タグ

ブックマーク / gori.me (2)

  • WordPressで読み込み速度1秒台を実現するために実施した5つの施策

    あなたのページ読み込み速度、遅すぎませんか? サイトがなかなか表示されないのはユーザーとして見た時に非常にストレスフル。理想のページの表示時間は最低でも2秒以内、目指すべきは1秒以内と言われている。 gori.meでも長いこと様々なツールを駆使しては読み込み速度改善にむけて取り組んできた。先日、ついにGTMetrixにおける測定値が安定して1秒台を出すことに成功したので、今回はこれを実現するために僕が実施した5つの施策をまとめておく!ページの読み込み速度に悩んでいる人は参考にどうぞ! gori.meのGTMetrixスコアと読み込み速度 1秒台を出す方法を話す前にそもそも当にgori.meは読み込み速度1秒台なのかということについて、先ほど取得したGTMetrixのスクリーンショットと共に紹介しておく。 ご覧の通り、読み込み速度は1.4秒、Googleの「Page Speed Grade

    WordPressで読み込み速度1秒台を実現するために実施した5つの施策
  • アプリ開発に役立つ!「Prott」はドラッグ&ドロップで「動くプロトタイプ」が作れる神ツール

    前職を卒業する数年前、プロトタイピングツール「Prott」に出会っていれば……と思うと悔しい。 社外からは「華形」と言われ、社内からは「開発もデザインもできない雑用」として扱われるアプリのプロデューサーやディレクター。実際に動くものを作るエンジニアやデザイナーも大変だが、そこに行き着くまで脳内にあるイメージを正確にアウトプットするのは意外と難しいのだ。 さらに上司や役員などに新規アプリをプレゼンする場合は難易度がさらに上がる。実際イメージしてもらいやすいために「動くプロトタイプ」を作る必要があるが、これがとにかく難しいのだ。パワーポイントでスマホの画面を描き、レイヤーを重ねながらアニメーションで画面の遷移を再現している人もいるのではないだろうか。 可能であれば新しいアプリ案を次々と考えたい。画面遷移図やプロトタイプの重要性はよく理解しているが、できるならもっと効率的に作業をしたい。 プロデ

    アプリ開発に役立つ!「Prott」はドラッグ&ドロップで「動くプロトタイプ」が作れる神ツール
  • 1