2009年3月9日のブックマーク (3件)

  • もしブラウザが女だったら… : らばQ

    もしブラウザが女だったら… 日ではまだまだIE使用率が高いですが、他のブラウザにしようと思っても色々あって、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。 そこでブラウザを女性に例えた、わかりやすい(?)説明が登場しました。 この説明を受けての海外サイトのコメントも盛り上がっていたのでご紹介します。 Firefox Firefoxに出会ってしまったら、もう彼女は想像以上のものを持っていると言えよう。もちろん色んなことが詰め込まれて、気が狂いそうにもなるが、彼女を捨てることはなかなか難しい。 その理由も彼女自身というよりは、彼女を崇拝する大勢の輩が彼女に持ちよってくる、数多くのガジェットのせいである。しかもそれらのガジェットは彼女とデートする時はいつでも使えて、自分をずいぶんと楽にしてくれる。他の女たちも貢物をそんな風に活用してくれるといいのだが…。 Opera スリムでセクシー、そしてタフであ

    もしブラウザが女だったら… : らばQ
    gosyu
    gosyu 2009/03/09
    早く誰か男性版を作って!
  • 「個性」と左翼イデオロギー - 女教師ブログ

    『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠(汎適所属)  最近の「個性」批判って、左翼イデオロギー批判とかロマン主義(日教組的な)批判の文脈で言及されることが多い気がするんだけど、保守派(新保守主義者・新自由主義者)だって「個性」「個性」って言ってたんだけれども。 臨教審の議論なんてまさにそれ。 80年代90年代に「個性」って連呼してた左翼が、なんとなくバツが悪くて、保守派を批判しづらいってのはわかる気はするが、素直に謝って転向して、批判を始めればいいのにと思わなくもない。ゆとり教育から個性浪費社会へ作者: 岩木秀夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/01/10メディア: 新書

    gosyu
    gosyu 2009/03/09
    言いたいことは何となく分かるけど「ロマン主義」と「日教組」って言葉が一緒に並んでるのはなんかおもろい。
  • 女教師ブログ

    過去ログも概ね変更。カテゴリの説明は以下のとおりです。 社会どのカテゴリに入れるか迷うような記事をとりあえず放り込むためのカテゴリ音楽「へたれJ-POPアーティストがむかつく」とか「J-POPの歌詞に(過剰な)政治性を見いだす」ような記事が中心教育教育に関すること、「英語教育」関係ももここに入るコミュニケーション特に「人間的コミュニケーション」言説が中心。英会話の話はここには入れない小学校英語小学校英語に特化した記事メディア報道とか、メディアリテラシーとかリテラシーメディアリテラシーとか、識字の問題とかすごく役に立つ知識すごく役に立つ知識をこっそりあなたに教えてあげる倫理倫理的判断に関する記事、多分あまり書かれないintercultural異文化に関する記事log_musica個人的な音楽メモ。ネットラジオの視聴ログとか。英語喉2008年最初頃にやってた『英語喉』日記。現在休み中。再開は未

    gosyu
    gosyu 2009/03/09
    d:id:AntiSepticさんあたりと日本語添削プロレスを繰り広げて欲しいブロガーさん。待ちガイル的「教えて下さい」……って書いてる矢先からwww d:id:terracaoさん、真摯な対話が成立される事を祈念しております(-人-)