タグ

art&designとscienceに関するgraphのブックマーク (3)

  • 学協会の素敵なロゴ選手権 - 東京エスカレーター

    気になった社団法人日機械学会のロゴがとても素敵で、リンクされてる様々な学協会(って初めて聞いた表現)のロゴを集めまくっていたら、また止まらなくなってしまった。--------------------------------------------------------ロゴといってもこういうアルファベット系じゃない。これはちなみに土木学会のロゴだけど、言われないとわかんないし言われてもああそうなの?というかんじ。土木学会のロゴにはもう少しがんばってほしかった。かと言ってこういうちゃんとしてる系でもない。無難に作りすぎて、ちょっとどこにでもありそうだ。もっとこう、いったい何を表しているのか一般人にはわかんなかったり、がんばってるんだけどゆる感ただよっていたり、そして一番素晴らしいのはやはりもうこれっきゃないね、というずばり感だ。ぐだぐだ言うのもあれなので、まずは部門別ノミネート作品から見て

    graph
    graph 2009/01/20
    門外漢だけど応用地質学会はツルハシでもトンカチでもなくロックハンマーだと思った|冷凍空調学会とか渋いとこついてくるなー|ウクライナの毒性学会は何故かダイヤだった http://www.medved.kiev.ua/UTOX/index_te.htm
  • 科学研究から生まれた美:読者が選んだ画像10選(1) | WIRED VISION

    科学研究から生まれた美:読者が選んだ画像10選(1) 2008年10月 3日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 2008年の科学分野でもっともすばらしい画像および視覚化が発表された。今度はワイアード読者で優勝者を選ぼう。 エントリー作品は、全米科学財団と『Science』誌が開催したコンテスト、2008年「科学・工学画像化チャレンジ」より。 ここでは写真/イラスト/視覚化の各部門の優勝作品ばかりでなく、選外佳作も掲載している。素晴らしい作品ばかりなので、きっとお気に入りが見つかるだろう。 9月26日(米国時間)から1週間で投票を締め切り、部門別の優勝作品と、もちろん全体の優勝作品を発表する。 注意:作品の説明は制作者人によって書かれたもののようにも見えるが、画像と同じくScience誌の提供だと思われる。また、先入観を避けるために、こ

    graph
    graph 2008/10/03
    久しぶりにまじめに顕微鏡のぞきたくなった
  • Nikon | ユニバースケール

    UNIVERSCALE Universe(万物)+ Scale(尺度) 果てしない物差しで測る、極小世界から宇宙の果てまで。 肉眼では見ることができなかった、知ることができなかった領域に、ニコンは光を使った技術で関わっています。 あらゆるものの大きさを一目で見て比較することができる「Universcale(ユニバースケール)」。 ひとつの物差しに並べることで、実際には大きさを比べることができないものを比較し、理解できるようにしました。 存在すら気づかなかったものを、電子顕微鏡や天体望遠鏡などを通して見ることができるようになった今日。 あなたはその大きさを感覚的に把握していますか? ご利用にあたって コンテンツの表示 PC コンテンツは新しいウィンドウで表示されます。 コンテンツはモニタ解像度1024×768ピクセル以上のモニタでご覧ください。 コンテンツにはサウンドが使用されています

    Nikon | ユニバースケール
    graph
    graph 2007/05/19
    まさにPowers of tTen。ちょっとニコンが好きになってしまった…
  • 1