最近のクラウド全般のトレンドとして顕著なのが、適材適所でクラウドを使い分けようという動きだ。例えば日立製作所は2014年10月から、オンプレミス(自社運用)のプライベートクラウドを含め、複数のクラウドを一元的に利用できるようにするクラウド運用基盤「フェデレーテッドクラウド」を順次提供開始している(日立、300人体制でクラウド製品サービス群を新たに体系化)。 フェデレーテッドクラウドでは、ユーザーが運用するプライベートクラウドに加え、日立のデータセンターで提供するパブリッククラウド(マネージドクラウド)と、米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)や米マイクロソフトといったパートナー企業が提供するパブリッククラウドを一つの画面で操作できる(写真1)。 画面では複数クラウド上の仮想サーバーの監視状況の一覧表示や、仮想サーバーの追加・削除、構成・電源状態の変更、ロードバランサーのポリシー変更などが行