タグ

greenupfのブックマーク (2,726)

  • ボラが大き過ぎる今週の相場は疲れます。そして何も売買できないチキンくそ野郎… - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 末端株クラくそ野郎です(`・ω・´)キリッ 世界の株式市場は新キングボンビー、ドナルド・トランプ氏の一挙手一投足に振り回されており、私のようなチキン投資家は 「一旦は底値なはず…今日は後場で買って明日売れば儲ける気がする😃」 「また明日は大きく下げるはずだ…今日のうちに利確するべきだろう🤔」 と考えながら、結局何も売買できず日々ああすればよかったこうすればよかったとタラレバを毎日繰り返して正直疲れました。そしてどうか明日は平穏な相場になりますように(2日連続大幅上昇ならなお結構!)。 明日の金曜日も思考停止で何もしないぞ!😃 カウトサガール発動する予感しかしないよね💀 ボラが大きい今週の株式市場でした(まだ終わってないけど)。 ※この記事には広告が含まれます。 ボラが大きい今週の株式市場でした(まだ終わってないけど)。 やりたい放題のキングボンビー、ドナルド・トランプ氏は

    ボラが大き過ぎる今週の相場は疲れます。そして何も売買できないチキンくそ野郎… - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/04/13
    安い時に買いたいですよね。なので私は積立投資を月1回から毎日に変更しました。安い時に買った気持ちになれます😅
  • 現物保有と優待クロスの組合せで高額クオカードにアップグレード!配当ポリシー変更で大幅増配も良さげなジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)の株主優待。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリッ 久々にクオカード銘柄を取上げます。 日も好評?の「2025年に受取った株主優待シリーズ」です。 記事タイトルが今年も絶望的にくそ長い💀 去年の記事から半分削ったのに😃 ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA、7172)の優待内容。 お決まりの株主数です。 届いた優待品。 JIAの総合利回りは?(考察も少しあり) ※この記事には広告が含まれます。 ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA、7172)の優待内容。 ざっくり、ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)は航空機、船舶、海上輸送用コンテナ等のオペレーティングリース事業や不動産小口化商品等の国内不動産ファンド、パーツアウト・コンバージョン等を手掛ける金融投資会社です。 権利確定月は12月末。 優待内容は、①オリジナルデザインなクオカードと②日証券新聞デジタル版購

    現物保有と優待クロスの組合せで高額クオカードにアップグレード!配当ポリシー変更で大幅増配も良さげなジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)の株主優待。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/04/13
    5000円のクオカード良いですね、今後も株主優待の改悪がないことを祈ります。
  • 2025年3月の投資成績と株配当金とおまけにクラファン分配金。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 ウルトアガール、カウトサガールのヘタクソ底辺投資家です(`・ω・´)キリッ ネタも無いので、しばらく書いてなかった投資成績や月毎に得た配当金の記事を書こうかと思います。何の銘柄で何円の配当かまでは控えてないし、端株までは調べ切れてないなど、かなりざっくりした内容になりますが。おまけにクラウドファンディング投資をしているので、そちらの分配金も一緒に添えて。 どうせなら積立の初期段階の今のうちに米国株安ドル安になって欲しいですわ😃 同じ金額でより多く買えるからね💀 2025年3月のざっくり投資成績。 マイポートフォリオの推移。 2025年3月の株配当金。 2025年3月のクラウドファンディング分配金。 ※この記事には広告が含まれます。 2025年3月のざっくり投資成績。 3月はトランプ米大統領が好き放題やり散らかし、米株価指数が不調。米国の関税引き上げ問題で自動車株が軒並み下がっ

