ブックマーク / sorettedounano.com (70)

  • 本屋大賞ノミネート『桜風堂ものがたり』はブロガーにも読んで欲しい – それってどうなの?

    「全国書店員が選んだいちばん売りたい」を選ぶ屋大賞は、年に1回、書店員が売りたい、つまりみんなに読んでほしいと思うを選び順位を付けるイベントです。 書店員が売りたいというところがミソですね。出版社が売りたいとはワケが違います。 お客様と近い、あるいは自分自身が客(読者)である書店員が選ぶからこそ、屋大賞では魅力的なが選ばれます。 そんな屋大賞に私が好きな『桜風堂ものがたり』がノミネートされました。 桜風堂(おうふうどう)ものがたりは、一般の人はもちろん、ブロガーにも読んで欲しいなと思います。 ストーリー ストーリーについては出版社のPHP研究所のページより一部引用させていただきます。 百貨店内の書店、銀河堂書店に勤める物静かな青年、月原一整は、人づきあいが苦手なものの、埋もれていた名作を見つけ出して光を当てるケースが多く、店長から「宝探しの月原」と呼ばれ、信頼されていた。

    本屋大賞ノミネート『桜風堂ものがたり』はブロガーにも読んで欲しい – それってどうなの?
    gonchin333
    gonchin333 2017/01/22
    本屋大賞は評判いいみたいですね
  • その対応で大丈夫?

    Copyright © 2024 それってどうなの? All Rights Reserved.

    その対応で大丈夫?
    gonchin333
    gonchin333 2016/12/19
    やる気なくなるんですよね、順位あがって発見されると養分にされるだけだから。
  • こどもが自殺したら…

    Copyright © 2024 それってどうなの? All Rights Reserved.

    こどもが自殺したら…
    gonchin333
    gonchin333 2016/12/15
    まあ、でも、そうなんですよね、、、
  • 2016年に撮った写真まとめ

    Copyright © 2024 それってどうなの? All Rights Reserved.

    2016年に撮った写真まとめ
    gonchin333
    gonchin333 2016/12/11
    僕はカメラ好きのふりして、実は全然好きじゃない気もする男ですが、この写真群みて、ますます、レンズなんて要らんなと自信?を深めました。
  • 行政書士試験を受けた感想と使って良かった書籍の紹介 – それってどうなの?

    行政書士試験を受けました。2年ほど前から興味はあったけれど、機会に恵まれず受験はしていませんでした。 今年はチャンスが巡ってきたので格的に勉強をして試験を受けました。 そこで今回は、行政書士について、行政書士試験について、そして実際に使って良かった書籍の紹介をしてみます。 行政書士とは 行政書士とは…なんでしょうね。弁護士や社労士と違って仕事の内容がイメージしにくい職業ではないかと思います。 名称からイメージすると行政に関係する文書を作る人みたいな感じでしょうか。まあそれで50%くらい合ってると思います。 行政書士(ぎょうせいしょし)とは、行政書士法に基づく国家資格であり、官公署に提出する書類および権利義務・事実証明に関する書類の作成、提出手続きの代理または代行、作成に伴う相談などに応ずる専門職である。 行政書士 – Wikipedia ほら、だいたい合ってるでしょ。 整理すると、行政書

    行政書士試験を受けた感想と使って良かった書籍の紹介 – それってどうなの?
    gonchin333
    gonchin333 2016/11/29
    汎用性の高い知識群だという事は分かりました。
  • エクセルで年末調整!保険料控除申告書の計算シートを作ったよ

    年末調整で使用する保険料控除申告書の計算ができるエクセルファイルを作りました。 あの面倒な計算が簡単にできます。 保険料控除の計算が苦手な人や計算のチェックをする事務の人にも使って頂ければと思います。 平成28年分用に作りましたが平成30年分でも使えます。 今後も計算式が変わらなければ使えます。後述しますがこのファイルは改変可能です。自由にカスタマイズしてください。 保険料控除申告書の計算はわかりにくい 私は年末調整の仕事をしています。毎年毎年、保険料控除申告書のチェックに悩まされます。計算が間違っていたり、申告書は無記入のまま保険の証明書類だけ添付する人が意外と多いためです。 計算の間違いは良い(良くないけど必ずチェックするからまだ良い)のですが、無記入は困ります。保険の受取人などは証明書類に記載されてないからです。 無記入で提出する人の話を聞くと、どうも計算の方法がよくわからないとか。

