ブックマーク / www.yuiaochang.com (5)

  • くりぃむナンチャラの神企画「ミニスカート陸上2017」にくりぃむしちゅーのコンビ愛を見た - 裸眼日記

    7月14日の放送回で遂に優勝者が決まった「ミニスカート陸上2017」、泣けました。 ミニスカート陸上のことを知らない方へのミニ陸入口の記事はこちらです。 www.yuiaochang.com そして前半戦をまとめた記事がこちらです。 www.yuiaochang.com 2週に渡って放送された「ミニスカート陸上2017」の後半戦について、ネタバレを含んだ総括を書こうと思います。 オフィシャルで動画もアップされています! tver.jp 8月5日(土)1:50まで観ることができるので、見逃した方は是非。 -------- 2017/08/08 追記 上にリンクしたミニスカート陸上の動画の配信は終了してしまいましたが、くりぃむナンチャラの最新回を常にTVerで観ることができます! くりぃむナンチャラはくりぃむしちゅーが深夜の時間帯でくだらないお笑い企画を素直に楽しんでいる様子が観れるので、どの

    くりぃむナンチャラの神企画「ミニスカート陸上2017」にくりぃむしちゅーのコンビ愛を見た - 裸眼日記
  • 超厳選!低予算の海外旅行で活躍する無料スマホアプリ7選 - 裸眼日記

    海外旅行に行く予定だけど、出費をできるだけ安く抑えたい… そんな方にオススメしたいスマホアプリを、超厳選して7つご紹介します。 【前置き】こんな方にオススメです 金銭感覚は人それぞれなので、「まあまあ金使ってんな!」とか「それはさすがにしんどいわ!もうちょっと金払ってもそれは避けるわ!」などあるかもしれませんが、誰もが使えるアプリもご紹介します。 ちなみにこの記事を書くにあたって行った僕の旅行は、アメリカ(ロサンゼルス〜サンタ・バーバラ)に9泊11日の一人旅です。 なので、一人旅アメリカに行く人にはバッチリハマると思いますし、そうじゃない人でも使えるものもいくつかはあると思います。 バックパック一つで世界一周旅行に行く予定の知人に教えてもらったり、ネットで調べまくったりした中でも、実際に使ってみて役に立ったアプリ、厳選7つです。 なお、今回は低予算なのでポケットWi-Fiは借りないものと

    超厳選!低予算の海外旅行で活躍する無料スマホアプリ7選 - 裸眼日記
  • くりぃむナンチャラの名物企画「ミニスカート陸上2017」がやっぱり最高 - 裸眼日記

    7月7日に放送された「ミニスカート陸上2017」、やっぱり最高でしたね。 ミニスカート陸上のことを知らない方は是非下にリンクした記事を読んでみてください。 この企画が今年も放送されることを知って先週書いたこの記事は、3000人以上の方に読んでもらいました。 www.yuiaochang.com 2週に渡って放送される「ミニスカート陸上2017」の前半戦について、ネタバレを含んだ見所を簡潔に書こうと思います。 -------- 追記 2017/07/16 オフィシャルで動画もアップされていて、この記事からもリンクしていましたが、次回放送日までの期間限定公開の動画なので今は消えてしまいました。 DVD化してくれるといいんですけどね。 -------- パンサー尾形が脱法した 「パンツを見せてはいけないなら、パンツをい込ませればいい」 パンサー尾形がマリー・アントワネットばりの逆転の発想を見せ

    くりぃむナンチャラの名物企画「ミニスカート陸上2017」がやっぱり最高 - 裸眼日記
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/07/08
    王者の栄冠は、是非とも狙いたいw
  • 実力と経験に裏打ちされた余裕のある漫才。とろサーモンの単独ライブを観てきた - 裸眼日記

    とろサーモンの15周年単独ライブツアー「May everybody be happy!」札幌公演を観てきました! 超近距離で真っ向勝負の単独ライブ 会場は近年よしもとの芸人さんの単独で使われがちの小劇場BLOCH。 キャパ100人くらいの広さなのでマイクなしでもいける近さ、臨場感。 全てのお笑いライブはここで観たいくらい贅沢さを感じる素晴らしい会場です。 漫才と幕間映像によって構成されたオーソドックスなスタイルの単独ライブ*1。 M-1グランプリ準決勝のネタを始めとしたテレビで観たことのあるネタや僕は初めて観るネタ(新ネタ?)、テレビじゃ放送できなさそうなネタなど、ライブならではの尺で漫才をたっぷりと披露していました。 知ってるネタを生で観る面白さ お笑いって、「初見が面白さのマックスで、見る回数を重ねるごとに面白さが薄められてく」というようなイメージを持っている方もいるかと思うんですけど

    実力と経験に裏打ちされた余裕のある漫才。とろサーモンの単独ライブを観てきた - 裸眼日記
  • 500本以上ライブを観てきた僕が初めて感じた衝撃のライブのこと【'An Evening With Dawes' 2017 tour 感想】 - 裸眼日記

    で500以上音楽ライブを観てきた僕が、今まで観た中でも、ある種最も衝撃を受けたライブが今年1月に観たDawesのライブです。 5年前にこのバンドのことを知ってファンになり、それ以降アルバムを買って聴いたりYouTubeでライブ映像を観たりしていましたが、今年人生初の海外旅行に行き、彼らの拠地アメリカでDawesのライブを観てきました。 余談として、僕はDawes主催のカバーコンテストで優勝したことがあり(はい、自慢です)、 www.yuiaochang.com そのおかげで、ライブを観に行った際に色々とスペシャルな体験をさせてもらったんですが(はい、奇跡です)、 www.yuiaochang.com ライブが素晴らしかったことと上記のことに因果関係はありません*1。 日で何百もライブを観ても感じなかった感覚、何百もライブを観たからこそ求めていた感覚がそこにはありました。 Da

    500本以上ライブを観てきた僕が初めて感じた衝撃のライブのこと【'An Evening With Dawes' 2017 tour 感想】 - 裸眼日記
  • 1