    2025年3月の投資成績と株配当金とおまけにクラファン分配金。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/04/05
  • 久々のまともな給与入金でニンマリな2025年3月の絶望中年ニート家計簿。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 自分の無能さに絶望した中年ニートです。恥を忍んで生きております。生き恥晒して役立たず、そんな感じです。 日はセミリタイア民恒例の収支報告です。セミリタイア民は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況でBSもPLも十人十色ですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。 今週の下げ相場キツイなあ。さすがに今年の資産運用マイ転したわ😃 トランプ無双は続くよどこまでも💀 2025年3月の収支概要。 収入明細。 支出明細。 2025年3月の収支概要。 収入の部:122,020円 支出の部:102,643円 収支差額:19,377円の利益でした。 収入明細。 短期バイト代:117,600円 交通費バック:4,420円 2月の短期バイト給与が入金されました! 労働の対価が貰えるのも嬉しいけど、仕事のおかげで元気を取り戻せました。仕事に応募して当に良か

    久々のまともな給与入金でニンマリな2025年3月の絶望中年ニート家計簿。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/04/05
  • 食当たりで仕事を休みました。そしてタイミング悪く株を買ってしまい大失敗になりそう… - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 己の人生に絶望中の中年ニートです(`・ω・´)キリッ 日頃の行いが悪いせいか、あたりになって先週の金曜日は仕事を休むハメになりました。 更によくない事に、当日は買う時間ができちゃったので日の個別株をある程度まとまて購入しましたが、どうやら買うのは時期尚早だったようです... むちゃくちゃな事されるより、何もしないトップのほうがまだマシだな😃 お腹大丈夫?💀 あたりで仕事を休みました。 仕事を休んだ日に株価が大暴落していたので買ってみたら大失敗だった模様。 ※この記事には広告が含まれます。 あたりで仕事を休みました。 夕を取るまでは元気だったんです。 寝る前、なんとなく寒気がして床に就きました。 、、、が、深夜2時 お腹が痛くて目覚めました。酷い下痢で脱水症状なのも感じました。 これはただ事では無いなと。 それが朝方まで続きます。 朝8時の時点でお腹の調子と脱水症状は

    食当たりで仕事を休みました。そしてタイミング悪く株を買ってしまい大失敗になりそう… - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/04/05
    食あたり大変でしたね、私は食あたりになってませんが4月3日と4日にそれぞれ1銘柄ずつ買いました😅
  • 斎藤一人さん 小さな徳の積立 - コンクラーベ

    自然と守られ、心が満たされ、想像した以上にうまくいく。 そういう人は『小さな徳の積立』をしているんです。 小さな徳の積立 人にあげても減らないもので『徳』を積み立てるんです 小さな徳の積立 私たち人間が心楽しく豊かに生きていくために、必要なものがいくつもあります。 例えばお金がそう、仕事もそう、友達もそうでしょう。 幸せに、豊かに生きていくには、いろんなものが必要なんだって、皆さん言いますよね。 ところが、意外と、うっかり忘れてしまいがちなものがあります。 それが何かと言うと、『小さな徳』なんです。 まずは『徳』とは何か、ということなんですけれど。 簡単に言うと、『徳』とは、人の幸せに貢献することです。 ただし、私が言う『徳』とは、日からはるかに遠くにある国々の幸せに貢献しようとする前に、まず今ここ、目の前なのです。 今、自分の目の前にいる人の心の重荷を軽くしたり、人の心が明るくなること

    斎藤一人さん 小さな徳の積立 - コンクラーベ
    greenupf
    greenupf 2025/03/23
  • ふくすけ特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ特集やっちゃうよ こちら www.youtube.com 監視中 人気ブログランキング にほんブログ村

    ふくすけ特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
    greenupf
    greenupf 2025/03/23
  • 超P祭は本日迄!『くら寿司をお得に安く食べる方法』の記事を読んで、いざ実践したら更に安くなった話。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 1皿100円のやっすい回転ずしが大好き中年ニートです(`・ω・´)キリッ 言及はしませんが、はてなブロガーさんの「くら寿司をお得にべられる」記事を読んで「これはいいねセコイねお得だね😃」と感じたので、いざ実際に自分もやってみたら更にお得にくら寿司をべることができるようになりました。そんなお話です。 いつの間にか値上げされて、各社1皿100円でべれなくなっとるやないかい😠 お前が無気力になってる間に値上げが進んだからな💀 お得な記事を書いてくれたブロガーさんとその内容を抜粋。 超P祭開催中(3/22~3/23)つき更にお得にお安くくら寿司がべられます。 【おまけ】1年前はお米が安く買えたのになあ。 ※この記事には広告が含まれます。 お得な記事を書いてくれたブロガーさんとその内容を抜粋。 言及はしませんが、くら寿司に関するお得な記事を書いてくれたのは、『ドケチからゆる節