    エクセルで年末調整!保険料控除申告書の計算シートを作ったよ
    gonchin333
    gonchin333 2016/10/26
    まったく、ゴンタなサービスですよ
  • 道路の水はけが悪くて雨水が溜まって通れないので市役所に相談してみた

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    道路の水はけが悪くて雨水が溜まって通れないので市役所に相談してみた
    gonchin333
    gonchin333 2016/09/13
    なんか不思議な疑似体験だった。言われなきゃ絶対、こんな行動思いつかないから。
  • 一円玉を「拾う」と「拾わない」は、どちらが得か

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    一円玉を「拾う」と「拾わない」は、どちらが得か
    gonchin333
    gonchin333 2016/08/22
    1円と5円は拾わない。10円は拾う。
  • プールで溺れている友達を笑いながら見ていた200人

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    プールで溺れている友達を笑いながら見ていた200人
    gonchin333
    gonchin333 2016/08/12
    子供の溺れてるフリが一番困る
  • セミの写真

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    セミの写真
    gonchin333
    gonchin333 2016/08/10
    不思議なもんで、通勤途中にセミがミンミン鳴いてるハズなんだけど、意識しない僕の脳には届いてない。
  • シン・ゴジラを観た感想

    シン・ゴジラを観てきたので感想書きます。ネタバレなしのつもりで書くけど、他人の感想で期待感が損なわれる可能性は十分にあります。 楽しみにしている人は読まないほうが良いです。エヴァ(というか庵野監督)ファンも読まないほうが良いです。 あまり良いこと書いてません。 前半で席を立とうかと思った この映画、人間の動きには政治的な手続きを描写するシーンが多い。主要なメンバーは政治家だ。一般市民の描写は皆無で、ストーリーは政治家と関係省庁とわずかな科学者たちで進行される。 役人の会話が主体となるため、対処方法と法的根拠などを協議・模索する会議のシーンが多い多い。とにかく多い。 登場人物の役職や会議の名称などを紹介するテロップも長い長い。とにかく長い。 どう考えても意図的に多く、長くしてる。 おそらく、まわりくどい言い方や文字数が多い役職などを嘲笑しつつ、今の日の姿をリアルに表現したかったのではないか

    シン・ゴジラを観た感想
    gonchin333
    gonchin333 2016/08/01
    この手の映画で映像しょぼいのは嫌だな~
  • 巨大戦艦の名が付いた駅「武蔵大和」が思ってたのと違う件

    戦艦大和と戦艦武蔵。戦争に詳しくない人でもこの2隻の戦艦の名前は聞いたことがあるのでは? 大和と武蔵、どちらも全長263mの超巨大な戦艦。 この2隻の巨大戦艦の名前を付けた駅が東京にあります。 どんな駅かおもしろそうなので写真を撮ってきました。 スポンサーリンク 大和と武蔵はとにかくデカい アイキャッチ画像(大和)をよく見ると人が写っています。まあ大きいこと大きいこと。 武蔵は大和ほどメジャーではないけれど、最近ではマイクロソフトの創業者のひとり(ビル・ゲイツじゃないほう←失礼!)が海底に沈む武蔵を発見したニュースがありました。 戦艦「武蔵」発見まとめ : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 大きいといえば、むかし「大型の戦艦が戦争に有利」と考えられていた時代があったんですね。とにかく大きいモノが勝つ。そんな考えの時代に大和と武蔵は作られました。もっとも、作ってる途中で大型

    巨大戦艦の名が付いた駅「武蔵大和」が思ってたのと違う件
    gonchin333
    gonchin333 2016/07/28
    昔から、戦艦とか戦車にときめかないんですよ。ゲームも大戦略は嫌いで、三国志とか人が主役じゃないと嫌。写真も人物か猫しか撮る気しないのは、これと関係した性分なのか、いや、そうでもないのか。
  • ポケモンGOの除外申請の情報はビッグデータとして活用できないかな

    ポケモンGO のプレイエリアの除外申請が出始めていますね。そんなニュースを見て感じた、今後の拡張現実サービスのリリースやトラブル回避に役立つかなと思ったことを書きます。 スポンサーリンク 除外と受け入れ ポケモンGO では、ポケモンやポケストップ、ジムなどが土地の管理者の意を問わず設定されています。そのため、ゲームリリース後に「うちの敷地は除外して!」という申請が出始めました。 ポケモンGO 広島市が平和公園の除外求める | NHKニュース ポケモンGO 貯水施設が対戦場所に 市は設定除外を要請 | NHKニュース ポケモン出現除外 JRなど要請(2016年7月26日(火)掲載) – Yahoo!ニュース 一方で、ポケモンGO を歓迎する地域もあります。 鳥取砂丘、「Pokemon GO」自由に遊べる“解放区”に 「街中と違って安全」 – ITmedia ニュース 所々事情はあると思うので

    ポケモンGOの除外申請の情報はビッグデータとして活用できないかな
    gonchin333
    gonchin333 2016/07/27
    写真撮影禁止のとこのデータ欲しい
  • あのGOというゲームは大丈夫なの? | それってどうなの?

