タグ

2017年6月13日のブックマーク (3件)

  • WordPressのショートコードを自作してみる

    Posted: 2010.07.11 / Category: WordPress / Tag: ショートコード Wordpressで記事を書いていると、投稿記事からテンプレートタグを使いたくなったり、自作のプログラムを動かしたいくなる場合があると思います。 そんなときに便利なのがショートタグです。 ショートタグは投稿記事に[](ブラケット)内にショートコード名を記述することで、あらかじめ設定しておいた関数を呼び出すことができます。 で、肝心の関数を記述する場所はというと、プラグインとして読み込ませたり、テンプレートフォルダのfunctions.phpに記述します。 プラグインというとちょっと大げさな気がするので、今回はfunctionsファイルの方を試してみたいと思います。 たぶん一番シンプルなショートコード ショートコード第一号は呼び出すと決められた文字列を返すだけという、実用性0のコー

    WordPressのショートコードを自作してみる
  • CSS Grid Layout入門。対応ブラウザが出揃った新しいレイアウト仕様 - ICS MEDIA

    CSSのGrid Layoutとは、ウェブサイトのレイアウトを構築するための新しい仕様です。今まではウェブサイトのレイアウトを実現するために、floatやFlexboxを使っていた方が多いのではないでしょうか。 Grid Layoutを使えば、HTML要素の構造を汚さず、従来の手法に比べてウェブサイトのレイアウトがつくりやすくなります。たとえばfloatだと親要素にdivを増やす必要があったのが、Grid Layoutを使えばそのようなムダなHTML要素を増やさなくて構わなくなります。 今回はレイアウトをつくりながら、Grid Layoutの基礎知識について紹介します。余裕のある方は、記事を読みながら実際に手を動かしてレイアウトをつくってみましょう。 この記事で学べること Grid Layoutの基的な使い方 Grid Layoutの利点 サブグリッドの使い方 よくあるレイアウトをつくり

    CSS Grid Layout入門。対応ブラウザが出揃った新しいレイアウト仕様 - ICS MEDIA
  • フォントやタイポグラフィについて知りたいなら1度はチェックしておきたいWebサイト21選

    タイポグラフィ(英:typography)とは、一般的に活字を配置して文字の体裁を整える方法や技術全般を指しています。 単純に同じフォントフェイスを使っていても、並べ方やサイズ、行間や字間によっても印象が全く変わってくるので、その奥深さに魅了されているひとは、デザイナー・非デザイナー問わず世界中にたくさんいます。 また、フォントそのものも、多くの人を魅了しています。 例えば、同じ「セリフ書体」のフォントであっても、「ハネ」や「はらい」の具合などが少し異なるだけで、感じ方が180度変わってくるものも少なくありません。 今回は、フォントやタイポグラフィについて知りたいなら1度はチェックしておきたいWebサイトを集めました。 デザイナーでなくとも、文書作成やスライド作成などでフォントにはお世話になっていることと思います。 役に立ちそうなサイトがあれば、ぜひブックマークしておきましょう。 フォント

    フォントやタイポグラフィについて知りたいなら1度はチェックしておきたいWebサイト21選