    超P祭は本日迄!『くら寿司をお得に安く食べる方法』の記事を読んで、いざ実践したら更に安くなった話。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/03/23
    ほんとにお米の値段が上がってびっくりですね、セコ活しないと😅
  • 株式投資は5年後の世界を夢見て行う実践記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトのポンコツ盆栽株主ぱんぱんぱぱです。 さて、管理人は新型コロナ感染症真っ盛りの2020年3月31日に満期定年退職しました。 この5年間、高齢者雇用安定化法のおかげで5年間、週30時間短期再雇用社員として、邪魔者扱いされながらもなんとか机にしがみつき、無事任期を全うします。 思えば、これまでコツコツと株式含み益を増やし、老後は安泰化と思っていた矢先にコロナショックで株価が暴落してしまいました。 ぱんぱんぱぱ 含み益の7割がたった1か月で消えるなんてあるの? このままでは、ハイパーインフレが生じ、株券は紙切れになるかも?と能天気にブログは書いてましたが、追い詰められていました。 そんな忘れもしない2020年3月19日、の体調不良で、病院に付き添ったのが、その後の管理人の株式投資人生を大きく左右することになり

    株式投資は5年後の世界を夢見て行う実践記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    greenupf
    greenupf 2025/03/22
    三菱UFJは株主優待が廃止になった時に売ってしまいました😅。でも今年はじめに100株だけ買ってしまいました。
  • 【総合利回り10%!】2月に株主優待新設を発表したばかりのレントラックスを購入してしまった。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 株主優待くそ野郎です(`・ω・´)キリッ 3月の株主優待、どの銘柄をクロス取得するか検討中にとても高利回りな銘柄を発見し、勢いで購入してしまいました😃。どうやら先月に優待新設を発表したばかりでまだ実績は無し。だいぶ香ばしい感じがする…でも最低2回は改悪することなく優待を出してくれると信じています! 6万クオカペを1度も配る事なく終焉したREVOLUTIONよりは信頼できそうです😃 どうだかな💀 レントラックスの株主優待。 レントラックスの総合利回りは?(考察も少しあり) ※この記事には広告が含まれます。 レントラックスの株主優待。 ざっくり、レントラックスはクローズド型の完全成果報酬型広告サービス「レントラックス」(PC・スマホ向け)運営を主力に、検索連動型広告の運用代行、中古建設機械マーケットプレイスを営む企業でございます。 広告主はカードローン会社・自動車買取会社、エス

    【総合利回り10%!】2月に株主優待新設を発表したばかりのレントラックスを購入してしまった。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/03/22
    怪しいかなと思いましたが、2025年の業績も良く成長が期待できる会社なんですね🤔よいかも
  • 【節税】生命保険料控除に使える保険『Chakin』に加入しました。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 絶望中年ニートです(`・ω・´)キリッ 現役サラリーマン1年目、会社に営業に来ていたに半ば強引なおばちゃんの勧誘にまんまと乗せられ加入してしまった生命保険。10年前くらいに解約した後は未加入でしたが、この度新しい生命保険『Chakin』に加入しました。といっても生命保険としての機能はほとんどなく、元は減らない+一般生命保険料控除の対象になるから、という理由からです。なぜそのような保険に加入したのか理由を述べたいと思います。 以下に理由を述べます😃 元減らず、一般生命保険料控除の対象になる保険だからだろ?💀 住友生命の新しい保険『Chakin』に加入、理由は一般生命保険料控除の対象だから。 節約セミリタイア民で住民非課税世帯を確保しつつ少しでも給与所得を稼ぎたい人にはうってつけ? ※この記事には広告が含まれます。 住友生命の新しい保険『Chakin』に加入、理由は一般生命保

