2025年4月13日のブックマーク (2件)

  • 子が国の宝だというのはわかるし、外でわーわー遊んでいる声とか大声で泣..

    子が国の宝だというのはわかるし、外でわーわー遊んでいる声とか大声で泣いてるのもそんなもんよなぁと思えるのだが、意思疎通可能な年齢の子がふざけてピギャー!みたいな金切り声を出してるときに止めない親はなんなんだ まじでうるさすぎる 【追記】 自分が適当に書いたものが、しかもこんな恥ずかしい内容が人気エントリに入ることになるとは思いませんでした 大前提として、私は子どものやることを社会全体で許容すべきだとそれが正しい大人像であり自分が目指すべきものであると理解していて、金切り声みたいな奇声もその一つだとわかってはいます でもキーキーとした音を生理的に不快に感じてしまうことは変えようがなく、うるせー!と心一度の中で叫んでから許さないといけないんだ…子どものやることだし親もコントロールしきれるわけじゃなくて大変だし受け入れるのが当たり前なんだ…と溜飲を下げて外に出さないようにしています(しているつも

    子が国の宝だというのはわかるし、外でわーわー遊んでいる声とか大声で泣..
    gomisute44
    gomisute44 2025/04/13
    子どもがうるさいのは前提で、何もしようとしない親に対する苦言なのに「お前もかつては泣いて喚いて周りに迷惑かけながら育ってきたんだよ」ってブコメはズレてない?
  • frog377という人物何者。 kukky 意地悪なブコメ多いけど、自分は30年ぶりにひ..

    frog377という人物何者。 kukky 意地悪なブコメ多いけど、自分は30年ぶりにひとり暮らしに戻ったら、自分の好きな時に好きなものをべ家事ができる気楽さ、誰かのために何かをする義務から離れた暮らしが楽しくてたまらん。まじ開放感。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4768897531079908609/comment/kukky

    frog377という人物何者。 kukky 意地悪なブコメ多いけど、自分は30年ぶりにひ..
    gomisute44
    gomisute44 2025/04/13
    元増田やブコメ主よりもよっぽど「この人の人生に一体何があったんだよ…」って思ってしまった。ブコメ自体は他愛のない内容だし。