タグ

2017年3月7日のブックマーク (8件)

  • ヤマト運輸 一部時間指定停止の件は Amazonと消費者が悪いのだろうか - だぶるばいせっぷす 新館

    最近、ヤマト運輸が一部の時間指定受付を止めるということで、少し騒がれましたね。 これを受けての世間の反応は、『ドライバーさんが可愛そうだから仕方がない。』といったものが多く、中には、通販に依存している自分たちを戒める人達まで出てきています。 多くはサービスを利用している私達が諸悪の根源の様な捉え方なのでしょうが、個人的にはこの考え方がよく理解できません。 という事で今回は、このニュースについての私の考えを書いていきます。 そもそもこの件に関しては、私達消費者は全く関係ありません。 その為、行動を改める必要もなければ、反省する必要もありません。 というのも、これらのサービスは私達が強要したわけではなく、会社側がサービス合戦の中で自ら作り出したサービスで、問題があるとすれば、無茶なサービスを安価で提供すると決定した経営陣です。 また、この件に関してAmazonを批判している方も見られますが、そ

    ヤマト運輸 一部時間指定停止の件は Amazonと消費者が悪いのだろうか - だぶるばいせっぷす 新館
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    ドライバーさんがますます心配になっちゃった。
  • 始まりは道端で漏らした“うんこ”――「排泄ビッグデータ」が介護現場に変革をもたらす(前編)(1/3ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    今や80歳以上の高齢者の人口が1000万人を超える日。厚生労働省所属の機関である国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2035年には「3人に1人が高齢者」といわれている。それに伴い深刻化しているのが介護問題だ。中でも「排泄」は介護者にとっても要介護者にとっても最も大きな負担となっている。 そうした中、排泄を予知するウェアラブルデバイス「DFree(ディーフリー)」の開発で、世界30カ国以上から問い合わせが相次いでいる日のベンチャー企業がトリプル・ダブリュー・ジャパンだ。介護現場に変革をもたらすDFreeの特徴と、開発の裏側について前・後編の2回にわたってお届けする。 おむつからの解放 「一般的な介護施設では、介護職員は8時間の勤務時間のうちの約3時間を排泄介助に費やしているといいます。我々が2015年8月から実施してきた介護施設での実証試験からは、排泄予知デバイス『DFree』が

    始まりは道端で漏らした“うんこ”――「排泄ビッグデータ」が介護現場に変革をもたらす(前編)(1/3ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    これは福音♪
  • ちょちょちょっと確認なんですけど

    セブンイレブンでホットコーヒーを頼む時、 レギュラーサイズの場合 → 「ホットコーヒー レギュラーください」 ラージサイズの場合 → 「ホットコーヒー Lください」 で合ってますよね!? 「ホットコーヒー Rください」 とか 「ホットコーヒー ラージください」 とは言わないですよね!? 関係ないけどアルミラージってそのラージから来てるんですかね!? いいえ違います。アルミラージ(アラビア語: المعراج al-mi'raj)は、角の生えたウサギに似た動物。インド洋に浮かぶとされる島、ジャジラト・アル=ティニン島(Jazirat al-Tinnin)に棲息すると言われる。その名前は、ムハンマドが昇天する際に通った天への道と同じ名前である。

    ちょちょちょっと確認なんですけど
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    レフトとライトや
  • なぜ日本のおじさんは怒ると「責任者を呼べ!」と騒ぐのか

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 先日、介護施設にお勤めの方のあるツイートが話題になった。 詳しくはググっていただきたいのだが、禁煙エリアで喫煙をしていた50~60代の男性を職員の方が注意したところ、「客に向かってなん

    なぜ日本のおじさんは怒ると「責任者を呼べ!」と騒ぐのか
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    責任者はAIに取って代わる時代に
  • こういう社員は要注意

    ・会社のイベントに誘っても断ってくる ・それが休日であっても断ってくる ・断る理由が「予定がある」「忙しい」ばかりである ・なのに、どういう予定があるとか、プライベートの趣味が何なのかを話してくれない この4点を全部満たす人は、人に言えない副業を持っていたり、変に夜の世界に入り浸っている可能性が高い。例えば兼業風俗・キャバ嬢であるとか、裏で反社会的勢力とかかわってるとか。 会社勤めもまず長続きしない。人に言えない副業のほうで疲弊してしまい、倒れてしまうからだ。 だから、こういう人は社員としてちゃんと育てたり長期案件の戦力に組み込もうととせず、半年後にまだ残ってたらラッキーだという感じで適当に扱ったほうがいい。 当はアメリカみたいに年1回バックグラウンドチェックをかけるのが一番なのだが、今の日ではそういうことはできないので、扱いを適当にすべきである。

    こういう社員は要注意
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    社内の憎しみ合いの日常って不幸
  • ペット店から高額なカメなど盗難 26匹で200万円超:朝日新聞デジタル

    東京都立川市のペットショップで、高額で取引されているカメやトカゲが多数盗まれたことが6日、分かった。警視庁が窃盗事件として調べている。 立川署によると、5日午前4時40分ごろ、立川市上砂町3丁目のペットショップで、店内のショーケースから「アルビノミドリガメ」や「アルビノパラドクスクサガメ」、トカゲの「サルバトールモニター」などがいなくなっているのに従業員が気付いた。 店長の山沢弘和さん(46)によると、いなくなったのは合わせて26匹で、販売額は200万円を超えるという。「爬虫類(はちゅうるい)は寒さに弱く、飼うのが大変。お金があっても手に入るかどうか分からない珍しい生き物なので、とにかく返してほしい」と話している。 警視庁は26匹のうち5匹(販売額約149万円)について被害届を受理し、窃盗の疑いで捜査している。

    ペット店から高額なカメなど盗難 26匹で200万円超:朝日新聞デジタル
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    高額なカメラかとおもった
  • ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り 再配達の有料化に含み - 日本経済新聞

    宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基運賃を引き上げる方針を固めた。ヤマト運輸の長尾裕社長が日経済新聞の取材で明らかにした。全面値上げは消費増税時を除くと27年ぶりで、アマゾンジャパン(東京・目黒)など大口顧客と交渉に入った。現在は無料の再配達については、荷主と共同で削減に取り組む一方で「協力を得られないなら運賃体系に反映しなければならない」として有料化に含みを持たせた。ヤマトは

    ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り 再配達の有料化に含み - 日本経済新聞
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    プライム値上げ、送料無料の下限額も値上げ。amazonが宅配ボックスの無料配布を!
  • この名刺、冗談ではない。昭恵夫人につく公務員が所持するもの - のんきに介護

    民主主義の成熟度を計る尺度の一つは、タブーが存在しないことです。 ただの誹謗・中傷目的の場合を除き、僕のブログに関しては、どんな名目にしろタブーは設けたくないので、どんどん批判的な、ここは可笑しいよという御意見、お寄せ下さい。 ただし、どんな批判も歓迎しますが、名乗り(URLの記載)はして下さい。 これは、真剣に論議する際の最低限のマナーです。 URLというネットの世界での実名を秘し、こそこそしている人物の意見など、聞く耳を持たんです。 即刻、削除します。 この扱いは、タブーに触れたか否か以前の問題です。

    この名刺、冗談ではない。昭恵夫人につく公務員が所持するもの - のんきに介護
    gomaberry
    gomaberry 2017/03/07
    内閣総理大臣夫人付 という官邸の名刺