ブックマーク / wasaihataru.hatenablog.com (3)

  • 今年の目標は「毎月着物を着る」でした - 和裁士からの伝言板

    残念ながら10月は達成できず。 12月もちょっと分からないなぁ。 年末は仕事が混み混みになるので。 でも、いつもの年よりは沢山着る事ができました。 ツイッターのフォロワーさんが誘ってくれたりしたので機会が増えました。 有難い事です。 昨年の春過ぎに、もっと着物を着ようと思いました。 着物を仕立てているのに、着る事をあまり知らないなんてダメだなと思ったのです。 着物は日の衣服だし、カッコいいし、着ると楽しいですよねー、知らんけど…。 いやいや、これではダメでしょ(;´д`) 作った製品の使い方よく分からないとかありえない。 何枚か反物を買い足し、仕立てて、機会があれば着ました。 新年会とか、囲碁とか、研修会とか、囲碁とか、飲みとか、囲碁とか。 で、分かった事がありました。 着物を着るという事が解ってない…。 こんな状態で「みんな着物を着ましょう✨」とか言っていたのか、アホだ。 着物を着ると

    今年の目標は「毎月着物を着る」でした - 和裁士からの伝言板
    gotty131
    gotty131 2019/11/08
  • 腰は身体の要 - 和裁士からの伝言板

    様々な職業があり、それぞれに職業病の様なものがあるかと思います。 和裁士はほとんどの場合は床に座布団を敷いて座って作業をしています。 テーブルに椅子で作業をしている人もいるとは思いますが、床に座って低い作業台の上で作業をした方が速いと思うのです。 そうなると体勢は正座かあぐら。 正座だと膝が痛い。 あぐらだと腰が痛い。 男仕立て(かけはりを使わずに足の指で布を掴む)だとさらに腰が痛いらしい。 多くの和裁士は腰や膝の痛みに悩まされているのでは無いでしょうか。 僕はかけはりを使ってあぐらで作業をしています。 前屈みになる作業が多く、しかも僕は背なので腰への負担が大きく、腰痛に悩まされています。 意識して良い姿勢を保とうとするのですが、気付くと背中が曲がってしまっています… 腹筋、背筋、インナーマッスルを鍛えるべきなのでしょうが、トレーニングとか嫌いだし… いやいや、そんな事も言っていられない

    腰は身体の要 - 和裁士からの伝言板
    gotty131
    gotty131 2019/07/28
  • 技術を売るという事を考えてみた - 和裁士からの伝言板

    以前テレビでハンドメイド作品が取り上げられて話題になりましたね。 原価はこれだけで売値はこれ。儲かるね✨みたいな短絡的な話。 いいね👍と思って始めてみたけど愕然とした人もいた事でしょう。 和裁士はお客様の反物を預かり、着物という形にしてお客様へ戻します。 原価がー、なんて言われたら300円にも満たない糸代だけです。 和裁士に限らず、何かを作って売る場合は原価や必要経費に加え手間や技術への対価を頂いています。 我々は技術を売っているのです。 僕は職業柄、様々な職人さんと会うことがあります。 その中の豆腐職人のTさんの話です。 ご実家が豆腐屋で京都で修業されたそうです。 その後、実家へ戻り家業を継ぎました。 大豆からこだわり、大豆農家さんともしっかりやり取りをして、自分で納得のいく豆腐を作っています。 あっさりした豆腐が好まれる事が多い中、敢えて大豆の味をしっかり残しているようです。 一丁で

    技術を売るという事を考えてみた - 和裁士からの伝言板
    gotty131
    gotty131 2019/07/23
  • 1