タグ

splatoonに関するgrapswizのブックマーク (7)

  • Splathon#7 ―新春イカ初め― を開催したぞっ くコ:彡 - Speee DEVELOPER BLOG

    id:kawakubox [@kawakubox] です。 SpeeeではSEO事業のバックエンドシステムを担当しております。 年明けて間もない2018年1月7日(日)にSplathon#7を開催したので、今回はそのレポートをお届けします。 前回(Splathon#6)が2017年11月4日なので、あいだ2ヶ月のスピード開催となりました。 最終的なイベント参加者数は 出席 132人 懇親会参加 109人(小学生等除く) と過去最高となりましたっ!! Splathonとは... いつも通り、 Splathonの定義から。 「スプラソン」(Splathon)とは、スプラトゥーンsplatoon)とマラソン(marathon)を組み合わせた造語で、複数の参加チームが、マラソンのように、 数時間から数日間の与えられた時間を徹してSplatoonに没頭し、戦果を競い合うゲームイベントのことをいいま

    Splathon#7 ―新春イカ初め― を開催したぞっ くコ:彡 - Speee DEVELOPER BLOG
  • Nintendo Switch 100台近く集めて Splathon#6 を開催したぞ - Speee DEVELOPER BLOG

    こんにちは、Speee でサーバサイドエンジニアをやっております id:kawakubox [@kawakubox] です。 三連休のど真ん中 2017年11月4日(土) に Splatoon2 の企業対抗戦『Splathon#6』を開催しました。 参加チーム数 24、対抗戦参加者131名(観戦含む) という過去最大規模の大会となりました。 そもそも Splathon とは… 「スプラソン」(Splathon)とは、スプラトゥーンsplatoon)とマラソン(marathon)を組み合わせた 株式会社Speee発祥の造語で、複数の参加チームが、マラソンのように、 数時間から数日間の与えられた時間を徹してSplatoonに没頭し、戦果を競い合うゲームイベントのことをいいます。 ※実際は、数日間に渡る開催はまだやったことありません 過去大会の振り返り まず、これまでの大会を振り返ってみましょ

    Nintendo Switch 100台近く集めて Splathon#6 を開催したぞ - Speee DEVELOPER BLOG
  • 【スプラトゥーン2】LANプレイのやり方を知りたい。

    LAN プレイとは 「LAN プレイ」とは、複数のNintendo SwitchをLANケーブルでつなぎ、ローカルエリアネットワークを介して、通信プレイを行う対戦方法です。 『スプラトゥーン2』では最大8名で対戦することができます。同時に接続できるSwitchは最大10台で、そのうち対戦に参加できるのは8台です(Switch1台につき1名がプレイができます)。その他の2台では対戦を観戦することができます。 『スプラトゥーン3』のLANプレイについてはこちらをご覧ください。 LANプレイに必要なもの 使用するNintendo Switch 1台ごとに以下のものが必要です。 Switchソフト『スプラトゥーン2』(パッケージ版/ダウンロード版) ※参加者全員のソフトのバージョン(更新データ)をそろえる必要があります。 Nintendo Switchドック Nintendo Switch ACア

  • #mogratoon2 - MOGRA 秋葉原

    クラブの床でごろごろしながらイカちゃんをやるオフ会です。 わざわざフロアサイズと同じラグやクッションなんかも買いました。 今後参加者が増えていけばいくほど場内環境が整備されていくイカちゃんオフ会です。 どなたでもお気軽に遊びに来てくださいね。 時間 19:00~22:30 ・イベントではないので入場料はないですが、入場時にドリンクチケットを2枚ご購入いただきます ・体はご自身でお持ち込み下さい(一応一台はある) ・飲物の持ち込みはお断りです(場内で飲物販売してます) ・煽りイカは絶対禁止 ・Twitchでの配信とかもあるかも

    #mogratoon2 - MOGRA 秋葉原
  • スプラソン用キット、稼働開始 #splathon

    週末に開催された第二回スプラソンにて、パブリックビューイングシステムを導入しテストしてみました。今回は機材の都合上4画面のみの投影となりましたが、なかなか会場を盛り上げてくれたんじゃないかと思います。 第二回Splathonを開催したぞ(42日ぶり2回目の #splathon ) 第二回Splathon@Speee(IT企業対抗スプラトゥーン大会) まとめ #splathon 第一回スプラソンの際に特定のプレイヤーの行動のみが大型スクリーンに投影されており、できれば両チームの視点からプレイを見たい、と思ったので、色々と検討していました。 一番簡単?なのは WiiU の出力を全部ひとつひとつ大型テレビなどに投影し、並べて見ることです。しかし、大型テレビが8台も沸いてくるようなリッチな環境は滅多にありません。また、プレイ画面とPV画面を別にするとスプリッタの準備も必要です。あわよくば、そこまで

    スプラソン用キット、稼働開始 #splathon
  • スプラトゥーン戦略考察

    ランク20まで上げて,ここまでクソザコながらもプレイした上で立ち回り方とかをまとめてみる。 結論から言えば,「最終個人ポイント」も「キル数」も自軍の勝利にはあまり影響しないということ。多くの人がすでに述べているように,立ち回りが8割を占めるゲームである。TPSだと思っている人は多分それ勘違い。 まずこのゲーム,ランクは20で上限である。そうなると今までポイント稼ぎのためバカみたいに金ピカプロモデラーをヒャッハーと撒き散らしていた自分も,ポイント加算音がなくなったリザルトを見て,悟りを開いた仙人がごとく「いや,チームが勝たなきゃ意味ないじゃん」と察するようになる。ランク20に行くと,みんなそういう思想になるようデザインされている。この辺は上手いと思う。今まで「ポイント数」=「貢献度合い」と思っていた自分を改めることになる。 たとえばラスト30秒,自軍が不利な状況で一発逆転を狙おうと単機で敵軍

    スプラトゥーン戦略考察
  • Splatoonのvvakame的経験則を書くよ。どのレベルまで通用するかはわからないよ。

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Splatoonのvvakame的経験則を書くよ。どのレベルまで通用するかはわからないよ。
  • 1