タグ

2007年11月4日のブックマーク (3件)

  • zshの使える機能まとめ - Ryoの開発日記 Neo!

    C-r 自分のコマンド履歴をインクリメンタルサーチ Esc + q コマンドラインスタックに現在の入力内容を積む C-/ アンドゥ ディレクトリ名  cdなしでディレクトリ移動。auto_cdというやつ。 cd - タブ  過去にいたディレクトリを補完。auto_pushcdというやつ。 echo hoge > file1 > file2 複数ファイルに同時にリダイレクト< file1 catと同じ #算術演算をする (( answer = 1 + 2 + 3 + 4 + 5 )) & echo $answer => 15 echo $((1 * 3)) => 3 #組み込みエディタのzedを使う zed hoge.txt 保存して終了は C-x C-w 保存せずに終了は C-x c *.c タブ     グロブの展開. 任意のグロブでできる. *.c C-x g 展開候補の表示. 展開は

    zshの使える機能まとめ - Ryoの開発日記 Neo!
    gotin
    gotin 2007/11/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 本を読む John Resig×Shibuya.jsのイベント

    jQueryの作者でありMozilla.orgのTamarinの人でもあるJohn Resigが来日。日のクレイジーなJavaScriptコミュニティであるShibuya.jsの人たちと「The Future of JavaScript」というイベントを開催した。これは聞くしかないでしょう。 それぞれのセッションのあと、John Resigに小林悠さん&amachangさんが一問一答で質問するというドリームセッションがあった。質問セッションは資料が残るかわからないので、以下メモ。理解できたつもりの範囲しか書いてないので(this談義はかなり省略)、間違いがあったらご指摘ください。 3つのOOP(class、prototype、Duck typing)のどれを使うべき? 個人的にはclassベースのOOPが好き。エラーチェックしてくれるから JSのいいところはオブジェクトを自由にいじれると