タグ

CSSとsecurityに関するgouei2001のブックマーク (2)

  • パスワードと個人情報を扱うサービスを作る際に気をつけたこと

    HTMLはわかるけど、サーバーサイドはお遊びでphpを触ったぐらいだったので、会員制でデータをためこむサイト作りに初めて挑戦した。 今回重視したのは、「いかに個人情報をお漏らししないようにして、万が一漏らしても被害を少なくするか」ということ。 世の中、有償サービスでもパスワードを平文で保存してるサービスが意外と多いらしいので、流出した時のリスクを少しでも減らせる対策として書きます。 今回のシステム構成サーバー:ロケットネットのキャンペーンにでレンタルサーバ年1000円ポッキリプラン クライアント側の処理:HTML+CSS+jQuery(とプラグインもろもろ) サーバ側の処理:PHP Webサーバー:Apache データベース:MySQL 個人情報こわい!個人情報ビビる。漏洩とかまじ困るし怒られるしこわい。 俺も巻き込まれたところでは、サミータウンがメールアドレスとパスワードセットでお漏らし

    パスワードと個人情報を扱うサービスを作る際に気をつけたこと
  • フォーム自動入力(x-autocompletetype)の実験

    ※ご注意: ウイルスバスターがインストールされている環境だと、この記事は読めないようです (→参考画像) (x-autocompletetypeとは?) Webサイトのフォームにワンクリックで個人情報を自動入力してくれる便利機能。ブラウザに、あらかじめ名前やメールアドレスや住所やクレジットカード番号などの情報を設定しておく。 アンケートサイトとかに超便利 入力が苦手なオカンも便利 とにかくべんり Google Chrome のみ対応してる (2012年4月4日時点)。 便利すぎて今後、他のブラウザも追随必至。 (ユーザーが自動入力を使うには) Google Chrome 設定 → 個人設定 → 自動入力設定の管理 → 住所氏名メールアドレス等を入れておく (Webページ側での自動入力の設定) inputにx-autocompletetype属性をつけて、値を email とか sname

  • 1