タグ

2017年8月23日のブックマーク (3件)

  • 【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました

    2017/08/23 (更新日: 2021/02/07) 【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました 遊び 音楽 ジャズという音楽があります。 一般的に音楽ジャンルの一つとして数えられてますよね。 シャレオツ感とちょいダサ感が混じり合った、なんとも言えないポジションで何十年も継承されてる音楽。 最近じゃあまり流行らないけど根強いファンが多いんでしょうか。決して1番にはならない不動の立ち位置を確立してます。 ただ自分はもともとジャズなんて、まーーーったく興味なかったんです。むしろ嫌いでした。 なんかジャズってかしこの音楽みたいなイメージないですか?お高くとまってるというか・・・。 さらに「ジャズが好き」って公言する輩も苦手でした。 学生時代、自分のまわりではポップスやロックを見下して「我ら高尚なり!」って顔をした意識高い連中

    【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました
  • ロゴデザイン、22の確認すべき大事なこと

    22 important things to check for logo design, thinking for creating design guidelines. 9月にロゴデザインのワークショップをやることになりまして、対象者に向けて予習の意味も兼ね、久々のデザインエントリーです。 「長く使える」「様々な用途に使える」「時を重ねてその精度が増す」「デザイン担当者の負担が少ない」「関わるクリエイターの創作意欲が湧く」「複数のデザイン関係者が扱いやすい」… などなど「ブランドデザイン担当者」として、また普段は「デザインガイドラインなど作成している立場」から特に重要な「ロゴデザインのポイント」だけをざっと書き出してみました(個別のエントリーはまた後日ということで)。 まず、最初は東京オリンピックなどでも話題になった「知財」「意匠系」のポイントからです。それではどうぞ。 <知財・意匠系

    ロゴデザイン、22の確認すべき大事なこと
  • Input タグ Text ボックスの size 属性はブラウザにより解釈が異なるので注意

    HTML の Input タグで利用できる size 属性は、Input のコントロールに表示する文字数を定義する属性として用意されています。しかし日語の場合、半角文字と全角文字が混在しているため、同じ 1文字でも文字の横幅が異なります。 単にサイズ違いで済むのであれば、簡単に調整できると思うのですが、残念ながらブラウザにより size 属性の解釈が異なるため、想定していたイメージ通りになりません。 ブラウザ別 size 属性の表示イメージ具体的に各ブラウザの表示イメージをご覧ください。Chrome、Internet Explorer 11、Fire Fox で表示してみました。 上記の例はテキストボックス (type="text") に、それぞれ size 属性を定義したものです。フォントの指定をしていないので、Windows 上でのブラウザ標準状態での表示イメージとなります。 比べて

    Input タグ Text ボックスの size 属性はブラウザにより解釈が異なるので注意