タグ

2021年12月19日のブックマーク (2件)

  • 【今月3つ目のIPO当選】9522リニューアブル・ジャパンはアカン方向にガチでやばい。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 やっちまいました...IPO補欠繰り上げ当選しちまった... 日興イージートレードからのIPO申込みで落選した場合、自動的に補欠扱いになります。公募割れしそうと危機を察知したらそのままスルーすれば良いのですが、おパカな私は全自動機械のように全ての銘柄で補欠抽選に申込んでいました。そして、ヤバそうなのが復活当選してしまいました... その名はリニューアブル・ジャパン9522。 再生エネルギー関連事業で、インフラファンド「日再生可能エネルギーインフラ投資法人」のスポンサー企業です。インフラ見習いの私はちょっと親近感を覚えてしまい好印象を受けてガチホールド...だと言いたいところなのですが...どの初値予想覗いても12月IPOの中で評価は最低ランクです。 こりゃ間違いなく公募割れだ。こういう時に限って売出価格1,800円もするよ。せめて5%マイナスくらいで初値決まってくれることを願い

    【今月3つ目のIPO当選】9522リニューアブル・ジャパンはアカン方向にガチでやばい。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    greenupf
    greenupf 2021/12/19
    IPO当選も喜べないのは辛いですね🤔
  • 母のキャリーケースのタイヤ部分がボロボロになったので、交換しようと思いましたが・・・ - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日までの目標:30269/35000歩:973マイル) 母が10年来使用しております キャリーケースのタイヤ部分がボロボロになっておりました。 明日から母は一週間ほど家を空ける用事がありますので、 キャリーケースのタイヤ部分を修理してもらおうかなと思い、 近所のイオンまで修理の下調べに行きました。 修理屋さんにてタイヤ交換受け付けますと書いておりましたが、 表示されておりました修理費用を確認して驚きました。 なんとタイヤ交換費用が1万円となっておりました🤣 近くの売り場ではキャリーケース体が8000円も出せば売っておりましたので、 何かの間違いではないかと目を疑いましたね。 ※業者での修理は断念ですね 家に帰ってからYOUTUBE動画にて自分で修理しようと思い確認しますと、 結論として自分ではタイヤ交換できないように製造されていると分かりました。 ※いろ

    母のキャリーケースのタイヤ部分がボロボロになったので、交換しようと思いましたが・・・ - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
    greenupf
    greenupf 2021/12/19
    お気に入りのものは特に修理して使いたい時がありますよね。