2015年5月14日のブックマーク (1件)

  • 過去への感謝・尊敬・愛が革新的な進歩を産む | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    小松LOVE SHINYAの社長、新谷しんちゃんの勉強会&合宿に参加してとても胸が熱くなり、心が豊かになり、現場で役に立つ言葉が自分の中に産まれました。 こんにちは。嫁の誕生日やその他諸々が楽しすぎて、2日間しっかりブログをサボった僕です。 その言葉とは、 そういう言葉です。 核心的な進歩=イノベーション、最近この言葉がとても注目を集め、使われるようになりました。 でもイノベーションって何でしょう?ゼロから新しいモノゴトを産みだす事なのか? 僕が気付いたのは、そうではなくて、そもそも革新的な進歩というのは99%過去から賜ったものから出来ているという事です。 そして、それを認識できていなかったら、イノベーションなんて有り得ない。 そういう事です。 何となく想像できると思いますが、例えば革新的な技術と持てはやされている「スマホ」。 デビューして間もないこの商品は、僕達の生活をガラリを変えてしま

    過去への感謝・尊敬・愛が革新的な進歩を産む | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    goldteaocnnejp
    goldteaocnnejp 2015/05/14
    イノーベーションは99%、過去からの賜りもの。[イノーベーション][仕事感]