    【節税】生命保険料控除に使える保険『Chakin』に加入しました。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/03/16
    リスク回避の保険でなければ、金利も上がってくるので貯金の方が良い😎インフラファンドでも良いかも🦆
  • 【優待廃止の悲報】年12万円の高額クオカードPayを新設したREVOLUTIONが一度も実施することなく優待廃止に! - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 株主優待の中でも特にクオカードPayが好きなクオカペくそ野郎です(`・ω・´)キリッ ショッキングなニュースが飛び込んできました。年額12万円分のクオカードPayというヤバイ優待新設を発表ししていたREVOLUTION(8894)が一度も実行する事なく優待廃止を表明。すぐに廃止になるだろうと多くの人は感じていたでしょうが、まさか1度も実行されないとは!これは株主(主に優待クソ野郎)の信頼を大きく裏切った背信行為だ! まさにREVOLUTIONな銘柄!😃 無気力な時に新設されていて助かったな。今新設が発表されたらこのクソ株買ってただろうからな💀 年12万円クオカPayの株主優待新設を新設後、1度も出すことなく廃止を発表したREVOLUTIONの株価。もちろんストップ安ですよ。 REVOLUTIONの株、少しだけ買ってみる? ※この記事には広告が含まれます。 年12万円クオカPa

    【優待廃止の悲報】年12万円の高額クオカードPayを新設したREVOLUTIONが一度も実施することなく優待廃止に! - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/03/16
    REVOLUTIONは買わずに、財務状況や業績が安定している他の企業を検討した方が良さそうですね。
  • 【前年比73%も減少⁉要因は?】2025年2月の株配当金とおまけにクラファン分配金。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 ウルトアガール、カウトサガールのヘタクソ底辺投資家です(`・ω・´)キリッ ネタも無いので、これまで書いてこなかった月毎に得た配当金の記事を書こうかと。まずは25年2月編。シリーズ化するかわかりませんし、何の銘柄で何円の配当かまでは控えてないし、端株までは調べ切れてないなどかなりざっくりした内容になりますが。おまけにクラウドファンディング投資をしているので、そちらの分配金も一緒に添えて。 なんかさ、株配当金めっちゃ減ったんだけどどうして?😃 当たり前だろ株売却したんだから入ってくるわけない💀 2025年2月の株配当金。 2025年2月のクラウドファンディング分配金。 ※この記事には広告が含まれます。 2025年2月の株配当金。 2025年2月に私が得られた配当金は16,312円でした。 おや? 前年比でめっちゃ減ってる… 参考までに、2024年2月に得られた株配当金は60,4

    【前年比73%も減少⁉要因は?】2025年2月の株配当金とおまけにクラファン分配金。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/03/08
  • 相変わらず競馬で散財、バーグ氏の呪いで病院通いでトホホな2025年2月の絶望中年ニート家計簿。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 自分の無能さに絶望した中年ニートです。恥を忍んで生きております。生き恥晒して役立たず、そんな感じです。 日はセミリタイア民恒例の収支報告です。セミリタイア民は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況でBSもPLも十人十色ですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。 バーグめ…クソが!😃 あいつはあいつで一生懸命生きてるんだ💀 2025年2月の収支概要。 収入明細。 支出明細。 2025年2月の収支概要。 収入の部:0円 支出の部:79,657円 収支差額:79,657円の損失でした。 収入明細。 0円 2月開始の短期バイトの給与振込は月末締めの10日払いでした。 なのでまだ今年の給与収入は無し! 3月から入ってくる給与が楽しみですよ、労働の対価っていいですね😃 支出明細。 馬券:17,130円(回収率15%笑) 一口馬主:22,221

