タグ

2019年11月13日のブックマーク (1件)

  • 四角形の面積の計算順が「縦×横」でなければならない理由 | 雑学

    算数のテストは答えが合っていても式が間違っていると減点されてしまいます。 しかし中には納得いかないような減点もありますよね。 代表的なのが四角形の面積の計算順です。 こんなのどっちでも良いだろと思う人も多いでしょうが、個人的にはこれで減点する意図も分からなくもないです。 過程のルールを守るのは大切って話をしたいと思います。 四角形の面積の計算順を守るべき理由 小学校で四角形の面積の求め方は「縦*横」と習います。 そして当然ですがこの計算結果は、順序を「横*縦」に逆転させても同じになります。 縦3cm横5cmの長方形だった場合、以下のようになります。 縦×横:3 * 5 = 15 横×縦:5 * 3 = 15 縦が先だろうが横が先だろうがどちらも答えは同じになるので、正確な答えを導き出す上では計算順序はどちらでも問題ありません。 しかし学校のテストにおいては前者は正解であるのに対して、後者は

    gorn
    gorn 2019/11/13
    この理屈はおかしい。標準を押し付けるのは学問ではない、作業である。作業を標準化するのはそれが作業であるからである。