2017年8月13日のブックマーク (3件)

  • 友達・知り合いが作ったTシャツ以外の夏服は断捨離してもいいかもと思った夏の朝。 - A1理論はミニマリスト

    僕は服に限らず、 他人からもらったモノは、ついつい使わずに置いておく癖 があるんですよねぇ。 べ物も、もらったのに、ついにべずに、数か月後に腐ったのを発見して、捨てる、みたいな。 これはもらい物に限らず、自分で自分に買った『自分土産』に関してもそうで、今も戸棚にだいぶ前に下諏訪で買ったお菓子が眠ってたりします。。。 冷蔵庫にも去年の年末に買った上諏訪の真澄の酒粕が。。。 なんでなんでしょうかねぇ? たぶん、『開封の儀』をするのがめんどくさいんでしょうねぇ。 特に働いている時は、仕事とブログで頭がいっぱい。。。 で、夏になったのに、▼この上諏訪の『リビセンTシャツ』もずっと押し入れにしまったままでした。 理由は、押し入れから出すのがめんどくさいことに加えて、 ①なんかもったいない。 ②マスヤゲストハウスとかで着ているとなんとなく恥ずかしい ③高田馬場とかで着ていると身バレしそう とか、ま

    友達・知り合いが作ったTシャツ以外の夏服は断捨離してもいいかもと思った夏の朝。 - A1理論はミニマリスト
    goldblack
    goldblack 2017/08/13
    USバンバン買ったことはないけど知ってます!www潰れたんですね…
  • 【持たない暮らし】洋服レンタルサイト「メチャカリ」を利用してみました。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    メチャカリとエアークローゼットとどっちにしようか迷ったんですが メチャカリは全て新品の洋服が届くというのでそっちをすることにしました。 ▷ファッション(洋服)レンタルのメチャカリ 服を選んでから登録・注文して 翌々日には手元に届きました。 サイトの紙袋に入って届きます。 中はこんな感じ。 服の他に返信用紙袋・説明書・返却用の用紙が洋服の枚数分入っていました。 1枚でも返却できるのですが 返却手数料が別途380円(税別)かかるのでわたしは3枚まとめて返そうと思います。 手元に置ける枚数は3着まで。 違う服をレンタルしたい場合は返却手数料はかかりますが 気に入らない商品は早々と返却したほうがいいですね。 借りて着てみて気に入ったアイテムは購入することもできるし 60日間借り続けたアイテムは返却不要でプレゼント扱いになり 自分のモノになります。 (月々の使用料を払ってるから得してるわけではないと

    【持たない暮らし】洋服レンタルサイト「メチャカリ」を利用してみました。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    goldblack
    goldblack 2017/08/13
    レンタルをするのに新品が届くのは嬉しいですが、確かにレンタルし終わった服はどうなるんでしょうね…?古着として売るとか
  • 【持たない暮らし】「余るよなぁ・・・でも使えばいいか!」娘が購入した消えものとは。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。 おはようございます☺ 夏休みも残すところあと20日くらいになりました。 早い、早すぎる。 あと数か月夏休みでもいいんだけどな~。 今日の夜は近所の広場で盆踊りがあるので行く予定です。 (わたしは踊らずに飲むだけだけど♡) 夏休みは家にいる時間が長いので 絵を描いたりキーボードやギターに触ったり お菓子づくりをしたりと色んなことをして楽しんでいるむすめっこ。 先日は 「スライムをつくりたい」と 自分で材料を揃えていました。 ☆スライムづくりの材料☆ ・洗濯のり・・・(PVA配合のもの)100ml ・洗濯洗剤・・・(アリエールかボールド)大さじ2 ・紅・・・適量 これらを混ぜるだけでスライムができるんですって

    【持たない暮らし】「余るよなぁ・・・でも使えばいいか!」娘が購入した消えものとは。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    goldblack
    goldblack 2017/08/13
    スライムを作るのに洗剤が指定されるんですね(;・∀・)洗濯のり、洗濯以外に使い道があることに驚きです~☆