タグ

2018年6月18日のブックマーク (4件)

  • 学習できないのは報酬系の不全が問題 - 神経科学者もやっている精神科医のblog

    (補足)ここを読んでくださる方はコチラもセットでどうぞ ⇛目の前の誘惑に耐えるのは難しい ADHD(やASDもだが)の子と接していると、褒めても通じないということがよくある。叱るんじゃなく褒めて行動を増やそうと実践するのに、褒めた行動が次につながらない。やっぱり次も同じ行動を起こしてしまうことが重なり、ついには怒ってしまう。おかしい…という思いにならざるを得ない。 何故だろう?そう考えた時にたどり着く1つの結論は、褒められたことが快感に繋がっていないのではないか?ということだ。そう、褒められたことが嬉しければ次はその望ましい行動をするはずなのに、褒められた経験の喜びが乏しいからこそ行動が改善されないのでは?と。 先日出席した研修会では、福井大学教授の友田明美先生(子どものこころの発達研究センター発達支援研究室 HPはコチラ)の講演会だったが、ADHDと報酬系の話題であった。 報酬系…心地良

    学習できないのは報酬系の不全が問題 - 神経科学者もやっている精神科医のblog
  • 現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(4) - 成人ADHDが理想の生活を目指すブログ

    こんにちは、よもぎです。 「人に好かれる」シリーズ第4弾を書きたいと思います。今回はいよいよ最終回の予定です! 【シリーズ過去回はこちらから】 ・現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(1) ・現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(2) ・現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(3) 前回までのおさらい ・第1条:わざとらしいくらい笑顔 →宝塚ばりの笑顔で人に接しよう。愛想悪いブスより愛想のいいブスが好かれる! ・第2条:傾聴する →話に集中できなくても、テクニックとして「頷き」や「メモ」で印象をUPさせよう! ・第3条:否定語を使わない →「でも」「だって」禁止。ルールとしてまず自分にも落ち度があるかもしれないことを前提とした会話を心掛ける! ちょっとずつ難易度上がってきていますが、練習あるのみです。がんばりましょう。 さて、今日はシリーズ最後

    現役営業が教える、ADHDでも「人に好かれる」4ヶ条(4) - 成人ADHDが理想の生活を目指すブログ
  • 恋愛むいてなかったわ

    30歳になったその日、もう天啓のように「私このままではヤバイのでは」と思って、初めて彼氏を作った。 で、1年頑張ったけど、ほんとにほんとにほんとに向いてないってわかった。先日ふられて、心底ホッとしている。 まず会うのが死ぬほどめんどくさい。週に1〜2回の頻度で人と会うってなに? そんな話すことあるの? 友達でさえ半年に1回会えれば満足な私にはめんどくさすぎてしんだ。 もうこれは当につらかった。ストレスがやばかった。口唇ヘルペスできた。 帰って趣味同人絵を書いてTwitterにアップしたい。バーッとファボとリツイートされる快感のが、セックスより全然きもちいいし。 でも挑戦して良かったと思ってる。 死ぬ時に「彼氏がいた人生とはなんぞや…… もしや私の知らないお花畑のような世界があったのか……」って思って死ぬよりは。 まじで向いてねぇって分かって、わたしはその花畑に入れない人間だってわかって

    恋愛むいてなかったわ
  • 「本の発売日を、電子版と紙版でずらしても悪影響しかない」~小学館で連載中の新進気鋭漫画家の意見と、その反響

    大童澄瞳「映像研には手を出すな!」は、TV Brosのマンガ賞「ブロスコミックアワード2017」大賞を取るなど話題の作品で、今月3巻が発売されたばかり。 だけど、その3巻が 紙版…6/12 電子版…6/22 発売。 これは紙書籍にアドバンテージを与えるための措置らしいのだけど、「それに意味がない、むしろ逆効果」と、まさに出版界の内部から、大童氏が問題提起。 その反響は。 続きを読む

    「本の発売日を、電子版と紙版でずらしても悪影響しかない」~小学館で連載中の新進気鋭漫画家の意見と、その反響