2023年10月3日のブックマーク (6件)

  • 大阪万博が「ジャニーズ起用」継続で“欧米が参加拒否”開催危機 | アサ芸プラス

    「非常に切羽詰まった状況にあります」 9月20日、経団連の十倉雅和会長が厳しい認識を示したのは25年4月に開幕予定の大阪・関西万博。海外パビリオンの建設が大幅に遅れ、開催危機まで囁かれる中、新たなトラブルの火種がくすぶっていた。 「タレントさんは一生懸命やってくださっていますので、そういった意味では頑張ってもらいたいと思っています」 吉村洋文大阪府知事(48)が、ジャニーズタレントの起用継続を宣言したのは9月13日の囲み会見だった。芸能記者が解説する。 「人気グループの関ジャニ∞は18年から大阪観光のシンボルキャラクターを務めています。その縁で、万博関連のイベントやPR番組に関わってきたのですが、そこへ発覚したのが故・ジャニー喜多川氏の性加害問題。被害者は3ケタに達するとの見方もあり、世界的に見ても、人類史上最悪の児童虐待事件と認知されています。そんな人物の名を冠したグループが万博のPRに

    大阪万博が「ジャニーズ起用」継続で“欧米が参加拒否”開催危機 | アサ芸プラス
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2023/10/03
    あの未成年レイパーと経済的繋がりがある時点で取引したくないよね
  • ジャニーズの「性加害」という表現は事案を矮小化していないか

    同意の有無は故人の問題だから立証不可能としても、当時未成年なんだから明白に犯罪なわけで、ちゃんと性犯罪って呼んだ方が良くないか。 法で裁かれておらず犯罪とは確定していないと言うのであれば性犯罪的な行為とかでも良いよ。 ○ジャニーズ事務所はその事業拡大にあたって性犯罪的な行為と密接不可分だった ○大手マスコミもその犯罪的行為に荷担していた この2点を認めるところがスタート地点でしょ。 で、ほとんど被害者もいないような企業不祥事を批判して倒産解体に追い込んだり、政治家の些細なミスで自殺まで追い込んだりする時の姿勢でこの問題を批判すれば良いと思うよ。 その時の姿勢を貫くとするならば、ジャニーズ事務所は補償のための資産管理団体を残して解体、マネジメント機能は別会社に移すのではなく複数の既存の他事業者が引き取る方法しかなさそうに思えるんだけどね まぁマスコミは自身には甘いからなぁ

    ジャニーズの「性加害」という表現は事案を矮小化していないか
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2023/10/03
    「断りづらい状況を作って」「未成年者を」「レイプする」ことが、芸能界やメディア界隈では一般社会よりも頻度が高いんだろうな。
  • V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった…

    例の会見をみた。 あまりにも井ノ原氏(+東山氏)の言動と、それを賞賛するメディア、Twitter民が無理になってしまったので吐き出し。 全体的にトーンポリシング(議論の内容ではなく、口調を理由に議論を拒否すること)で、場を穏便に収めようとするのがメイン、性加害問題の重大性をわかっているとは思えなかった。 気になったこと① 「未成年の育成を続けること=過去の性加害の容認にならないか」という質問に対して、 え、そうですか?まじっすか?と答えたこと。 Twitterではこれは記者側が的外れとされていたが、問いかけ方がまずかっただけで質的には聞くべきことである。 過去の性犯罪事実を重く受け止めるならば、そういった犯罪が起こった組織が継続して未成年のマネジメントをすることの重大さについて、来自ら気付かなければいけないのであり、再発防止策は問われる前に具体的に説明をするべき。(ジャニー喜多川氏はも

    V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった…
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2023/10/03
    倫理観
  • 木村拓哉、ジャニーズ新会社とエージェント契約へ…CM起用に影響も意思変わらず - スポーツ報知

    俳優の木村拓哉(50)が、新しく設立するエージェント会社に移る方針であることが2日、分かった。 木村は、8月下旬に東山、井ノ原、国分太一(49)らと会を行い、今後の事務所の方向性を確認。喜多川氏の性加害問題を受け、木村個人も日産自動車や日マクドナルドからCM起用が見送られる状況に陥ったが、意思は変わらず。会見終了後には、自身のインスタグラムを更新。2匹の愛犬が歩く動画と、自身が前を見つめる写真と共に「一歩ずつ、前に!」「PEACE!!」「STAYSAFE!」とメッセージをつづった。多くは語らなかったが、新会社になっても変わらぬ姿勢を打ち出した。 その一方で、個々人に権限が与えられるエージェント契約の特性上、事務所に所属する意義は薄れる。「ファミリー」と呼ばれ、一枚岩のイメージが強かったジャニーズ事務所だが、そのイメージは弱まる。グループではなく、個人で活動する生田斗真(38)や風間俊介

    木村拓哉、ジャニーズ新会社とエージェント契約へ…CM起用に影響も意思変わらず - スポーツ報知
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2023/10/03
    罪を知ってて黙ってたのは同じく罪だと思うので、自分だったらこういうムーブはできないなと思いました
  • 『葬送のフリーレン』の人間と魔族が理解できない部分の喩え「虫の感覚『彁感』や『妛観』を人間が理解できない」が秀逸

    窓 口 基 @MADOguchimoto フリーレンの「魔族は人間の感情が無いので言葉で知っていても理解できない」の部分、「人間が虫の言葉を解読できても虫にしか神経構造上存在しない『彁感』という感覚や『妛観』という価値観を理解することは出来ない」と考えると、まぁそうだよな となって良い 2023-10-01 17:40:37

    『葬送のフリーレン』の人間と魔族が理解できない部分の喩え「虫の感覚『彁感』や『妛観』を人間が理解できない」が秀逸
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2023/10/03
    サメとシャチの収斂進化の話がほへぇとなった
  • 3大旧

    Twitterジャニーズ あと一つは?

    3大旧
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2023/10/03
    旧+旧=18