タグ

2022年8月22日のブックマーク (4件)

  • 増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし1 「良い設計を目指す」 - asken テックブログ

    こんにちは。株式会社asken VPoEの安西です。 先日、現場で役立つシステム設計の原則著者の増田亨さんに設計についてご講演いただきました。360名を超える方々にご参加いただき、大変盛り上がり、学びがありました。 asken.connpass.com 書き起こしをして公開するとより多く方に学びをお届けできるのではないかと思い、増田さんにその旨打診したところ、「自分にとっても学びがあるから是非やってください」と嬉しいお返事をいただきました。質疑応答も含めると1時間半くらいあったので大変長文記事になり、要約したほうが良いかなと思ったのですが、増田さんの意図をできるだけお伝えるために、複数ページに分けて公開にチャレンジしてみます。貴重な内容ですので、是非お読みくださいませ。 資料 増田さんの講演資料 質疑応答モデル なぜこの場を作ったのか 書き起こしリンク パート1「良い設計を目指す」(記事

    増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会 書き起こし1 「良い設計を目指す」 - asken テックブログ
  • 職場の新フレーズ「静かな退職」って何?

    自分の仕事について真剣に考え過ぎない態度に、新しい名前が付いた。「静かな退職(quiet quitting)」だ。 このフレーズを使った動画が投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」で何百万回も再生されている。仕事で期待以上の成果を目指すという考え方を拒否する若いプロフェッショナルたちが、自分の熱意の低さを、辞めることの一形態として表現しているのだ。会社を辞めるわけではない。社員としてとどまりながら仕事以外のことに重点を置く、という考え方だ。 投稿された動画には、真面目にワークライフバランスを考える内容もあれば、皮肉を込めたジョークもある。家族を優先して残業を厳格に制限する人もいれば、どうにか生活できるだけの「9時5時」仕事を惰性でこなすのがいいという人もいる。多くの人はキャリアを自分のアイデンティティーから切り離したいと考えている。 ...

    職場の新フレーズ「静かな退職」って何?
  • Rustでファミコンとスーパーファミコンのエミュレーターを書いた

    ゲームボーイエミュレーター、ゲームボーイアドバンスエミュレーターに続いて、Rustでファミコンエミュレーター"Sabicom"とスーパーファミコンエミュレーター"Super Sabicom"を書きました。 名前にRustっぽさを出してみました。 前回作ったマルチエミュレーターMERUのコアとして実装したので、ステートセーブや巻き戻しなどの機能も使えます。MERUの対応コアはこれで4つになりました。 こちらからWindowsLinuxのプリコンパイルバイナリがダウンロードできるようになっています。 他のプラットフォームおよびソースコードからコンパイルする場合は ファミコンとスーパーファミコンどちらも一通り体の機能は実装してあるつもりです。スーパーファミコンは割と細かいところまでちゃんと動くようにしてあるはずなので、動かなかったり表示がおかしかったりするソフトがあればバグですので、ぜひご報

    Rustでファミコンとスーパーファミコンのエミュレーターを書いた
  • 日本語が国を守った過去と、フェイクニュース急増の関係 - orangeitems’s diary

    国防的な観点から言って、日文化は長い間、海外に対して機能してたと思うのです。 nordot.app 防衛省は、敵国が偽の画像や動画の流布などにより有利な状況を作り出そうとする「情報戦」への対策を強化する方針を固めた。偽情報を早期に発見・訂正し、日政府や自衛隊の活動が国内外で支持される環境を整えるのが狙い。2023年度予算概算要求に調査研究や体制強化の経費を計上する。複数の政府関係者が19日、明らかにした。 海外の人が困ることとして、日人が日語を話すことでちょっと何言ってるかわかんない、って状況が作れることでした。 日人は日人で、海外の人と疎通するために外国語を小学校から学びます。したがって日でモノを作り、海外に売り込むための外国語だったわけです。 海外から日に来た人は相変わらず外国語を話し、日人が合わせるみたいなことをしていました。ただ、日人でも外国語を操れる人は少な

    日本語が国を守った過去と、フェイクニュース急増の関係 - orangeitems’s diary