    相変わらず競馬で散財、バーグ氏の呪いで病院通いでトホホな2025年2月の絶望中年ニート家計簿。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/03/08
  • 株主優待クロスくそ野郎の2025年2月優待取得情報。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 己の人生に絶望中だったけど、最近若干持ち直してきた中年ニートです(`・ω・´)キリッ まあ、一時的なものでまた堕ちる危険性も秘めてますけどね… さて、多少は元気になって優待クロスくそ野郎として復活しましたので、25年2月に優待クロスで取得したとおもわれる銘柄の紹介と、貸株料等の経費がいくらだったか、まともな粗利は得られているのかお知らせしたいとおもいます。 現物保有はあえてここでは書かない😃 どうでもいいよ💀 2025年2月の優待クロス。 ※この記事には広告が含まれます。 2025年2月の優待クロス。 当は最終権利日前に制度信用で仕込んでという、1日作業でサクッと終わらせたいのですが、昨年制度信用クロスに挑んで何回か逆日歩MAXを被弾しえらい目にあった経験があるので、一般で取れるのは一般で無難に行こうという基スタンスです。 株主優待価値に対して粗利が80%を超えたら成功

    株主優待クロスくそ野郎の2025年2月優待取得情報。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/03/08
    株主優待クロスくそ野郎すごいですね勝利が多くてびっくり😲です。頑張って下さいね😀。私のブログ更新はまだ先になりそうです😅。
  • 今月から短期バイトで働き始めてます!少し気持ちに余裕が出てきた気がします! - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 己の人生に絶望中の中年ニートです(`・ω・´)キリッ 約7ヶ月無職でしたが、今月から短期バイトで働き出して1週間経過しました。簡単に現状をお伝えします。 中年ニートからの脱却😃 一瞬だけだろ💀 短期バイトで働いてます。 気持ちの変化? ※この記事には広告が含まれます。 短期バイトで働いてます。 2月から3月末までの2ヶ月間、土日祝休みでほぼ週4日、9時から17時まで休憩1時間の7時間勤務、通勤は公共交通機関を利用し40~50分くらいといったところです。 去年同じ時期にやったバイトと同じとことろですね。 採用担当から声をかけられ、昨年のうちに面接・採用が決まっておりました。 昨年も同じ思いを持ちましたが、改めて思う事は、当に自分は無能なんだなと。 自分の思ってることが上手く言葉に表せないし、人の話を正確に聞き取れないしマニュアルを読めないしで、失敗や間違いを繰り返し他のバイト

    今月から短期バイトで働き始めてます!少し気持ちに余裕が出てきた気がします! - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/02/15
    気持ちに余裕が出てきて良かったです。出来れば働きたくないですが、働かないと休みの嬉しさ忘れそうですね🤔
  • e-TAXで令和6年の確定申告しました。今年はやらかさないぞ! - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 人生絶望中だけど少しだけ這い上がった中年ニート兼確定申告初心者クソ野郎です(`・ω・´)キリッ 先日、国税局からハガキも届きましたし、この祝日を利用し、なんとかやる気をふりしぼって確定申告を自宅PCからe-TAXで提出しました。 去年はやらかしたからな💀 今年は失敗しやせんぜ😃 貧乏セミリタイア民の冬の風物詩、確定申告作業。 昨年の確定申告は大失敗だった? 少しだけ雑感。 貧乏セミリタイア民の冬の風物詩、確定申告作業。 副業や投機をやらない現役サラリーマンの方は、会社側で勝手に確定申告してくれるので自分でやった事が無い方も多いことでしょう。私は現役サラリーマン時代に2度だけ、FXと一口馬主でお金遊びしていた時に経験したくらいです。 令和6年分について私は、給与所得3件の他、不動産クラウドファンディングや一口馬主の分配金で雑所得がそこそこあり、分配金が分配された時点で所得税が源

    e-TAXで令和6年の確定申告しました。今年はやらかさないぞ! - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2025/02/15
    確定申告面倒ですね、還付金を馬に出資とは😲。ご報告ですが、不定期更新ブロガーになりました😅
  • 【ブログ戦争】5243 noteの株価が大爆騰!? 低迷が続く、我らがはてなブログに復権はあるのか\(^o^)/  - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

