タグ

カスタマイズに関するgoukのブックマーク (8)

  • 複数ブックマークサービスに一括対応できるAddThisを導入する前にいろいろ調べたのでメモ - かちびと.net

    ブックマークやTwitterへの投稿、Facebook のいいね!をしやすいようにボタンをサイト側 で設置するのはもはや当たり前のようになり つつあります。僕も例外なく、昔から貼ってる んですが、どんどん新しいのが出てきて、結構 面倒なので、よく見かけるAddThisを導入する ことにしました。 AddThisは国内でもよく見かけるので認知度的にいいかなと思ったんですが、ドキュメント見てみたらそこそこカスタマイズ出来るようなのでちょっと導入前に軽く調べてみましたのでついでにメモします。 いろいろな所で見かけてるかと思いますので説明はいらないですよね。世界中のソーシャルサイトをまとめてくれているサービスです。 多少ごちゃ付いてきたので遅ればせながらAddThisを導入してみようかなと思ったんですが、いろいろとカスタマイズ出来るようなので以下に調べた事をメモとして残しておきます。 初めに まず

    複数ブックマークサービスに一括対応できるAddThisを導入する前にいろいろ調べたのでメモ - かちびと.net
  • WordPress で新着記事を表示する方法

    WordPress での新着記事を表示する定石です。 単純に新着記事を一覧にするコード このまま貼りつければその場所に新着記事を表示できます。 <?php query_posts( Array( 'post_type' => 'post', 'orderby' => 'date', 'order' => 'DESC' ) ); if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?> <a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a><br> <?php endwhile; endif; wp_reset_query(); ?> query_posts() でクエリを発行してループを回す。終わったら wp_reset_query() で発行したクエリをリセット、

  • WordPressを使ったWebサイトにSEO施行する際に役立つっぽいカスタマイズハック

    久々にSEOの記事。以前書いたSEOの カスタマイズハック記事があるのですが、 あれから2年近く経つので新たに記事と して、ここに付け加えておくことにします。 SEO自体、情報が不確かなものなので、 これを行えば最適化出来る!という類の 情報は載せません。 SEOもハサミと同様、結局は使い方次第だと思いますのでコンテンツやターゲットによっては役に立ったり立たなかったり、ということがあるかと思いますが、同時にそれが混乱の元にもなってしまいがちです。 ですので、今日はSEOに効果的なカスタマイズではなく、自分でSEO施工をしやすくする、というカスタマイズ方法を書いておきます。Webマスターのアイデア次第で効果のあるハックにもなるし、効果のないハックにもなると思います。 コード自体は基的に普通のテンプレートタグを使用してるものが大半です。全部施行しても何の意味も無いので、使えそうなハックがあっ

    WordPressを使ったWebサイトにSEO施行する際に役立つっぽいカスタマイズハック
  • WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたいテンプレートファイルの使い方

    WordPressを使い始めた頃は、テンプレート階層、テンプレートファイルの上手な使い方などは、全く考えずに Webサイトを作ってました。 いまではもっと効率的に、もっとスマートにサイトを構築できるようになったかも!そのためにちょっと覚えておきたい、テンプレートファイルについてのあれこれをご紹介します。 WordPress というと、ブログ構築のための CMS(コンテンツマネージメントシステム)というイメージが強いですけど、一般的な Webサイトを作るの時にもとっても便利です。私も仕事で Webサイトを作る時に、WordPress で作成することがとても多いです。 WordPress はバージョンも 3.0 になって、カスタム投稿タイプやカスタムメニューなど、さらに CMS としても充実してきたように思います。 ブログと違って一般的な Webサイトは、そのサイトによって仕様が様々です。コン

  • functions.phpに書いておくといいかもしれないコードいろいろ

    WordPress の便利なオプションファイル functions.php。 これに数行追加するだけで、当にいろんなことができちゃいます。今回は、functions.php に書いておくといいかもしれないコードをいくつかまとめてみました。 WordPress のテーマの中で利用する functions.php。このファイルがかなり便利で、私はいろいろと functions.php に書き込んでいます。よくプラグインとかウィジットを使えばいいじゃないかーとも言われたりしますが、プラグインは厳選して重要なものだけを使って functions.php でできるものは、できるだけそうしたいなーと思っています。 プラグインが増えればその分ファイルの読み込みが多くなって、少なからず速度も落ちるかな … とか、プラグインの管理ページがごちゃごちゃするのがイヤだーとか、そんな程度の理由なんですけど …。

  • Evernoteの新機能「Site Memory」を貼り付ける(Movable Typeでのカスタマイズ) :Heartlogic

    Evernoteの新機能「Site Memory」を貼り付ける(Movable Typeでのカスタマイズ) Evernoteの新機能「Site Memory」が公開になりました。大ざっぱには「クリッピング機能+同一サイトからの過去のクリップ一覧機能」といったもので、役立つ情報を発信しているすべてのサイトに付けてほしい、または、自分のサイトに付けるならもうちょっと襟を正したい、と思わせる機能です。 Evernote Site Memory | Evernote Corporation 新機能:サイトメモリーボタンでWebサイトを1発保存! « Evernote語版ブログ で、とりあえず襟を正す前にSite Memoryを貼り付けてみました。上のリンク(英語ページ)のジェネレーターから簡単なコードを貼り付けることはできるのですが、サイトオーナーから見たSite Memoryの真骨頂は、ク

  • HTMLをWPテーマ化する時の手順リスト - かちびと.net

    一般的なHTMLファイルをWordPressの テーマにする時の手順と、使用するタグ をリスト化、というか自分用チートシート。 いつも子ページが時間掛かるので、単純 な構成のHTMLなら、テーマ化くらいは サクサク終わらせたいですね。 唯一の方法では無く、ベーシックな方法です。僕も一度作成してから必要に応じて別のタグを使います。 WPテーマ化手順リスト STEP.1 HTMLをindex.php、header.php、footer.php、sidebar.php等に分割。分割に関しては以前の記事をご参照下さい。 以下のインクルードタグをindex.php、search.phparchive.phpに追加。 <?php get_header(); ?> <?php get_footer(); ?> <?php get_sidebar(); ?> STEP.2 header.phpのmeta

    HTMLをWPテーマ化する時の手順リスト - かちびと.net
  • [WP]WordPressテンプレートカスタマイズ用小技メモ

    テンプレートファイルのカスタマイズで使えそうなソースのサンプルをつらつらと書き散らしてみる。その2はこちら。 タイトルの文字数制限 一定数以上のタイトルを省略(抜粋)する。 下記サンプルだと10文字まで拾って以下を三点リーダにしています <?php $title= mb_substr($post->post_title,0,10); echo '<h1>'.$title.'…</h1>'; ?> 検索キーワードとヒット数の表示 search.phpとかに入れると結構見栄えがいい。 <?php $allsearch =& new WP_Query("s=$s&showposts=-1"); $key = wp_specialchars($s, 1); $count = $allsearch->post_count; if($count!=0){ echo '<em>'.$key.'</em>

    [WP]WordPressテンプレートカスタマイズ用小技メモ
    gouk
    gouk 2010/06/27
    特定記事の本文を引っ張るとか
  • 1