普段slackを利用していて、Botに興味はあるけどまだ手を出したことがない・・・! そんな方のために簡単な作り方、デプロイ方法、応用方法をお伝えします。 今回は、公開されている雑談APIと組み合わせて、SlackBotと簡単な雑談できるようなものを例として作ります。 また、Herokuへのデプロイ方法、その他応用事例などもお伝えします。 SlackBotといえばCoffeeScriptで書けるHubotが有名ですが、今回はPythonで書いてみたい、という方向けのコンテンツです。

リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く