農作物への窃盗に注意喚起?差別的な看板東大阪市農業振興啓発協議会、JAグリーン大阪、JA大阪中河内による看板のツイートが出回っていた。 内容は「農作物への窃盗被害に対する啓発」である。野菜を盗らないで、と日本語、韓国語、中国語で記載されていた。そこになぜ韓国語と中国語の注意喚起だけであり、英語の注意喚起がないのか、偏見というものの根深さや、日本においてポリティカル・コレクトネスが浸透しきれてないことがわかる。 さて、気になるのは文字の隣に描かれている絵である。 これはニダーというAA(アスキーアート)なのだ。
