも忘れかけていた、幻のボツ版『トップをねらえ!2』を思い出せて、ちょっとうれしかった。 言うなれば、「死んじゃった我が子と,面影のよく似たアイドルが活躍してるのを見て応援したくなる気分」かな(笑) 頑張れ!まどマギ劇場版! ついでに、その「幻のボツ版『トップをねらえ!2』」の資料も掲載しちゃうね。 長い

    gokki0123
    gokki0123 2012/02/07
    トップをねらえ2!に実はオタキングがすこーしだけ関わってたという話。非常に面白い。