    新人に負けるな! こんにちは! きんぎょです! はてなブロガーの皆さん! ブログはオワコンと言われて久しいですが・・・ 今日も元気にブログ活動されていますか(^^♪ してるよ~(^▽^)/ しているんやで~! 「はてなブログ」にしても「アメブロ」にしても、一世を風靡した過去の勢いは既になく、みはやブログは一部のマニアたちが細々と続けていく「アングラコンテンツ」となり下がってしまっております\(^o^)/ うぎゃぁぁああああ! そんなぁ~💦 ブログはもうおしまいなの~!? そんな、今や風前の灯火となっているブログ業界ですが、一人だけ気を吐いている超新星の存在をご存じでしょうか(^^♪ そのサービスとはこちらです! ジャカジャン! note \(^o^)/ え~!? note~!? せやで! 青息吐息のブログ業界での唯一といってもいい有望株なんやで~! note! そうなのです! はてなブロ

    【ブログ戦争】5243 noteの株価が大爆騰!? 低迷が続く、我らがはてなブログに復権はあるのか\(^o^)/  - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
    greenupf
    greenupf 2025/01/26
  • 年収200万円でも、現実的に資産5000万円を目指す株式投資戦略 - ミクサの脱社畜計画

    CONTENTS 年収200万円でも、現実的に資産5000万円を目指す株式投資戦略 私たち投資家がやっていること 複利計算 ミクサの投資戦略 年収200万円でも、現実的に資産5000万円を目指す株式投資戦略 ほとんどの人が投資で行っていることといえば、『インデックス投資』ですね。 これは「(S&P500等の)インデックスに投資しておけば年利6~7%もらえるから、脳死でインデックス積み立てておけば間違いないよ~」という考えに基づいた手法で、私自身この発想は間違ってはないと思います。 もうすでにお金がたくさんあるのであれば、無理してリスクを取る必要なんてありませんから。 しかし、私のように『そんなに大金を持ってないし、高給も得ていない大多数の普通の人』にとって、毎月数万円をインデックスなんてものに投資したとて、大した金額にはならない…もしくは、大した金額になったとしても、それが"老後"では夢も

    年収200万円でも、現実的に資産5000万円を目指す株式投資戦略 - ミクサの脱社畜計画
    greenupf
    greenupf 2025/01/19
    トヨタがROE目標20%にして株価上がりましたがが、今は戻りました。PER9.5なので買いですか🤔
  • 【激突 ETF対決!】米国ETFと東証ETFを比較する\(^o^)/ 米国ETFを超える優良ETFはどれだぁ~!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

    金魚も海外進出!? こんにちは! きんぎょです! 正月休みも終わり、皆様はいかがお過ごしでしょうか!? 今回は新春企画として、東証ETFと米国ETFの比較特集を行ったみたいと思います! え〜!? 日米ETFの比較特集〜!? ・・・ そんなの場の米国ETFの圧勝でしょ~!? ・・・ 確かに・・・ ETF場である米国市場には種々様々なETFが上場しており、その資産規模も超巨大であります! そしてその巨大な純資産を背景とした流動性と、圧倒的な低コストが売りであります! 特に「バンガード」や「ブラックロック」、「ステートストリート」など、兆円単位のETFがひしめき合っており、全世界から資金を引き付けている状態です! ほ~ら! やっぱり米国ETFの圧勝だよ! 東証ETFの利点なんて、円建てで買えるぐらいで、米国ETFの足元にも及ばないよ~! か~! これだから舶来崇拝に取りつかれた出目金は嫌な

    【激突 ETF対決!】米国ETFと東証ETFを比較する\(^o^)/ 米国ETFを超える優良ETFはどれだぁ~!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
    greenupf
    greenupf 2025/01/13