タグ

2020年9月15日のブックマーク (4件)

  • 「大量の虫が生きたまま出てきました」 人気のマイプロテイン「異物混入」動画が拡散...販売元が謝罪

    でも大人気の英プロテインブランド「マイプロテイン」の商品に異物が混入していたとして、販売会社は2020年9月15日、「大変ご迷惑をおかけいたしますことを心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 同ブランドをめぐっては、プロテインバーに虫やダニのようなものが大量に付着していたとの報告がSNSで拡散し、不安視する声が広がっていた。 「茶色の米粒くらいの虫と、その幼虫らしきもの」 マイプロテインは英国のハットグループが製造・販売する。低価格を強みに110か国以上に展開し、日でも16年から公式通販サイトを始めた。 日経済新聞の9月6日付ウェブ記事「盛り上がる筋トレ市場 『黒船』企業も日に熱視線」では、ハットグループは日で存在感を高めている「黒船」企業として紹介されている。同社が公表するレポートによれば、マイプロテインの日での売上は2016年が100万ポンド(約1億3500万円)に対

    「大量の虫が生きたまま出てきました」 人気のマイプロテイン「異物混入」動画が拡散...販売元が謝罪
    gowithyou
    gowithyou 2020/09/15
    これダニだったとして、ダニアレルギーの人が食べたら大変なことになっていただろうに。パッケージに穴がないのに何故に輸送中に発生したものと確定できるのかね?
  • 秋の匂いがし始めた

    9月も半ばに入って昼間の日差しは相変わらず強いものの 湿度が下がってきたせいか、少しずつ爽やかな暑さに変わってきたように感じる。 セミがその一生を終え、静かな昼の時間が戻ってきて 夕方からは鈴虫の鳴き声がそこかしこから聞こえて来る。 スーパーには鍋の材料などがにわかに目の付くコーナーに並び始め、秋に合わせてブラウンベースで着飾る女性も多くなってきた。 季節の移り変わりは、何だか切なくて儚いと思いませんか? 特に今年はコロナで春らしい、夏らしいことが普段の年より出来にくかった分 いつの間にか過ぎ去った季節に紐づけられる自分の記憶が少ないように感じます。 2020年、もう後は秋と冬の入り口を残すのみです。 季節は変わりゆく。

    秋の匂いがし始めた
    gowithyou
    gowithyou 2020/09/15
    エッセイ的でよいね
  • 叱られた娘が連呼してくるセリフを描いたマンガが心をえぐりすぎるって話‥「親を黙らせるパワーがある」の反応も

    なすこ @ookiinasu @oyamaoyadayo とってもきらきらしたおめめでごっそり親の心えぐってくる長女ちゃんの言葉のチョイスに思わず笑ってしまいました😂 おやまさんいつもお疲れ様です😭(おやまさんの漫画大好きです❤️) 2020-09-14 11:46:03

    叱られた娘が連呼してくるセリフを描いたマンガが心をえぐりすぎるって話‥「親を黙らせるパワーがある」の反応も
    gowithyou
    gowithyou 2020/09/15
    まぁ「幸せじゃない」いう事を言えるということ自体が幸せだってことだよね。
  • 「ハリポタ作者死亡」匂わせるハッシュタグがトレンド入りの理由とは?【#RIPJKRowling】 - フロントロウ | グローカルなメディア

    『ハリー・ポッター』シリーズの原作者であるイギリス人作家J.K.ローリング氏の“死亡”を匂わせる「#RIPJKRowling(J.K.ローリングよ安らかに眠れ」)」というハッシュタグがツイッターでトレンド入り。存命にもかかわらず、物騒なハッシュタグが注目を集めている理由とは?(フロントロウ編集部) 「#RIPJKRowling」がトレンド入り 注意書きが添えられる シリーズ累計世界興行収入が77億ドル(約8,530億円)を超える大ヒット映画シリーズ『ハリー・ポッター』の原作となった児童文学・ファンタジー小説『ハリー・ポッター』や、そのスピンオフシリーズである『ファンタスティック・ビースト』の原作者として知られるイギリス人作家のJ.K.ローリングが、“亡くなった”ことを示唆するようなハッシュタグ「#RIPJKRowling」が日時間9月14日深夜頃からツイッターでトレンド入り。 実際には、

    「ハリポタ作者死亡」匂わせるハッシュタグがトレンド入りの理由とは?【#RIPJKRowling】 - フロントロウ | グローカルなメディア
    gowithyou
    gowithyou 2020/09/15
    これJ.K.ローリング氏を批判するタグじゃなくて、トランスジェンダー批判をしたら社会的に抹殺されることを揶揄したものじゃないのかね?詳しくは分からんけど