こんにちはCirculation-Cameraです ^^ 星景写真というと、 どのような写真を連想されますか?? 大きく分けて2種類あると思います。 すなわち、 ・星が点として写った写真 ・星が線状に写った写真 です。 下の写真は2枚とも同じ場所で撮影したものですが、雰囲気がだいぶ異なります。 今日は、この線状に写した写真の撮り方を解説します ^^b ちょっと長い記事ですが、なるべく具体的に解説してみました。 また、極力特殊な道具が必要にならないように致しました。 どのご家庭にもある一眼カメラで撮影できます (笑) とりあえず、ここに書いてある通りセッティングすれば、あなたでも撮れますよ! こんな感じの写真! ※逆に星撮影に慣れている方からしたら初歩的な内容の記事です、すいません ^^; ~撮影時間~ まず、星の軌跡を写すのですから長時間露光しなくてはならないことは当然ですよね? ではどの
