タグ

ブックマーク / 8bitodyssey.com (6)

  • カスタムタクソノミー(Custom Taxonomy)の導入と使い方 [WordPress 3.0]

    一方、親子関係のないカスタムタクソノミーの場合、従来のタグ同様、入力しないといけません。ただし、子にあたるカスタムタクソノミーが存在しなくても、親子関係(hierarchical)を “True” にすれば、チェックボックスから選択することができるので、”True” にしておいたほうが便利ではないでしょうか。 カスタムタクソノミーの導入方法 では、このカスタムタクソノミーを導入してみましょう。なお、この解説は 3.0 RC 版を使っていますので、正式版と挙動が異なる場合があります。 プラグインを使う WordCamp Yokohama 2010 の Nao さんのセッション「WordPress の現況 〜事例とバージョン 3.0 紹介〜」でも紹介のあった Custom Post Type UI プラグインを導入するのがもっとも簡単です。 Custom Post Type UI プラグインは

    カスタムタクソノミー(Custom Taxonomy)の導入と使い方 [WordPress 3.0]
  • 私がカスタム投稿タイプを使うべき理由

    ここしばらく WordPress 3.0 を研究している。 一番の目玉は WordPress MU との統合だが、全サイト同一のテーブルに入る仕様のため、(どれほどそれがボトルネックになるかは不明だが)単一テーブルへのアクセス集中を嫌って、私は導入しないだろう。 そうなると、目玉は残りは カスタムタクソノミーとカスタム投稿タイプだ。 カスタムタクソノミーは、カテゴリからタグへという、2.3 から続く流れの集大成だ。全てはタグへ。すべてをひとつのレイヤーで扱えたほうが便利だからだ。 だがしかし、従来のカテゴリのように扱いたい、という需要も少なからずある。だったら、タグに階層を設け、階層のあるものはカテゴリと呼び、全部のタグを呼び出したら、カテゴリと便宜的に呼んだタグも一緒に表示できる。これが、3.0 で目指した姿だ。 しかし、利用者が体感できるケースは少ないだろう。新規のサイトではカスタムタ

    私がカスタム投稿タイプを使うべき理由
  • カスタム投稿タイプ(Custom Post Type)の導入と使い方 [WordPress 3.0]

    前回取り上げたカスタムタクソノミーはなんだか既存のサイトには使いづらい雰囲気満載でしたが、今回取り上げるカスタム投稿タイプは期待度満点。 投稿やページとは別に、思うままにカスタマイズした投稿タイプを作成できます。導入方法、機能の概要、表示方法を順に見ていきましょう。 カスタム投稿タイプの導入方法 カスタム投稿タイプについて、カスタムタクソノミーの時と同様、プラグインを使う方法と、直接コードを書く方法があります。 Create New Custom Post Type 以下に入力していくと、簡単にカスタム投稿タイプを作成できます。 項目は以下の通り。 Post Type Name: (必須)カスタム投稿タイプの名前。コンピュータで読めるように設定する必要があるります。…つまり日語はダメ→と思ったら通ってしまいました→が、通常の投稿を引っ張ってきてしまうので、やっぱり日語ダメっぽい。 La

    カスタム投稿タイプ(Custom Post Type)の導入と使い方 [WordPress 3.0]
  • media temple との契約 | 日本語解説 | Odysseygate.com

    契約するサービス(ぼくが契約したのは (gs) こと Grid-Service です)を選んだら、さっそく月額利用料(S20/mo.とか書いてあります)の横にある ACTIVATE のボタンを押します。 ポチっとな!ビックリドッキリメカ発進です。 ドメインを持っていない人は media temple にお願いしてドメインを取得することもできると思いますが、ナウでヤングなあなたはきっとドメインを持っていることでしょう。上にある入力フォームに、media temple にメインとして紐付けるドメイン名を入力し、”I already own this domain” にチェックを入れて、”CONTINUE ORDER”ボタンをクリックします。 上の画像を参考にしながら、連絡先情報を入力していきます。電話番号は日からだと 81-市外局番-電話番号(市外局番からは0を取ってくださいね!)になります

    media temple との契約 | 日本語解説 | Odysseygate.com
  • WordPress 3.0 の新機能を見てみよう @ WordBench 川崎

    [先日の WordBench 川崎でプレゼンした物の再録になります。Version 3.0 のまとめについては、日語 Codex が詳しいです。] Version 3.0 も大分固まってきたようなので、Mac にローカル環境を作るついでに新機能を確認してみました。 まずインストール画面。

    WordPress 3.0 の新機能を見てみよう @ WordBench 川崎
  • [レポート] Web Platform Installer で作る WordPress ローカル環境

    オープンソースへの取り組みが盛んなマイクロソフトから提供されている Web Platform Installer に WordPress語パッケージが入りました。平たく言うと、マイクロソフトの Web サーバー IIS を使って、簡単に Windows 用の WordPress ローカル環境を手元の PC に作成することができます(Apache の代わりに IIS を使った XAMPP みたいなものと理解してもらうとよいと思います…と言っちゃうと元も子もないでしょうか?すみません、すみません。) 一通りのインストールといくつかのテストをしてみたので、さっそくレポートしてみます。 Web Platform Installer のインストール 次に Get the Microsoft Web Platform ボタンを押します。「wpilauncher_n.exe」をダウンロードしますの

    [レポート] Web Platform Installer で作る WordPress ローカル環境
  • 1