ラッセル車に関するgooseberry0726のブックマーク (1)

  • 「鉄人28号」みたいな顔の列車--その正体は? [えん乗り]

    温故知新というべきか。正面から見たようすが「鉄人28号」みたいだと最近あらためて Facebook で評判になっているのが、北海道にある廃線、三菱大夕張鉄道の車両だ。 三菱大夕張鉄道は、1世紀も前の明治44年(1911年)に開通。もともとは石炭や木材の輸送に使われたが、道路が未整備だった当時は沿線住民の足としても親しまれた。1987年に廃線となったが、現在も「三菱大夕張鉄道保存会」が、貴重な地域の遺産として車両を補修している。 さて話題になっている写真は、線路の雪を取り除くための「排雪列車(ラッセル車)」だそう。鉄道ファンのあいだでは古くから知る人ぞ知る列車のようだが、こうして見ると、どこか斬新で、未来のデザインのようにも思える。

    「鉄人28号」みたいな顔の列車--その正体は? [えん乗り]
    gooseberry0726
    gooseberry0726 2015/05/13
    「鉄人28号」みたいな顔の列車--その正体は? - えん乗り
  • 1