2019年6月11日のブックマーク (4件)

  • キズナアイが分裂したという記事を見た もうなんでもありやん 魂が大事だっ..

    キズナアイが分裂したという記事を見た もうなんでもありやん 魂が大事だって力説してたオタクは公式に対してどういうムーブするんだろうか

    キズナアイが分裂したという記事を見た もうなんでもありやん 魂が大事だっ..
    greenT
    greenT 2019/06/11
    2年前にはもう3分割してたのに今さら? https://www.youtube.com/watch?v=68Kv_2NRDpw&app=desktop
  • 貴方の家族を殺した犯人が、無罪になったら|yuzuka|note

    【個人情報保護の観点から、特定に繋がるような情報にはフェイクを織り交ぜています。ご了承ください】先日askに、こんな質問が寄せられた。 この質問は、私が今まで幾度となく繰り返してきた「自問自答」を投げかけられたものだった。 この問いと向き合うことになったのは、自分が勤めていた病院(精神科)の電子カルテを見て、後輩看護師と討論になったのがきっかけだ。 ある日の深夜勤中、ひとつ下の階に入院している「ある患者さん」の話が持ち上がる。 「あの人、ずっと隔離にいたでしょう。今日、数年ぶりに隔離を解除したら、受け持ち看護師の鼻を思いっきり殴って、骨折ですって。もちろんまた隔離。もう一生出られないですよね」 鼻息を荒くしながら語る後輩看護師の話にテキトウに頷きながら、私は「あの人」のカルテを開いた。 電子カルテは、病院内全体の患者さんの情報を閲覧することが可能だ。名前や病棟を打ち込めば、その患者さんの既

    貴方の家族を殺した犯人が、無罪になったら|yuzuka|note
    greenT
    greenT 2019/06/11
    家族への執着がないからあまりわからないけど、自分を深く傷つけた犯人は許せないと思う。逆に自分が傷つけてしまったなら許してほしいと思う。第三者の立場なら初めて正確に判断できる
  • 「若い女性は知識がない」「若い女性が悪用するかも」。アフターピルのオンライン診療検討会で出た意見【検討会の経緯まとめ】

    「若い女性は知識がない」「若い女性が悪用するかも」。アフターピルのオンライン診療検討会で出た意見【検討会の経緯まとめ】 4月の検討会で突如「性被害者だけに対象を絞ってはどうか」という議論が噴き出し、大筋で合意した。検討会では、“男女”の性教育ではなく、“女性だけの問題”として矮小化されるような意見も散見された。

    「若い女性は知識がない」「若い女性が悪用するかも」。アフターピルのオンライン診療検討会で出た意見【検討会の経緯まとめ】
    greenT
    greenT 2019/06/11
    緊急避妊薬は緊急に必要なものであり、知識のない者が悪用するのは長期的に対策が必要なものなので、まずは緊急で処方しておいて知識の啓蒙は公共広告や医療機関を通じた教育などじっくりやればいい
  • 介護嫌で死にたくなってくる

    親父が倒れてから20年近くになろうとしてる。 うちの親は昭和時代でいうチンピラだった。ムカついたら人を殴り、家族だろうがおかまいなし。 その短期な性格で暴力・物を壊すなどやりたい放題。 子供の頃は、窓から外に投げ捨てられたこともある。外は砂利道で尖った石とかあって、体中傷だらけになった。 そういう親だったので、我が家の財政事情も借金まみれ。俺がバイトできる年齢になった途端に俺に金をたかるようになった。 クレカが作れるようになってからは、俺のカードを満額まで引き出すような親だ。 そんな親が嫌で実家を20代になってから早々に出ようと計画していたが、俺がいなくなると矛先は他の家族になる。 出るに出られず、毎日のストレスで胃潰瘍になったりしていた。 いつだったか、まだ夏に入る前に家族が「将来があるのにこんな家でごめんね」って謝られた後に一人暮らししなさいと言われた。 出てったら、暴力は一人だけに向

    介護嫌で死にたくなってくる
    greenT
    greenT 2019/06/11
    罵倒で返せ。どれだけやっても響かない相手だから上から乗っかってくるだけで、実際の力はないぞ