    いま話題のゲームについて少し書きます。 なんかあのスマホを持って外に出てキャラクター見つけて育てたりするゲームのことです。 Ingressと同じような現象が起こる? いま話題のGOと似たゲームIngressというものがある。開発元が同じらしいから似るのも当然。で、Ingressは私の会社でも一時流行っていた。昼休みになると、みんなゾンビのようにスマホを見ながらゾロゾロと外に繰り出していた。いま思い返すと異様な光景だった。 今度のゲームは子供に人気のキャラクターを使っている。ここがIngressと違う。 最近では子供が公園でゲーム機で遊んでいる光景が珍しくなくなったけど、きっとそんな子供たちもGOを始めればゾロゾロと歩いてどこかに行くのだろう。 歩かなければ遊べないゲームは、カラダを動かさずに遊ぶより健康に良いのかもしれない。肥満の解消にもなるのかも。 でも今度のゲームは、スマホで遊ぶゲー

    あのGOというゲームは大丈夫なの? | それってどうなの?
    gonchin333
    gonchin333 2016/07/18
    確かに、実際に人を動かせるという事は恐ろしい事がいっぱい出来ますね。
  • いつも料理をやらない男のタマゴサンド用スクランブルエッグの作り方

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    いつも料理をやらない男のタマゴサンド用スクランブルエッグの作り方
    gonchin333
    gonchin333 2016/07/04
    絶対、途中で取り出すのを忘れますw
  • 写真はピンボケでも良い

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    写真はピンボケでも良い
    gonchin333
    gonchin333 2016/07/01
    しかし、合わせようと思っても合わないというのは問題である・・・
  • 他人の子どもが困っていたら助ける? | それってどうなの?

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    他人の子どもが困っていたら助ける? | それってどうなの?
    gonchin333
    gonchin333 2016/06/18
    助けたきゃ助ければいいし、興味なければ通り過ぎればいい。大人がややこしいのは、それを自分の意志以外のもので説明しようとするから。
  • 菖蒲を撮りに東村山市の北山公園菖蒲まつりに行ってきたよ

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    菖蒲を撮りに東村山市の北山公園菖蒲まつりに行ってきたよ
    gonchin333
    gonchin333 2016/06/13
    似たような花を撮ってきた後、ケンちさんの写真を見て、自分の写真って雑だな・・・と思った・・・
  • 【昭和47年9月18日基発第602号の探し方】健康診断の費用や賃金を記載した文書はウェブ上にない? |

    会社が実施する義務がある健康診断。この健康診断についてときおり問題になるのが、費用は会社が負担するのか?受診の時間は労働時間として賃金が発生するのか?という問題。 この問題をネットで調べると必ず出てくるのが「昭和47年9月18日基発第602号」です。どうやらそこに答えが書いてあるらしい! 一部を抜粋した記事はちらほら見つかるものの、全文が掲載されたページは「昭和47年9月18日基発第602号」で検索してもヒットしません。 見つからないじゃん!って思ってる人も多いのでは? ということで「昭和47年9月18日基発第602号」をネットで見つける方法を紹介します。 全文はググっても見つかりません 「昭和47年9月18日基発第602号」を検索してる人はたくさんいそうです。そして見つかってなさそう。みなさん色々なキーワードで検索されています。 通達、全文、健康診断など、いろいろ組み合わせて検索している

    【昭和47年9月18日基発第602号の探し方】健康診断の費用や賃金を記載した文書はウェブ上にない? |
    gonchin333
    gonchin333 2016/05/30
    いや~、おかげさまで助かりましたw
  • 子供にスマホを持たせるときの親の心構え

    ケンちです。約20年ほど写真業界にいました。いまはIT系企業で主にITとは関係ない仕事をしている普通の人です。

    子供にスマホを持たせるときの親の心構え
    gonchin333
    gonchin333 2016/05/29
    しかし、早いトコ、WEBサイトなり、スパマーなりを取り締まる法律できないかな