2017年8月22日のブックマーク (2件)

  • 緑色の金魚、97歳「仙人」が繁殖成功 決意から40年:朝日新聞デジタル

    埼玉県坂戸市小沼で「金魚仙人」と呼ばれている金魚養殖家・川原やどる(うかんむりに居)さん(97)が今春、品種改良で緑色の金魚の繁殖に成功した。約40年前、金魚を飼い始めて間もなく決意してから、様々な品種同士の交配と失敗を繰り返してきた。「ついにやった。生きているうちにできて良かった」と感慨深げだ。 長崎県生まれの川原さんは、元陸軍砲兵でシベリア抑留の経験もある。帰国後、仕事で親族を頼り坂戸へ来た。機械工場で働くかたわら、「娯楽がない土地だったから」と趣味で金魚を飼い始め、定年退社後、格的に品種改良と販売に乗り出した。「他にないから」と、緑色に挑むことにした。 当初は、親のどちらかに似た色柄ばかりでうまくいかず、試行錯誤と苦労の連続だったという。やがて、黄色が鮮やかな「ミューズ」、ひれが長く優雅な「オーロラ」などのヒット作を生み出した。 青色と黄色を交配させれば緑…

    緑色の金魚、97歳「仙人」が繁殖成功 決意から40年:朝日新聞デジタル
    goronehakaba
    goronehakaba 2017/08/22
    先祖返りしてフナっぽくなっただけに見えるなぁ
  • ひまわりが一気に42万本咲くとどうなるか

    ひまわりが一気に42万咲く丘がある。そんな壮大なスケール、北の大地・北海道の話かと思いきや僕の地元・宮城県の話だった。帰省のついでに見てきた。

    ひまわりが一気に42万本咲くとどうなるか
    goronehakaba
    goronehakaba 2017/08/22
    42万本のひまわりの花を~あなたにあなたにあなたにあげる~♪